「ソロ活女子のススメ2」を見逃した人のために、動画配信サービスを活用して視聴する方法を紹介します。
見逃し放送を探している方はぜひ参考にしてみてください。
ソロ活女子のススメ2を配信中の動画配信サービス一覧
※最新情報は各自でご確認願います。
動画配信サービス | 配信状況 | 月額料(税込) | 初回無料期間 | 初回登録ポイント |
---|---|---|---|---|
× | 976円 | 2週間 | 100ポイント | |
× | 2,659円 | 30日間 | 1,100ポイント | |
× | 618円 | 2週間 | 550ポイント | |
× | 550円 | 31日間 | ー | |
× | 960円 | 2週間 | ー | |
× | 500円 | 30日間 | ー | |
× | 1,026円 | 2週間 | ー | |
× | 1,017円 | - | 550ポイント | |
× | 990円 | 無し | ー |
現時点で、ソロ活女子のススメ2を配信しているサービスはU-NEXTのみですね。
この記事では、ソロ活女子のススメ2の作品内容と、ソロ活女子のススメ2を配信しているU-NEXTの特徴や視聴方法について詳しく紹介します。
記事のまとめ
- ソロ活女子のススメ2の見逃しフル動画を見るならU-NEXT
- 本編はもちろん、江口のりこさんや小林きな子さんが出演する他作品も見放題
-
- CMや広告なしで快適に動画を楽しめる
- パソコン以外にもスマホやタブレットに対応
- 好きな時間に動画を楽しめる
ソロ活女子のススメ2の見逃し配信を無料で見る方法
ネット上には違法にアップロードされた無料動画も存在しますが、それらを視聴すると法的に罰せられます。
また仮にバレなかったとしてもウイルスに感染し、パソコンやスマホからクレジットカード情報を盗まれる可能性もあります。
大きな損害を受けて警察に被害届を出したら、違法視聴のせいで自分が逮捕されては笑えません。
ソロ活女子のススメ2はTVerという見逃し配信を専門で行っているサービスにも配信されていますが、次のデメリットがあります。
- 最新話より前の放送分は見ることができない
- 地上波と同様にCMが配信されるのでイライラする
- ダウンロード機能が無いのでオフライン環境では視聴できない
- フジテレビの作品を見るときはFODのアプリが必要
民放が提供する完全無料の動画配信サービスである分、大きなデメリットがあるのは仕方がありません。
上記のデメリットを無視できない場合は、動画配信サービスを使うのが良いでしょう。
U-NEXTでの配信状況
ソロ活女子のススメ2は、U-NEXTにて【全話】先行配信を行っています。
また、江口のりこさんが出演する「ドラゴン桜(2021)」や、小林きな子さんが出演する「ダメな私に恋してください」などの注目作品も観ることができます。
さて、動画配信サービスを利用したことが無い人にとって、U-NEXTのサービス内容を詳しく知らないと思います。
- 月額料はいくら?
- どんな動画が配信されているの?
- 使い勝手はいいの?
このような疑問にお答えするために、U-NEXTについて少し詳しく解説していきます。
U-NEXTの特徴

U-NEXTの特徴を簡単にまとめると次の通りです。
- 220,000本以上が見放題作品!最新レンタル作品も多数!
- 動画以外にも雑誌やコミックも楽しめる!
- 毎月もらえる1,200円分のポイントでレンタルや電子書籍も気軽にできる
- 無料トライアル期間中の解約もOK
飲食店に流れているBGMや音楽を提供する会社であるUSEN(有線)と同じ会社であるため、動画コンテンツのバランスが良いです。
最新作や話題作のレンタルなど、他の動画配信サービスではなかなか視聴できないコンテンツもしっかり配信してくれます。
では続いてU-NEXTの詳細な情報を確認していきましょう。
U-NEXTの基本情報 | |
月額料金 | 2,189円(税込) |
作品数 | 約220,000本 |
同時視聴数 | 1アカウントで4端末 |
視聴できる端末 | スマホ/タブレット/TV/PC |
無料期間 | 初回1ヶ月無料 |
ポイント | 毎月1,200円分相当のポイント付与 |
ビデオ | 見放題 |
ダウンロード機能 | 〇 |
アダルトビデオ(成人向け) | 〇(ブラウザ専用) |
U-NEXTの月額料金は、動画配信サービスの中では高い価格帯です。
もっと安い動画配信サービスもありますが、一方でU-NEXTは他の追随を許さない圧倒的なコンテンツ量があります。
またポイントも1,200円分が毎月付与されるので、動画配信サービスを使い倒したい人にはむしろ安い方だと思います。
また、動画だけでなく漫画や雑誌なども読み放題なので、空いた時間をより楽しむことができます。
U-NEXTで配信しているその他のコンテンツ
U-NEXTが配信しているその他の具体的なコンテンツは下記の通りです。
- SPY/スパイ
- 魔王学院の不適合者
- Re:ゼロから始める異世界生活
- キム秘書はいったい、なぜ?
- ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
- ヲタクに恋は難しい
- 炎炎ノ消防隊 弐ノ章
- 太陽の末裔 Love Under The Sun
- メイズ・ランナー
- ハイキュー!! OVA「陸 VS 空」
- 鬼滅の刃
- サム、マイウェイ ~恋の一発逆転!~
- パラサイト 半地下の家族
- 彼女、お借りします
- 竜の道 二つの顔の復讐者
上記のコンテンツはあくまで一部なので、自分が気になるコンテンツが無いかぜひ公式サイトにてチェックしてみてください!
無料視聴するためのU-NEXTの登録・解約方法
U-NEXTで無料キャンペーンを利用するためには、登録方法と解約方法を知っておく必要があります。
下記をクリックorタップすることで、具体的な登録方法と解約方法をチェックしておきましょう!
U-NEXT公式サイトにアクセスする
U-NEXT公式サイトにアクセスをします。「まずは31日間無料体験」のボタンをクリック

上記画像の赤枠で囲まれている「まずは31日間無料体験」をクリックします。
「今すぐはじめる」のボタンをクリック

U-NEXTのサービス概要ページになるので、上記画像の赤枠にある「今すぐはじめる」をクリックします。
お客様情報の入力

続いて氏名やメールアドレスなどの入力を求められるため、必要事項を記入していきます。
全て入力が完了したらページ下部の次へをクリックします
無料トライアルとクレジットカード情報を入力

続いて無料トライアルへの申し込みを確認されるので、チェックを入れておきます。
さらにクレジットカード情報など決済方法の入力を求められるので、そちらも入力します。
登録完了
確認画面をチェックして問題なければ登録完了です!
早速自分の観たいコンテンツを探してみましょう。
U-NEXT公式のヘルプセンターに解約方法が画像付きで紹介されています。
最新情報となっているので、下記より確認してみてください。
ソロ活女子のススメ2の情報まとめ
ここからは「ソロ活女子のススメ2」のキャストやあらすじなどの情報をまとめていきます。
番組公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/solokatsu2/ |
---|---|
公式YouTube | #ソロ活女子のススメ2 |
公式ツイッター | https://twitter.com/tx_solokatsu |
ウィキペディア | ソロ活女子のススメ |
ソロ活女子のススメ2の見どころは?
ソロ活女子のススメは、主人公が仕事終わりに様々なスポットへ足を運び、1人の時間を贅沢に過ごす“ソロ活”を楽しむ姿を描いたドラマです。
2021年4月期にシーズン1が放送され、2022年4月期から待望のシーズン2がスタートしました!
原案は、フリーライター・コラムニストの朝井麻由美さんが担当。SNSの発信から始まり、2019年に発刊された体験型エッセイ『ソロ活女子のススメ』の著者として知られています。
主人公・五月女恵は、「ダイジェスト出版」編集部の契約社員。仕事が終わると足早に会社を去り、1人の時間を楽しむための活動=“ソロ活”をするのが趣味。
ソロ活と言えば、1人映画、1人焼肉、1人サウナなどが話題となり、挑戦したことがある方もいることでしょう。
しかし、恵はカップルや友達など「複数人で楽しむことを前提としたお店やアクティビティ」なども積極的に1人で満喫するのです。
たとえば、シーズン1ではバーベキューや遊園地で絶叫マシン縛り、気球フライトなどのソロ活に勤しみました。
そして、シーズン2ではヘリクルーズ、サバゲー、中華フルコースなどに挑戦!
