【天草石鹸ナノバブ】無印せっけん
日本の宝島 天草で生まれた自然のめぐみ 肌つや石鹸。
ヒアルロン酸に匹敵する保湿成分が湯上がり玉子肌を持続。
・全身に使える100%無添加安全成分
・高ミクロンのバブルが高保湿を実現
・長年悩んだアトピーなどの皮膚炎にも効果大
・“天草産オリーブ油”や“天草産椿油”など、高級天然資材も配合
デリケートな部分に使うものだからこそ、無添加処方へのこだわり。
低刺激ナノバブルな泡でフェミニンゾーンだけではなく、顔を含む全身にご使用いただけます。
【ヒアルロン酸の5倍以上の保湿成分サクランを配合。ナノバブルが超浸透保湿をうながす】
「サクラン」とは、藍藻類のスイゼンジノリから抽出した超高分子量多糖類で、保湿性、バリヤ性、抗炎症効果に優れています。
ナノバブには熊本で採ったスイゼンジノリを原料に製造しています。
主な特徴は下記3点に優れたものとなります。
●高保湿力
化粧品の保湿剤として一般的なヒアルロン酸と比較すると、純粋では約6倍、塩水では約10倍の保水性を示します。
●抗炎症効果
アトピー性皮膚炎患者への塗布実験で、サクランの持つ皮膜成能により外部刺激等から保護された炎症部位は、ステロイド塗布よりも症状が緩和されるという結果が出ております。
●アンチポリューション効果
サクランは非常に高分子量(分子サイズはマイクロサイズ)であるため、結果としてナノの厚さの極めて緻密な膜を形成します。
サクラン集合体が肌の上で網目バリヤを作ることで皮膚内部から蒸散される水分を吸着し薄い水の皮膜層を形成することで(サクランの第二の皮膜形成能)、皮膚細胞を外部刺激やアレルゲンから守ると考えられています。
そして製造過程で独自技術により発生/ 配合したナノバブルが成分の超浸透保湿をうながします。
これにより、まるで湯上がりの様な玉子肌を体感いただけます。
【高波動のアルカリ性の帯電性ナノバブルの不思議な効能】
せっけんに含まれるナノバブルには浸透率を上げる他にも多くの効能を確認して参りました。
アトピーの子供に使用した際には数ヶ月間の使用で患部が正常になり、大元となるナノバブル精製水を日常的に飲み続けた方には、「喘息」「甲状腺異常」「胃潰瘍」「十二指腸潰瘍」「逆流性食道炎」「前立腺癌」などに至るまで異常数値から正常値にまで戻す不思議な力を確認しているのです。
通常、せっけんなどの成分としてサクランやヒアルロン酸を外部から体内に本来の効能を浸透させる事はなかなか難しいものでした。
「天草せっけんナノバブ」には、このナノバブルの力によりサクラン本来の素晴らしい保湿効能を最大限、享受するが可能になっているのです。
【天草石鹸ナノバブについて】
当店の石鹸は、加熱をしないでゆっくり時間をかけて作る「コールドプロセス製法」で作られています。
そのため、大量生産が難しくコストが高くなりやすいです。
また、市販の手作り石鹸には「精製水」を使用されますが、「天草石鹸ナノバブ」にはアルカリ性の帯電性ナノバブル水を使用しているところが、他の石鹸とは違った特徴です。
(-)に帯電しているバブル水により、(+)に帯電している皮膚の角質等をくっつけて洗浄するので、他の石鹸とは違いゴシゴシ洗わなくても済むので、肌トラブルの原因も起きにくくなります。
それにより、洗顔はもちろん全身にも、そして、赤ちゃんから年輩の方まで安心してお使いいただけます。
熊本県の天草で生まれた「天草石鹸ナノバブ」には、合成の界面活性剤などは一切使用せず、天草や熊本で取れた無添加の質の良い素材がベースとなっています。
天草産の「オリーブ油」、「椿油」、「天日水にがり」と、ヒアルロンサンの5倍以上の保水力がある「サクラン@」(スイゼンジノリ多糖体)。
天草と熊本で生まれた自然の恵みを、ぜひ肌で感じてみてください。
販売名:天草石鹸ナノバブ
重量:80g(製造時)
成分名:オリーブ果実油、水、パーム油、パーム核油、水酸化Na、ニガリ、ツバキ種子油、ミリスチン酸、ローズマリー油、ラベンダー油、オレンジ果皮油、スイゼンジノリ多種体(サクラン)