「サ道2021」を見逃した人のために、動画配信サービスを活用して視聴する方法を紹介します。
見逃し放送を探している方はぜひ参考にしてみてください。
サ道2021を配信中の動画配信サービス一覧
※最新情報は各自でご確認願います。
動画配信サービス | 配信状況 | 月額料(税込) | 初回無料期間 | 初回登録ポイント |
---|---|---|---|---|
× | 976円 | 2週間 | 100ポイント | |
× | 2,659円 | 30日間 | 1,100ポイント | |
× | 618円 | 2週間 | 550ポイント | |
× | 550円 | 31日間 | ー | |
× | 960円 | 2週間 | ー | |
× | 500円 | 30日間 | ー | |
× | 1,026円 | 2週間 | ー | |
× | 1,017円 | - | 550ポイント | |
× | 990円 | 無し | ー |
現時点で、サ道2021を配信しているサービスはU-NEXTのみですね。
この記事では、サ道2021の作品内容と、サ道2021を配信しているU-NEXTの特徴や視聴方法について詳しく紹介します。
記事のまとめ
- サ道2021の見逃しフル動画を見るならU-NEXT
- 本編はもちろん、原田泰造さんや三宅弘城さんが出演する他作品も見放題
-
- CMや広告なしで快適に動画を楽しめる
- パソコン以外にもスマホやタブレットに対応
- 好きな時間に動画を楽しめる
サ道2021の見逃し配信を無料で見る方法
ネット上には違法にアップロードされた無料動画も存在しますが、それらを視聴すると法的に罰せられます。
また仮にバレなかったとしてもウイルスに感染し、パソコンやスマホからクレジットカード情報を盗まれる可能性もあります。
大きな損害を受けて警察に被害届を出したら、違法視聴のせいで自分が逮捕されては笑えません。
サ道2021はTVerという見逃し配信を専門で行っているサービスにも配信されていますが、次のデメリットがあります。
- 最新話より前の放送分は見ることができない
- 地上波と同様にCMが配信されるのでイライラする
- ダウンロード機能が無いのでオフライン環境では視聴できない
- フジテレビの作品を見るときはFODのアプリが必要
民放が提供する完全無料の動画配信サービスである分、大きなデメリットがあるのは仕方がありません。
上記のデメリットを無視できない場合は、動画配信サービスを使うのが良いでしょう。
U-NEXTでの配信状況
サ道2021はU-NEXTにて見放題の配信がされており、月額料金以外の追加料金は不要となっています。
また、原田泰造さんが出演する「血の轍」や、三宅弘城さんが出演する「だいじょうぶ3組」などの注目作品も観ることができます。
さて、動画配信サービスを利用したことが無い人にとって、U-NEXTのサービス内容を詳しく知らないと思います。
- 月額料はいくら?
- どんな動画が配信されているの?
- 使い勝手はいいの?
このような疑問にお答えするために、U-NEXTについて少し詳しく解説していきます。
U-NEXTの特徴

U-NEXTの特徴を簡単にまとめると次の通りです。
- 220,000本以上が見放題作品!最新レンタル作品も多数!
- 動画以外にも雑誌やコミックも楽しめる!
- 毎月もらえる1,200円分のポイントでレンタルや電子書籍も気軽にできる
- 無料トライアル期間中の解約もOK
飲食店に流れているBGMや音楽を提供する会社であるUSEN(有線)と同じ会社であるため、動画コンテンツのバランスが良いです。
最新作や話題作のレンタルなど、他の動画配信サービスではなかなか視聴できないコンテンツもしっかり配信してくれます。
では続いてU-NEXTの詳細な情報を確認していきましょう。
U-NEXTの基本情報 | |
月額料金 | 2,189円(税込) |
作品数 | 約220,000本 |
同時視聴数 | 1アカウントで4端末 |
視聴できる端末 | スマホ/タブレット/TV/PC |
無料期間 | 初回1ヶ月無料 |
ポイント | 毎月1,200円分相当のポイント付与 |
ビデオ | 見放題 |
ダウンロード機能 | 〇 |
アダルトビデオ(成人向け) | 〇(ブラウザ専用) |
U-NEXTの月額料金は、動画配信サービスの中では高い価格帯です。
もっと安い動画配信サービスもありますが、一方でU-NEXTは他の追随を許さない圧倒的なコンテンツ量があります。
またポイントも1,200円分が毎月付与されるので、動画配信サービスを使い倒したい人にはむしろ安い方だと思います。
また、動画だけでなく漫画や雑誌なども読み放題なので、空いた時間をより楽しむことができます。
U-NEXTで配信しているその他のコンテンツ
U-NEXTが配信しているその他の具体的なコンテンツは下記の通りです。
- SPY/スパイ
- 魔王学院の不適合者
- Re:ゼロから始める異世界生活
- キム秘書はいったい、なぜ?
- ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
- ヲタクに恋は難しい
- 炎炎ノ消防隊 弐ノ章
- 太陽の末裔 Love Under The Sun
- メイズ・ランナー
- ハイキュー!! OVA「陸 VS 空」
- 鬼滅の刃
- サム、マイウェイ ~恋の一発逆転!~
- パラサイト 半地下の家族
- 彼女、お借りします
- 竜の道 二つの顔の復讐者
上記のコンテンツはあくまで一部なので、自分が気になるコンテンツが無いかぜひ公式サイトにてチェックしてみてください!
無料視聴するためのU-NEXTの登録・解約方法
U-NEXTで無料キャンペーンを利用するためには、登録方法と解約方法を知っておく必要があります。
下記をクリックorタップすることで、具体的な登録方法と解約方法をチェックしておきましょう!
U-NEXT公式サイトにアクセスする
U-NEXT公式サイトにアクセスをします。「まずは31日間無料体験」のボタンをクリック

上記画像の赤枠で囲まれている「まずは31日間無料体験」をクリックします。
「今すぐはじめる」のボタンをクリック

U-NEXTのサービス概要ページになるので、上記画像の赤枠にある「今すぐはじめる」をクリックします。
お客様情報の入力

続いて氏名やメールアドレスなどの入力を求められるため、必要事項を記入していきます。
全て入力が完了したらページ下部の次へをクリックします
無料トライアルとクレジットカード情報を入力

続いて無料トライアルへの申し込みを確認されるので、チェックを入れておきます。
さらにクレジットカード情報など決済方法の入力を求められるので、そちらも入力します。
登録完了
確認画面をチェックして問題なければ登録完了です!
早速自分の観たいコンテンツを探してみましょう。
U-NEXT公式のヘルプセンターに解約方法が画像付きで紹介されています。
最新情報となっているので、下記より確認してみてください。
サ道2021の情報まとめ
ここからは「サ道2021」のキャストやあらすじなどの情報をまとめていきます。
番組公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/sa_una37_2021/ |
---|---|
公式YouTube | #サ道2021 |
公式ツイッター | https://twitter.com/sado_Prsauna |
公式インスタグラム | |
ウィキペディア | サ道 |
サ道2021の見どころは?
サ道は、主人公と個性的なサウナ仲間たちが様々なサウナを訪れ楽しむ姿を描いたドラマです。
2019年7月からドラマシリーズ第1弾が放送、SNSを中心に話題となり、日本全国に多くの“サウナー”を生み出しました。
その後年末やバレンタインデーに特番が放送され、2021年7月よりついに新シリーズ『サ道2021』が放送がスタートしています!
原作は、2011年に刊行されたタナカカツキによる同名書籍。
2016年には『サ道 心と体が「ととのう」サウナの心得』と題名を変更し、加筆して文庫化されています。
ドラマ化だけでなく、2015年には『モーニング』にて『マンガ サ道〜マンガで読むサウナ道〜』としてコミック化、連載されました。
ドラマ新シリーズのキャストは、前作から引き続きお馴染みの3人が登場!