恵は人と関わるのが苦手というわけではなく、1人でスポットへ訪れて現地の人たちとの交流を楽しむスタイル。悲壮感を感じることはまったくなく、むしろ「私もこんなソロ活やってみたい!」と思わせる作品となっています。
ドラマの現地へ赴けば恵と全く同じ体験をすることができるので、ファンの中ではロケ地をリスト化し、週末にソロ活を楽しむ方もいるほど。
ストーリーをまったりと楽しみたい方はもちろん、毎話登場するお出かけスポットも見どころの1つとなっています!
主人公・五月女恵を演じるのは、江口のりこさん。シーズン1で民放ドラマ初主演を務め、“ソロ活”、“飯テロ”系の代表的なドラマの1つとして注目を集めました。
シーズン2では、向井理さん主演ドラマ『先生のおとりよせ』とのコラボも行われているので、ぜひ2作品チェックしてみましょう!
恵の上司・黒田彩子を演じるのは、小林きな子さんです。
『のだめカンタービレ』『モテキ』など多数の人気作品に出演しており、主にバイプレイヤーとして印象的な役を演じています。
本作で演じる黒田彩子は、社内のイベントにあまり積極的に参加しない恵に過度に干渉せず、ソロ活をさりげなく見守る部長という役どころとなっています。
「ダイジェスト出版」編集部の正社員・石岡洋平を演じるのは、渋谷謙人さんです。人気ドラマ『ミステリと言う勿れ』で演じた刑事役が記憶に新しい方も多いでしょう。
本作では、いつも明るく社内交流を重んじるも、真っ先に退社する恵にいつも相手にされないという会社員を演じています。
そして、ナレーションはシーズン1から引き続き大塚明夫さんが担当しています!
ソロ活女子のススメ2を観たい方は、テレビでの放送や動画配信サービスで視聴してみて下さいね!
ソロ活女子のススメ2のキャスト一覧
五月女恵
「ダイジェスト出版」編集部の契約社員。
黒田彩子
「ダイジェスト出版」の恵の上司。
石岡洋平
「ダイジェスト出版」の恵の同僚。
青木遥
役者:佐々木春香
「ダイジェスト出版」の恵の同僚。
ナレーター
ソロ活女子のススメ2の放送日
話数 | 放送日 |
---|---|
第1話 | 2022年4月6日(水)25時~予定 テレビ東京 |
第2話 | 2022年4月13日(水)25時~予定 テレビ東京 |
第3話 | 2022年4月20日(水)25時~予定 テレビ東京 |
第4話 | 2022年4月27日(水)25時~予定 テレビ東京 |
第5話 | 2022年5月4日(水)25時~予定 テレビ東京 |
第6話 | 2022年5月11日(水)25時~予定 テレビ東京 |
第7話 | 2022年5月18日(水)25時~予定 テレビ東京 |
第8話(最終回) | 2022年5月25日(水)25時~予定 テレビ東京 |
ソロ活女子のススメ2の再放送情報は?
ソロ活女子のススメ2の再放送情報をテレビ東京の公式サイトでチェックしてみると、火曜日の深夜から再放送が行われているようです!
話数 | 再放送日 |
---|---|
第1話 | 2022年5月17日(火)26時05分~放送 テレビ東京 |
ソロ活女子のススメ2のあらすじと感想 ※ネタバレ注意
ここではソロ活女子のススメ2のあらすじと感想をまとめています。
放送開始後に内容を更新していきます。
ソロ活女子のススメ2のイントロダクション
“ソロ活”をテーマにした話題作が
待望のシーズン2に突入!主演・江口のりこに加えて、
小林きな子、渋谷謙人、佐々木春香が再集結!
さらに、前作に続き大塚明夫がナレーションを担当!そして、ひかりTVでは
地上波放送に先駆け全話一挙先行配信を予定!4月6日から水ドラ25「ソロ活女子のススメ2」(毎週水曜深夜1時~)の放送が決定いたしました!フリーライター・朝井麻由美の人気のエッセイ本「ソロ活女子のススメ」(大和書房刊)を原案にドラマ化し2021年4月期に放送するとSNSを中心に話題となり、各動画配信プラットフォームでも大好評となった「ソロ活女子のススメ」がついに待望のシーズン2に突入いたします!
