ほんのり甘く続けやすいです|モニター あかつきなつきさん
ベータグルカン、プロテオグルカン、グリコサミノグルカン…
グルカンってなんか体に必要そうだけど色々あるのかなぁ…
なんて感じだったのですが、
こちらは孟宗竹由来グルカン
のお品です!
GQIとも呼ばれていて特許成分です。
様々な種類の●●グルカン一般的に健康維持に有効なことが知られていますが
孟宗竹由来のグルカンもまた健康維持に有効であることが日本糖質学会で発表されているそうです。
竹乃物語・美に採用されているのがそのグルカン。
というか、パッケージは「グリカン」でHPとかは「グルカン」どっちでもいいのかしら??
その他、乳酸菌。野菜酵素、ビタミン、ミネラル、生姜で、
体の流れを整えてくれそう。
酵素や生姜はこれからの季節の冷えにも期待できるかもですね。
開封したら中にギュッとシルバーのパウチが入っています。
1日目安1袋。
開けるとほんのり黄色がかった粉です。
そのまま飲んでもOKなのですが、
最初はスキムミルクみたいな優しい甘さと舌ざわり
溶けていくとちょっとレモン味のお菓子のような酸味(レモンほど酸っぱくないアレ)があるので、
苦手な方は加糖ヨーグルトと一緒にいただくと全く感じられなくなりますよ。
そのまま飲むと、たくさんの水分と一緒にいただかないと口の中で少しダマになる感じもします。
ご自分に合った飲み方を探すといいかも。
私は毎朝、ヨーグルトかけリンゴ+竹乃物語・美でいただいています。
朝のお白湯と一緒にいただくとほっとする人もいるかも!
そういう優しい甘さですよ~。
この時期、娘、夫と幼児だったり基礎疾患ありで免疫弱めの人が風邪のキャッチボールしていますが、
幸い現時点では私は元気に動いております。
小さな生活習慣の積み重ね、
そこに竹乃物語・美も加えてこの波を乗り越えます!
このモニターレポートの商品はこちら

竹乃物語・美
竹の生命力に着目したというサプリメントです。 竹の中には静かな乳酸菌が沢山いるそうですが、細かく...