サウナ好きでフリーランスのクリエイター、主人公のナカタアツロウを演じるのは、原田泰造さんです。
原田さんはお笑いトリオ・ネプチューンのメンバーとしてだけでなく、数々の映画やドラマに出演するなど、俳優としてその高い演技力が評価されていますね。
自身も幼い頃からサウナに通っており、プライベートでもサウナ好きを公言しています。
本作で演じるナカタは、当初サウナに苦手意識があり、“蒸しZ”との出会いをきっかけにサウナの本当の気持ちよさを知ったことで今では全国各地のサウナに訪れるほどのサウナ好きに。
様々なサウナを訪れ、ナカタが“ととのう”までが本作の最大の見どころと言えますね。
ナカタのサウナ仲間であり営業マンの“偶然さん”を演じるのは、三宅弘城さんです。
三宅さんは俳優として多数の映画やドラマに出演しており、シリアスからコメディな役柄まで印象に残るようなキャラクターを演じてきました。
本作で演じる偶然さんは、「偶然、偶然!」が口癖でいつも適当な受け答えをしてくるという癖が強いキャラクター。
SNS上では、口癖をマネたり「人間臭い感じがいい」など人気キャラクターとして定着しているようです。
ナカタのサウナ仲間であり経営コンサルタントの“イケメン蒸し男”を演じるのは、磯村勇斗さんです。
磯村さんは、『きのう何食べた?』『珈琲いかがでしょう』『映画 東京リベンジャーズ』など数々の話題作に出演を果たしている今大注目の俳優さんです。
本作で演じるイケメン蒸し男は、3人の中でもサウナ愛がひと際強く、知識も豊富。
「サウナで蒸されている姿がイケメンだった」という理由から“イケメン蒸し男”と名付けられただけあって、女性を中心に人気を集めているようです。
磯村さんは「自分がここまでサウナにハマったのもサ道のお陰」とコメントしており、プライベートでもサウナを楽しんでいるようですね。
新シリーズでも3人が”ととのう”姿やおいしそうな”サ飯”に注目してみてくださいね!
サ道を観たい方は、テレビでの放送や動画配信サービスを利用してみましょう!
サ道2021のキャスト一覧
ナカタアツロウ
職業:フリーランスのクリエイター。
幼少期の思い出から、
サウナに苦手意識を持っていたが、
ある人物との出逢いによってサウナにはまる。
今では、全国各地のサウナに足を運ぶほどのサウナ好き。
偶然さん
職業:営業マン
「偶然、偶然!」が口癖で、
偶然さんというあだ名がついた。
ナカタの問いかけに対し、いつもいい加減な応えをしてはイケメン蒸し男に制されている。
イケメン蒸し男
職業:経営コンサルタント
ナカタ曰く、サウナで蒸されている姿がイケメンだったため、
イケメン蒸し男というあだ名に。
冷静沈着、博識だが、サウナ愛がとても強く、
2人のおじさんのアナログ感も好き。
サ道2021の放送日
話数 | 放送日 |
---|---|
第1話 | 2021年7月9日(金)深夜0時52分~予定 テレビ東京 |
第2話 | 2021年7月16日(金)深夜0時52分~予定 テレビ東京 |
第3話 | 2021年7月23日(金)深夜1時02分~予定 テレビ東京 |
第4話 | 2021年7月30日(金)深夜0時52分~予定 テレビ東京 |
第5話 | 2021年8月6日(金)深夜1時02分~予定 テレビ東京 |
第6話 | 2021年8月13日(金)深夜0時52分~予定 テレビ東京 |
第7話 | 2021年8月20日(金)深夜0時52分~予定 テレビ東京 |
第8話 | 2021年8月27日(金)深夜0時57分~予定 テレビ東京 |
第9話 | 2021年9月3日(金)深夜0時57分~予定 テレビ東京 |
第10話 | 2021年9月10日(金)深夜0時52分~予定 テレビ東京 |
第11話 | 2021年9月17日(金)深夜0時52分~予定 テレビ東京 |
第12話 | 2021年9月24日(金)深夜0時52分~予定 テレビ東京 |
サ道2021の再放送情報は?
