できることから始めよう|モニター Lukia@専業ママさん
結婚して、12年目
子どもは、2人いるけれど・・・
そろそろ落ち着いてきたし、3人目も考えちゃう私
長男は、小学校3年生
次男は、小学校1年生
子育てにも余裕が出てきたから、考えるようになったんだろうな・・・
そして、私は12月に36歳になりました
36歳、赤ちゃんできるかな?
長男の時は、多嚢胞性卵巣症候群で病院に通い、次男の時は、諦めたらお腹にやってきました
3人目を考え始めてまずは「病院」かなって思ったけれど・・・
根詰めると疲れちゃうし、悩んでしまうので・・・
3人目は、お家で緩く妊活していきたいと思いました
そこで見つけたのが、西岡式妊活で妊娠まっしぐらという本
何かできることがあるといいなと思い、読み始めました
病院では教えてくれない??どんなことが書いてあるんだろう??
まずは気持ちは緩く、本気になりすぎない程度に読んでいます
ストレスにならない程度に読むのも大事なことだと思います
西岡式妊活で妊娠まっしぐらでは、まず基本の大事なことを教えてくれました
うち2つは、気を付けてはいたけれど・・・
これからも気を付けていきたいと思っています
もう1つは、大事な栄養素を食事でとること
今までは、知らずに過ごしていました
この栄養素が大事なんだ・・・これなら食べられるし摂れそう!!
どの程度いるかも書いてあったので早速実践していきたいと思いました
女性だけでなく、男性も気を付けるといいことがちょくちょく挟まれていて勉強になりました
基礎体温表を見ると自分がどんなタイプなのかを見つけることが出来、
いろんなレシピも掲載されていて楽しく読むことが出来ました
できることから始めて、3人目の赤ちゃんライフを楽しめるといいなと思っています
このモニターレポートの商品はこちら

病院では教えてくれない 西岡式妊活で妊娠まっしぐら
この度、ご縁をいただきまして、病院では教えてくれない 西岡式妊活で妊娠まっしぐらを拝読いたしました...