料亭の香りが我が家にも!!!|モニター manamonさん
料亭の香りが我が家にも!!!
manamonさん (30代 / 女性)
こちらは、20年という歳月をかけて生み出された6種類の国産の厳選素材が使われた合わせ出汁。
長崎県産焼きあご、焼津産枯れ鯖節、焼津産本枯れかつお節、熊本県産うるめ鰯煮干し、宮崎県産香信椎茸、北海道産利尻昆布と、産地にまでこだわってる所がすごく本格的。
さらに有難いことに、化学調味料、保存料、着色料が入っていない無添加となっているので、安心して使えるところも魅力的です!
使用方法は、
●基本出汁
…水800mlに一袋。(味噌汁やお吸い物)
●濃い出汁
…水400mlに一袋。(煮物、かけつゆ、茶碗蒸しなど)
沸騰させて中火で3〜4分煮出します。
●中身をそのまま
…浅漬けや炒め物、卵焼きなどの調味料として。
●だしがら
…水分を飛ばして、お茶漬けやふりかけなどに。
用途が様々でお料理のバリエーションも広がります。
今回は、濃い出汁でひじき煮と高野豆腐の含め煮を作ってみました。
煮出してみるとふわぁっといい香りが...!!旅館のご飯前に漂ってくるあの香りです。
出汁は、煮出してから、水だ薄めて好みの濃さに調整しました。
美味しい出汁がしっかり染み込んで、味に深みが出ました!
残っただしがらは、とろろごはんにまぶして頂きました。サラダのトッピングにしても美味しかったです。
基本出汁でお味噌汁も作りましたが、まろやかな味わいでお味噌はいつもの半分くらいでもしっかり味がして美味しかったです。
出汁による健康効果も世界で注目されています。自分で出汁をとるのは面倒だと思っていたので、出汁パックで気軽に美味しいお料理が作れたのがとても嬉しかったです。これからも色んなお料理に使ってみたいと思いました!!
このモニターレポートの商品はこちら
無添加 博多あご入りふりだし
「博多あご入りふりだし」のメーカー「味の和光」が作った、無添加の博多あご入りふりだしです! 化学...