サ道2021の再放送情報をテレビ東京公式サイトでチェックしてみましたが、現時点で特に再放送の予定はないようです。
一方でテレビ東京公式の見逃し配信サイトでは、第1話のみ8月31日(火)まで、第2話以降の最新話は放送日から1週間限定で視聴できることが確認できました!
将来的に再放送する可能性はゼロではないものの、待ち続けて結局再放送されない可能性は高いので、動画配信サービスの活用もぜひ検討してくださいね。
サ道2021のあらすじと感想 ※ネタバレ注意
ここではサ道2021のあらすじと感想をまとめています。
放送開始後に内容を更新していきます。
サ道2021のイントロダクション
2年前、偶然出会い始まった3人のサウナ道…
今夏ついに新シリーズへ突入テレビ東京では7月9日からドラマ25「サ道2021」(毎週金曜深夜0時52分~)の放送が決定しました。
全国のサウナー(サウナ好き)にとっての“サウナの伝道漫画”であるタナカカツキ原作『マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~』(講談社モーニングKC刊)を実写化し、2019年7月期で放送するとSNSを中心に話題となり、その後スペシャルドラマとしても2回放送。さらに、日本サウナ大賞・サウナの魂賞・サウナシュランの3冠を受賞するなど日本全国に多くのサウナーを生み史上空前のサウナブームを巻き起こしたドラマ「サ道」が、レギュラー放送から年末特番、そして大きな話題となったバレンタインデーの特番を経てついに新シリーズへ。
出演者には、前作に引き続き原田泰造・三宅弘城・磯村勇斗が決定。
今回のテーマはディスタンスと継承。
コロナ禍で再認識させられた家族や友人との距離、社会との距離、土地との距離、過去や未来との距離。それらをこえて、受け継がれていくものとは?様々なサウナで繰り広げられる、
平凡だけどどこか愛おしい…
十人十色のヒューマンドラマを
3人のサウナ談義ともに描いていきます。
金曜の夜、サウナ愛溢れる映像と共に
お楽しみください!
今や当たり前になった新しい日常に慣れ始めたナカタアツロウ(原田泰造)、偶然さん(三宅弘城)、イケメン蒸し男(磯村勇斗)は自粛していたサウナ生活を再開し、久しぶりにホームサウナである上野の「サウナ北欧」に集まっていた。
レストランで他愛もない話をしていると、ある理由で意地を張り今まで行っていなかったサウナ施設へ訪れたと話すナカタ。そこはアスリートがよく集まり、都内なのにフィンランドのサウナ小屋に出会えた気分になる施設で…
やっとサ道2021第1話みれた。
あいかわらず偶然さん最高👍
ミロさんはレギュラー?
フィンランドの人はバスタオル巻いたらどこへでも行けちゃいそう。
「ふゅゔぁっとろうりゅっとー」って言ってたのかな?
今シーズンも楽しませていただきます。#サ道2021
— Greippi (@Greippi8) July 11, 2021
#サ道2021 1話漸くゆっくり観れた。今の状況に合わせたサウナの楽しみ方という模索もありつつ、ナカちゃんさん偶然さん蒸し男くん3人の会話や作品の心地よさは変わらずでだいぶほぐれた。スパラクーアまた行きたいな…
— koharu (@koharu0219) July 11, 2021
偶然さんの偶然偶然やオープニングのCornelius聞けて、なおかつ1話から北欧での3人のやりとりで私の好きなドラマ帰ってきたって感じて嬉しい!!!しかも私が次に遠征で行ってみたかったラクーアだったんだけど最高すぎ🥺✨✨
#サ道2021— 💚🧸Lisa🍆💜☃️🧡🧂📸💪🍫💛 (@Love_Rain15) July 10, 2021
