下北夏秋いちごシロップ 苺の雫462°|モニター 4mamakoさん
苺の季節だーーーい好きな私?
すっごく美味しそうな物を発見?
青森県むつ市大畑町の
いちご農家あべファームさん
株式会社A-berryの
【下北夏秋いちごシロップ 苺の雫462°】
をお試ししましたー⭐️
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「下北夏秋いちご」とは
爽やかな酸味で甘さに負けない
『イチゴ本来の味』が楽しめることで
製菓素材として
パティスリーから
人気が高い国産品種なのです
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
香料、酸味料、着色料は一切不使用なので
「下北夏秋いちご」本来の味を楽しめます
早速作ってみましたー
まずは!
【苺クリームのクロワッサンサンドイッチ】
☆材料☆
いちごシロップ
苺
生クリーム
クロワッサン
☆作り方☆
①生クリーム作って最後に「苺シロップ」を
入れてもう一回ホイップホイップ
②クロワッサンを切って
苺クリーム入れて苺を添えて完成
【苺シロップ炭酸割り】
①グラスにコップを沢山入れて
②苺シロップを入れて
③炭酸水をいれて完成
苺クロワッサンは
生クリームが
ほんのりピンク色になって
見た目が春っぽくて可愛い?
味は、普通の生クリームより
少し酸味があるのでアッサリして
パクパク食べれる
ついつい食べ過ぎて…
クロワッサン3つ食べちゃいました⭐️
ハマってしまって
次の日お天気が良かったので
お外でたべましたー❤️
炭酸割りは、
苺の味がサッパリしてて
暑い時は、特に飲みたくなる味
牛乳やお酒で割って飲むのも
美味しかったですよー⭐️
是非是非オススメです♥️♥️
ちなみに!
私が作った2つ以外にも
シロップをソースに使った
サーモンのカルパッチョや
マダイのポワレ
なども作れるそうなので
次回はそちらを作ってみたいですー?
皆様もぜひお試しください?
このモニターレポートの商品はこちら

下北夏秋いちごシロップ 苺の雫462°
下北夏秋いちごシロップ 苺の雫462°でスイーツ作りに挑戦してみました。 土台はいちごミルクで作った...