植物の力で美肌に!|モニター baila-candyさん
秋になって今年も肌の調子が変わってきた・・・
「Annika Blanc (アニカブラン)」を使ってみたよ♪
https://hre-jp.com/annika_lp/
オーガニック栽培された甘夏の果実や果皮から抽出される
植物細胞水 ︎をベースに使用したコスメ。
化粧品の主な成分は水(精製水)だけど、代わりに
栄養たっぷりの植物細胞水 ︎を使っている、贅沢なコスメ
アニカブランの場合は82%がこのベースの植物細胞水 ︎
<エクストラクトローション>
数種の植物エキスの働きでふっくら潤う化粧水
手に取ると、ほんのり柑橘系の香りがします
透明でさらりとした感触。
浸透は早い!
最初は自分の肌が乾燥しすぎ&水分保持能力がなくて、
一気にたくさんつけるとだめだったけど、
同じ量を数回に分けて少しずつつけるようにしたら
だんだんとしっとり、しっかりうるおうようになった。
乾燥が気になる人は、一気にバシャバシャ使うより
少しずつハンドプレスで浸透させていくのがおすすめかも♪
<エクストラクトセラム>
ヒト型セラミド、
植物性コラーゲンなど、
26種類の美容成分が配合された美容液。
半透明の、少しとろみのあるテクスチャのセラム。
こっちは香りなし。
プッシュタイプのボトル。
私は、1プッシュで半顔ずつなじませて、
最後に1プッシュを気になる部分に重ねました。
セラミドが入っているので、私みたいに
肌の内部に水分をためておく力が弱い肌にはぴったりのコスメ。
ブースターとして化粧水の前に使ってもいいかも!?
植物細胞水 ︎には、食用にならない規格外の果物も
原料になっているので、エコでサスティナブルなところが好印象
100gあたり、レモン5個分の天然ビタミンCが入っているんだって。
私は夜のケアに使ってるよ。
ヨーロッパのオーガニックコスメ認証「COSMOS」を取得しているので、
オーガニックにこだわりたい人は是非使ってみてね!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/03231525_5e785669ccdb9.jpg)
Annika Blanc
\ Annika Blanc / 水を一切使わず作られた、化粧水と美容液です。 水の代わりになんと規格外の有機...