当たり前になった新しい日常に慣れ始めたナカタアツロウ(原田泰造)。しかしその影響で仕事がなかなかうまくいかず、トラブルが続いていた。数日前も取引先と朝から揉めてしまい、気を晴らすためサウナ激戦区の街の朝から営業している銭湯サウナを訪れることに。
お湯の種類が充実しており、浴室内に音楽が流れ変わった壁画がある施設。いつものようにサウナ・水風呂・外気浴を堪能していると、若者たちが話しながらやってくる。気になって仕方がないナカタが限界を超え、声をかけようとすると…
あとサ道2話やっとみた🥲
paraviでみたからOPなくてさみしかったんだけど、ロウリュの音とかバイブラの音?とか聴いててきもちよかった
黄金湯は2020年いちばんととのった施設だったから見てるだけで興奮したし、蒸し男くんの解説で水曜日いかなきゃ!!となったサンキュー蒸し男‼️#サ道2021— 伊村 (@do_U_koto) July 25, 2021
#サ道2021、第2話
気持ちがほぐされる番組。
心地好い。女優が出ていないことに視聴後気付く。
— スガワラ2018 (@sugawara2018) July 17, 2021
第2話観了。
ストレスや雑念が多いので、思考から感覚へのシフトの話は非常に共感するところでした。
マインドフルネスやヨガを始めたら、
問題解決するものでしょうか?🧘♂️#サ道2021 #ヨガ#マインドフルネス— 青赤 (@aoaka_sauna) July 17, 2021
「サウナ北欧」に集まっているナカタアツロウ(原田泰造)と偶然さん(三宅弘城)は、いつもより機嫌の悪いイケメン蒸し男(磯村勇斗)に遭遇し動揺が隠せないでいた…。
数日後、蒸し男の話を聞くと幼馴染と喧嘩をしていたという。一緒に上京し仕事で競い合っていた最中、突然田舎に帰ると言い出した友人とじっくり二人で話す時間をつくるため、テントサウナへ誘った蒸し男。帰ることにどうしても納得できず引き留めようとするが…。
ヨダレが出そうなロウリュウの音、沸き立つ温泉の泡、ごくり、と、思わずサウナに足を運びたくなるOP。
全人類がサウナにはいれば世界に平和が訪れるんじゃなかろうかと思える3話。ありがとうございました。
#サ道2021— 山﨑 (@yama_shinju) July 26, 2021
蒸し男くん回来たぁ!
方言最高、元ヤン感も最高前よりストーリーしっかりあって
サウナ興味なくても見やすいかも#サ道2021 #3話— いくら (@ikura159) July 24, 2021
#サ道2021 3話
季節くんと磯村勇斗さん幼馴染役で遂に共演!嬉しかった。
長崎弁可愛いし、サウナでの熱い・我慢の百面相が最高!意地張り合う幼馴染でも信頼し合ってる感じが滲み出てて羨ましい。
サウナ苦手だけど”ちゃんぽん御殿”は見てみたい!長崎ちゃんぽん食べたい!#藤原季節 #磯村勇斗— おぅぴぃ (@rekookoo) July 24, 2021
雑貨メーカーに勤めるヘルパーさんは、同僚の吉田くんに誘われて以来サウナの魅力にハマってしまう。いつものようにサウナで蒸され水風呂に入っていた時、吉田くんから「会社を辞める」と告げられる…。
“デキる社員”として評判のいい吉田くんの退職に社内の雰囲気が悪くなっていた頃、社員から“デキない社員”と言われ自暴自棄気味の小倉くんを見かねたヘルパーさんはサウナに誘う事に。話を聞いて勇気づけるはずが事態は思わぬ方向に進んでいく…!
ちょっと泣きそうだったし
結果オーライだけどパワハラだよな…蒸し男くんの服の隙間が…!
むしろ色気感じますよね…!#サ道2021 #4話— いくら (@ikura159) July 31, 2021
サ道、4話なんかめちゃくちゃいい話だったなぁ〜
自分も水風呂は苦手だけど近々サウナ行きたいなぁ〜#サ道2021— 野村 梅里 (@bairi_no) July 31, 2021
サ道第4話リアタイ視聴完了!
