まろやか美味しい飲める温泉水|モニター teaさん

 

モニターレポート

まろやか美味しい飲める温泉水

teaさん (50代 / 女性)

 2021/09/13

裂石温泉、雲峰荘でボトリングした、飲める温泉水「雲峰の霊泉」。
「雲峰の霊泉」は、アルカリイオン濃度9.90と高い低分子高アルカリイオン泉のため、身体に浸透しやすいのが特徴です。
そして、硬度が6で飲みやすい点です。
日本は全般的には軟水国と言われ、東京都の水道水は硬度60ぐらいと言われています。
「雲峰の霊泉」はそれをはるかに下回る硬度6のやわらかさです。

さっそく飲んでみました。
飲める温泉水ということで、少し味がしたりクセがあるのかと思いましたが全然違いました。
とてもまろやかで柔らかい口当たり。
無味無臭で飲みやすく爽やかさを感じます。
美味しいのでゴクゴク飲めます。

私は朝起きてすぐにお水を飲むのが習慣です。
こちらのお水はまろやかで飲みやすいのでスッーと喉を通り潤してくれます。
味わいながら飲むことができます。
1日を元気に過ごせそうな感じです。

クラスター(水の分子集団)が小さいので、お料理に使うと素材の味を引き出し、より一層おいしく仕上がります。
こちらのお水、保存期間はなんと5年間の長期保存ができます。
いざというときの備蓄にも最適です。
まだ暑い日が続くので毎日の水分補給にも助かっています。

このモニターレポートの商品はこちら

雲峰の霊泉

同じ商品のモニターレポート

飲める温泉水こと、雲峰の霊泉をいただきました。 低分子の高アルカリイオン水なので口当たりがまろや...

私はお水に凝っていた時期があり、いろいろなお水を試すのが大好き! この雲峰の霊泉は高アルカリイオ...

雲峰の霊泉

 2021/09/10

裂石温泉、雲峰荘でボトリングされた、【飲める温泉水】 #雲峰の霊泉   飲んでます! 源泉元か...

天然高アルカリイオン泉 「雲峰の霊泉」 山梨県秩父多摩甲斐国国立公園の裂石温泉の源泉です。 健...