手軽に安心して使えます!|モニター きくほさん
10代の頃から発症し、30年近く悩まされている花粉症。
とにかく花粉症のシーズンは鼻水がダラダラ垂れてくるし、目は痒いし、ひどいと気管支までやられて咳が出たり喘息症状まで出てきます。
『RAKU RAKUスースー』はNASAの研究成果を応用して開発された商品とのことで、海外では医療機器として認定されてドラッグストアで販売されているとのこと。
期待しつつ使ってみました。
9Vのアルカリ乾電池付きです。
単3電池や単4電池とは違い、このタイプの乾電池は普段家に常備していないので、最初から付けてくれているのは親切ですね。
電池を入れればすぐ使えるようになります。
真ん中にあるON/OFFボタンで操作するとLEDチップが赤く光ります。
ノーズチューブを鼻の穴の中に入れて3分待ちます。
3分経つと自動的に電源が切れます。
終了後はアルコール綿などでノーズチューブを拭きます。
これを朝晩、1日2〜3回やると良いとのことです。
私は朝起きてからと寝る前の1日2回、やりました。
それを1ヶ月以上続けました。
その結果…今年は例年より花粉の飛散量が少なめですし、新型コロナウイルスの影響で外出自粛をしていたので単純に比較することは出来ないのですが…、明らかに今年は楽に過ごすことが出来ました。
鼻水が垂れてくることもなく、鼻づまりといった症状も出ませんでした。
例年、花粉症の薬を飲んでいますが、今年は途中から飲むのを辞めることが出来ました。
『RAKU RAKUスースー』は1回につき3分の使用で良いので気軽に使えますし、携帯式なのでどこでも使えるのが良いですね。
キャリングケース付きなのも親切です。
薬と違って眠くなったりすることもないので安心して使える点が良いと思いました。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/01201119_5e250e4ec9559.jpg)
RAKURAKUスースー
【RAKURAKUスースー】 花粉症、鼻炎、ペット、ハウスダストなどのアレルギーでお悩みの方に副作用な...