前作に引き続き、積極的にひとりの時間を楽しむための活動=“ソロ活”に邁進しながら新たなソロ〇〇を体験していく主人公・五月女恵を演じるのは江口のりこ。さらに、五月女恵が働く「ダイジェスト出版」編集部のメンバー小林きな子、渋谷謙人、佐々木春香も続投が決定しており、大塚明夫が引き続きナレーションを担当いたします!さらに、ひかりTVでは地上波放送に先駆け全話一挙先行配信を予定しております!
― ひとりで取り組む“ソロ活”をしていると、普段見えなかったものが見えてくる ―
シーズン2でも、変わらず全力で“ソロ活”に取り組む恵の姿にご期待ください!
「ダイジェスト出版」編集部の契約社員として働く五月女恵(江口のりこ)は、会社の同僚・石岡(渋谷謙人)から「遥(佐々木春香)が職場に来て1年経ったお祝いをしよう」と誘われるものの、誘いを断り足早に退社する。 いつもより一段と気合の入った様子で恵が向かったのは、アフタヌーンティーが楽しめるホテル椿山荘東京。女性グループやカップルで賑わう中、一人庭園を眺めながらゆっくりとお茶とスイーツを満喫した後、恵は自身への誕生日プレゼントとしてヘリクルーズで東京上空を飛ぶことに。人生初のヘリコプターに大興奮!
早乙女さんのソロ活
1の時より女社長感ある
ヘリコプターからの夜景、めちゃ綺麗
東京タワーは哀愁があるなぁ
#ソロ活女子のススメ2— kayo@V6♡groove感じてSTEP刻む💙💜💚❤️🧡💛 (@kayo_go) April 6, 2022
#ソロ活女子のススメ2
やっぱ最高なんよ。五月女恵の心の声に気持ち軽くなったりするんよ。あと主題歌とエンディングと挿入歌がほんまによい!!!— まぁちゃん (@gw3mw) April 7, 2022
#ソロ活女子のススメ2🗼
時間の流れがとてもゆっくりに感じられじっくり楽しんでいる気分を共有出来ました👏🏼何とかチャレンジみたいな遊びも入ってて🍰ソロ活女子も人生の主人公たちにも合うホムカミの♬i careも素晴らしい👏🏼— ちゃーんKB (@acczechocomings) April 6, 2022
「ダイジェスト出版」編集部の契約社員・五月女恵(江口のりこ)は、定時になると足早に退社し1人の時間を楽しむ“ソロ活”に勤しんでいる。ある日の昼休憩中、石岡(渋谷謙人)と遥(佐々木春香)の痴話喧嘩の現場に偶然居合わせてしまった恵は、喧嘩の理由を聞く中で遥にサバゲーを勧められる。わざわざ有給休暇を取得しサバゲー会場を訪れた恵は、独特の雰囲気や専門用語に戸惑いながらも他の参加者と共に銃撃戦を繰り広げる!
2話。サバゲー。主人公気分。
あんまりカッコ良く見えなかったのは、早乙女さんが運動神経悪そうだったからかね。#ソロ活女子のススメ2— テレビドラマ好き之助 (@ZbP6Ro1Q8dmiIUM) April 13, 2022
視聴回避かと思いきや
きちんと見てしまった。本気の安っぽさが楽しい
ガイドブック兼用ドラマ。— スガワラ2018@備忘録 (@sugawara2018) April 13, 2022
五月女恵(江口のりこ)は、今度行こうと思い調べていた昭和の雰囲気をそのまま残したデパートが既に閉店しているという事実を知り衝撃を受ける。いついけなくなるか分からないという危機感を感じた恵は、今まで気になりつつも行けていなかった昭和レトロを巡る旅に出る!ハンバーガーやうどんなどの懐かしい自動販売機が並ぶドライブインに興奮気味の恵の前に、突然謎の雰囲気を醸し出す男性客(小手伸也)が現れ…。
その後、自称・日本一懐かしい遊園地を訪れた恵は、どうしても見たかったという念願の木馬に触れ昭和に思いを馳せる…!
