国産野菜使用の簡単おいしい万能洋風だし!|モニター ダメ子さん

 

モニターレポート

国産野菜使用の簡単おいしい万能洋風だし!

ダメ子さん (40代 / 女性)

 2023/10/12

味の和光さんの「野菜だし」をお試しさせていただきました。

こちらは国内産の野菜を使った万能洋風だしです。
だしパックに入っているので、煮出して使っても良し。
破って中身をふりかけて使っても良し。
とっても使い勝手のいいだしパックです。

私は、キーマカレーとミルクスープに使ってみました。
まず、袋を開けた瞬間いい匂い!
食欲そそる香りに、絶対美味しい予感しかしません。

キーマカレーは、だしパックを破って投入。
ひき肉とみじん切り野菜を炒める。
だしパックで味付け。(下味をつける感じ)
お水を入れてグツグツ。
カレールーを入れてとろみがついたら完成。
底味強い、深みのあるカレーに仕上がりました。

ミルクスープは、だしパックのまま出汁をとりました。
200mlのお水に野菜だしとスライスした玉ねぎ、にんじんを入れてコトコト。
だしパックを取り出して、200mlの牛乳とコーンを入れて沸騰直前まで温める。
塩胡椒で味を整えて完成。
いつもはコンソメで味付けしてるんですが、野菜の甘みがたっぷりで塩コショウで味を整える程度でとっても美味しいスープになりました。

どちらも子どもたちに気に入ってもらえ、おかわりをたくさんしていました!

洋風だしのだしパックってあんまり見たことなくて、どうかな?と思っていたのですが…
とっても使い方色々で、これからも大活躍しそうです。
同封されていたレシピ集に載っていたポテトサラダが気になっていて、近々やってみようと思っています。

フルタイムワーママ、いちから出汁を取るなんて絶対無理…。
本当に心強くありがたいご縁でした。
ありがとうございましたー。

このモニターレポートの商品はこちら

野菜だし

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

〝 野菜だし 〞 . 博多あご入りふりだしのメーカー 「味の和光」が作った、こだわりの洋風だし...

コエタスのキャンペーンで、味の和光様の 『野菜だし』をモニターさせて頂きました!! 我が家は、家族...

味の和光様より「野菜だし」を体験させていただきました。 こちらの野菜だしは、国内産の8つの...

コエタスのモニターキャンペーンで頂きました 「味の和光 野菜だし」についてのレビューです🩷 博多...

今回初めて、だしパックを使いました。今までスープを作る時は調味料をいちいち計って作っていたのです...

【野菜だし】で子どもと簡単お昼ご飯レシピ😊 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ◼️特徴 ・和風だしのプロが作っ...

🥕🧅🧄🫚味の和光 野菜だし🥕🧅🧄🫚 1袋6g 15袋入り 972円    30袋入り 1,620円 国産の8つの野菜 ...