職場で広がるサウナの輪。きっかけとタイミングで人は変われる。サウナも綺麗なところでよかったけど、ドラマメインな回だった!GOOD!#サ道2021— ズミかちょう (@zumikacho) July 31, 2021
久しぶりに大阪の実家へ帰省したナカタアツロウ(原田泰造)は、母・ヒロコに頼まれ父の遺品整理を手伝うことに。棚の引き出しを整理し始めると、奥に年季の入った謎のノートを発見する。
食べ物屋の店名やイラスト、風景のスケッチが書かれている中、サウナや銭湯のメモ書きを発見!ナカタは、その中に書かれていた梅田に戦後間もない頃からあり歴史を感じることが出来る施設を訪れる。浴場に入り洗い場を探すために館内マップを見たナカタは珍しい構造に驚く!
今回の第5話いいねいいねー👍
やっぱドラマ色強い回より原田泰造氏がキョロキョロしながら新しいサウナを新規開拓してる回の方が圧倒的に好きだわ。
ニュージャパンいいねー、ワクワクしてきて行ってみたくなる😆
#サ道2021— まつや (@wanikunkun2) August 8, 2021
サ道第5話視聴完了。梅田ニュージャパン。施設全体に漂う昭和の良き面影。長い歴史だけでなく低温サウナのプラネタリウムチックやミストサウナと同室にある水風呂、飲み物を注文できるスペース。浴場内の広さにはビックリした。大阪に行ったら是非行きたい。もちろんマッサージもセットで。#サ道2021
— ズミかちょう (@zumikacho) August 7, 2021
関西設定でちゃんと関西弁だ…!
お母さん可愛らしい人だった〜ちょっとseason1ぽかった
支配人さんとかでてきてたなぁ#サ道2021 #5話— いくら (@ikura159) August 7, 2021
大阪の実家に帰省中のナカタアツロウ(原田泰造)は、父の遺品整理中に見つけたメモ帳の中に京都にある数々の銭湯の名前とスケッチが書かれているのを発見する。母・ヒロコ(松原智恵子)から「父が学生時代からよく通っていた銭湯が京都にある」と聞いたナカタは、実際に巡ってみることに。
サウナ室が二重構造で作られた珍しい施設や窓が多く開放的な雰囲気の施設などスケッチと見比べながら京都のサウナ施設を回ったナカタは、サウナ室で蒸されながら父のことを想っていた…。
今更ながらサ道6話見たけどすげえ良かったなあ。サウナ出て父親のことを想う瞬間泣きそうになった😌
やっぱり泰造回は良いなあ#サ道2021
— ぶよばやし(サウナー) (@sauna_buyo) August 14, 2021
ちょっとしんみり回ですねぇ
偶然さんの扱い雑なの大好きだが
京都はなんかレトロかわいい感じ
ジャズとかもおしゃれだね#サ道2021 #6話— いくら (@ikura159) August 14, 2021
サ道2021の第6話をティーバーで観た。
五香湯とサウナの梅湯、行ってみたいな。
来週はついに神戸サウナ&スパ!
俺が行ったことのあるサウナにナカタアツロウが行くという設定はかなり嬉しい。#サ道#サ道2021#ナカタアツロウ#原田泰造#サウナ#神戸サウナアンドスパ— 暴威 (@mamemamenatto) August 14, 2021
実家への帰省ついでに関西圏のサウナ施設へと行ってみる事にしたナカタアツロウ(原田泰造)は、全サウナーの憧れと名高い王者の風格漂う神戸のサウナ施設を訪れる。老舗のホテルのような雰囲気の受付に満足しながら浴場へ向かうと、そこには神々しさすら感じる開放的な空間が…。
さらに、隅々まで行き届いた施設に感激する!お目当てのロウリュサービスや塩サウナ、フィンランドサウナなど様々なサウナを楽しんだ後、レストランで一息ついていたナカタの前にあの人が現れる…!