#ソロ活女子のススメ2 第3話 感想
シーズン1、2の初回~第3話の6話分を観た中では、1番、素直に楽しめた神回。
昭和レトロをテーマにしたのも熱いが、ゲストキャスト陣が濃くて凄かった(笑)
特に #小手伸也 のキャストセンスには👏
個人的には、1より2の方がツボに嵌り、毎回良いな。
— rikuイケ龍 (@0gNQsNd1M54S4hS) April 20, 2022
#ソロ活女子のススメ2
第3話
昭和レトロ
神回じゃない🤣
笑える😂— Genuine (@sunday_silence1) April 20, 2022
本場のコナモンを楽しむために日帰りで大阪へとやってきた五月女恵(江口のりこ)は、テレビで度々紹介されるほど有名な老舗のお好み焼き屋を訪れる。昭和感満載の佇まいや店内の雰囲気に感動しながら、お好み焼きを楽しんでいる中、1人の男性客の注文内容に衝撃を受ける…!
続いてハシゴした先は創業40年以上のセルフたこ焼きの名店。一般的なタコより3倍も大きいタコが入ったたこ焼きを堪能。そして、東京へと戻った恵は月島もんじゃストリートへと向かう!
#ソロ活女子のススメ2 第4話 感想
前回のレトロ回に比べたら、クオリティーは落ちたなと思いつつも、飯テロを貫いた回で面白かった。
たこ焼き&お好み焼きは、定番だけど、やっぱ良いな。
まさかのたこ焼き屋の店員役で #山田花子 が出演していたのが面白かった(笑)
次回も期待。
— rikuイケ龍 (@0gNQsNd1M54S4hS) April 27, 2022
コナモンめっちゃ美味しそうだった!
飯テロだあああ
大阪行きたいっ
一人たこ焼き、1人鉄板したい!!#ソロ活女子のススメ— 凸凹 (@noname29155804) April 27, 2022
久々に一人旅したい欲高まる〜
無駄に思えることに時間とお金を使う贅沢こそ人生の楽しみ#ソロ活女子のススメ— ささみ (@sasamisasami29) April 27, 2022
“なんでもない日にシティホテルに宿泊し思いっきり満喫する“というソロ活を行うべくホテルニューオータニを訪れた五月女恵(江口のりこ)。都内在住でありながら都心ド真ん中のシティホテルに泊まるという意外と盲点でこれまでスルーしてしまっていたこのソロ活。 早速館内へと入ると、手の込んだウェルカムドリンクや部屋の雰囲気・充実したアメニティなど行き届いたサービスに圧倒される。その後、思いきり堪能した恵はソロシティホテル宿泊を経て日々の生活を振り返りある事に気づく…!
第5話を観て。
旅行とかで素敵なホテルに泊まったりはするけど、観光やら食事やら何やらでほぼ外出してて、ホテルはお風呂&寝るために戻るだけ…が多いなぁと。
ああやって、「ホテルそのものを堪能しまくる」ってのはやった事ないかも(・◇・)
今度是非やってみたい‼️
— あめつちの音 (@R_B_S_C_1982) May 8, 2022
「ソロ活女子のススメ2」5話視聴。
何でもない日に豪華シティホテル。
確かに贅沢✨「流れるような説明すぎて流れてしまった」(笑)
五月女さんの心の声やっぱり好き( *´艸`)「女性お一人のお客様にはお声かけ…」というのが私はちょっとやだなって思ってしまったけど…💧#ソロ活女子のススメ2
— チャコ (@chako_neko) May 7, 2022
#ソロ活女子のススメ2 5話
初っ端の「なんだか流れるような説明すぎて、流れてしまった」に笑ったw早乙女さんが楽しんで満喫してるのが「あ〜」とか漏れる声や表情で伝わってきていい。なんというか普通の人すぎるリアクションが親近感でいいんだよな〜— ひまわり (@hima_wa_riri) May 6, 2022
これまで大人数で食べるのが一般的だと思われてきた食事に1人で挑み楽しんできた五月女恵(江口のりこ)。今回は、難攻不落の壁・中国料理に挑戦するべくホテル雅叙園東京を訪れる。豪華な彩色彫刻や天井画に感動しながら恵が最初に向かったのは、有形文化財に指定されている百段階段。しかし、実際には99段しかない段数に恵は疑問を持つ。
そして、想像以上に圧迫感のある店構えに恐縮しながら、恵の長年の夢である“北京ダックをお腹いっぱい食べる”を叶えるべく回転テーブルで心行くまで食べ尽くす!
#ソロ活女子のススメ 第6話
流石の早乙女さんも、中華の回転テーブルはなかなかのハードルだねー!にしても、回転テーブルが日本発祥だとはビックリ!
北京ダックの連続喰いしてみたーい!#江口のりこ
— しんしん(ドラマニア) (@ssinsinmaru) May 14, 2022
ソロ活女子のススメ2
第6話 ソロ中国料理
五月女さんが「初心に戻って」と言ったように、久々の「ひとりでそれ行くか!」ソロ活!
そして今期は老舗ホテル多いね(今回は雅叙園)#ソロ活女子のススメ2#ソロ活女子のススメ#TVer https://t.co/IlNXnUdXZ1— 理彩 (@allred_risa) May 12, 2022
五月女恵(江口のりこ)は、興味があったがなかなか実現できずにいたソロ温泉を体験するべく、伊豆にある海抜0メートルの波打ち際に作られた露天・黒根岩風呂を訪れる。目の前に広がる絶景に感動しながら温泉を満喫していると、日常を忘れるために来たという若い女性2人組と出会う。
その後、次なる目的地・箱根で事前に予約していた貸し切り温泉へ。そこで恵は伊豆で見かけた2人組が予約でいっぱいで入れないと落ち込む所に出くわし…。
#ソロ活女子のススメ 第7話
今週は温泉かー。
波音オンリーのBGM。
海抜0メートルの野手溢れる温泉。
素敵だなー。そして伊豆から箱根へ。
ソロ活の先輩との交流もグルメもあり、今週も満喫でしたね。#江口のりこ
— しんしん(ドラマニア) (@ssinsinmaru) May 22, 2022
有給休暇を取得しカヤックを楽しめる公園へとやってきた五月女恵(江口のりこ)。実は、数日前から漕ぎ方を学び実際に何度か練習するなど入念な準備期間を経て今日を迎えた恵は、インストラクター(水谷隼)のお墨付きをもらい、ついにソロカヤックデビューを果たす! 景色を堪能しながらスカイツリーを目指し進んでいくと、カヤックコースの目玉の1つ、扇橋閘門の姿が…!その仕組みと圧巻の光景に恵は驚愕する。そして、カヤックでスカイツリーの下まで到着した恵は、実際にスカイツリーの展望デッキへ行ってみることに!
卓球の水谷隼選手にもまさかの向井理にも驚いたソロ活女子最終回😂このドラマの空気感好きだったな〜🖤最近遠距離になっちゃった身としては、どうせなら増えた1人時間有効活用してやろうって気持ちになれて勇気づけられた!!#ソロ活女子のススメ2 #ソロ活女子のススメ
— ずー (@atmark_drama) May 28, 2022
ソロ活女子のススメ2第8話(最終回)
ソロ東京カヤック
ようやく水谷隼兄貴出演回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思ったら全8話だったのか!
五月女さんとお別れするの早すぎる!
来年も待ってます!#ソロ活女子のススメ2#ソロ活女子のススメ#TVer https://t.co/FWaw1HLd6h— 理彩 (@allred_risa) May 27, 2022
男性ですが「ソロ活女子のススメ」ファンの私。
最終回は馴染み深い場所だらけで個人的に神回のひとつになりました。
いつかカヤックで下町のパナマ運河を通過したい。向井理とのテレ東ドラマコラボのさらに裏コラボが日テレ「悪女(わる)」とは粋すぎる。#ソロ活女子のススメ#江口のりこ#カヤック https://t.co/HBFrYD7tOl— DAISUKE.KASAHARA (@drm718) June 1, 2022