#サ道2021#神戸サウナ
7話観た!神戸サウナ回!神戸サウナの魅力がすごく伝わってくる素敵な内容だった😆🎵神戸サウナに行きたくなる。また行くぞ!待ってろ!俺のセカンドホームサウナ!ついに原田泰造の「行ってきましたよ!神戸サウナ&スパ」が聞けた!感無量😭🎵 pic.twitter.com/ogvJ736a4Y
— ひろあき@大阪ハーフ完走 (@6960_loverunner) August 22, 2021
『サ道2021』の第7話、【神戸サウナ&スパ】編を視聴しました。
ドラマの終盤にて、神戸在住の友人らに是非行って欲しいと思えるエピソードがあった事に驚きました。
今回のドラマで、ここの水風呂に対する見方がガラリと変わりました。#サ道2021#水風呂の温度の意味 #神戸サウナ— ノリィさん@『FANKSパンケーキ部』 (@norisan389) August 21, 2021
サ道2021第7話視聴完了。舞台は神戸サウナ&スパ。クラシカルかつどっしり構えてる外観も良き。110℃近いサウナと11.7℃の水風呂は、絶対ととのっちゃう〜。ところどころに散りばめられた気配りが奥ゆかしくて、本当素敵。トントゥというサウナの神様がいることも初めて知った笑。#サ道2021
— ズミかちょう (@zumikacho) August 21, 2021
会社員・村田が「サウナ北欧」のレストランで休憩していると以前サウナを通して出会ったナカタアツロウ(原田泰造)と偶然再会する。お互いの近況を話していると、突然村田の様子に異変が…。そこには仕事で罵倒されて以来苦手意識を持っているという猪又の姿が…!必死に村田の姿を隠そうとするナカタだったが、声が大きな偶然さん(三宅弘城)が現れてしまい…。
さらに、イケメン蒸し男(磯村勇斗)も合流!そこで大学時代の先輩だと紹介されたのは、逃げていた相手・猪又だった!
今回の夢オチか!!
マスクしてなかったのも納得。
てか、8話はコントだよねㅋㅋㅋ
ただただ面白すぎたㅋㅋㅋ
ミロからのマイケル富岡もヤキソバンも最高だったなㅋㅋㅋ
#サ道2021— Luna@🐖2021年は飛ばせてくれ。 (@LR88888) August 29, 2021
ドラマ #サ道2021 8話
つるピカさんの顔隠しに笑い、つるピカさんのしかめっ面と顔フリに笑い、ネクタイに見えるか見えないか理論で笑い、リモート画面に映る宇宙星雲を背景にしたつるピカさんのさらにその背景に時々顔を出すサウナー仲間の姿に、撃沈したwww (小休憩)(笑)— 雪花菜 (@0514_noa) August 28, 2021
ストーリーメインの回初?
3人の会話目当てとしては嬉しいねおじさんのために必死にフォローする
おじさん達かわいいな 笑— いくら (@ikura159) August 28, 2021
いつものように「サウナ北欧」に集まりサウナを楽しんでいたナカタアツロウ(原田泰造)・偶然さん(三宅弘城)・イケメン蒸し男(磯村勇斗)だったが、普段より機嫌が良く様子がおかしいナカタの姿に2人は不審に思っていた。問い詰めてみると、“秘密の場所を見つけた”と話すナカタ。その時、困惑するイケメン蒸し男に偶然さんが見せた1枚の画像には衝撃の姿が…!
さらに、その秘密の場所にはもう一人、通い詰めている男・アダチがいて…。
#サ道2021
9話観た!ラブホ回🏩俺も昨日ラブホサウナに行ってきたからわかる。控えめに言って超最高😍💕人目が気にならないので落ち着く。
ドラマのラブホはセルフロウリュまで出来るなんて羨ましい🤤こりゃもうここのホテルのこの部屋401なかなか予約出来なくなるんだろうな😅💦 pic.twitter.com/NYcnzKoA5m— ひろあき@大阪ハーフ完走 (@6960_loverunner) September 5, 2021
ドラマサ道2021第9話まとめ①
原作ネタからのラブホサウナ🤗
最高にととのってたら気分も良くなる
大使は妻帯者ですがナカちゃんさんは独身だったとは😳
サウナがあるから仕事が頑張れる、それはサウナー様ほぼ全てに当てはまるのでは💥
サウナの無い生活やら、考えられんとたい‼️#サ道2021— ジャグサウナー (@jugsauner) September 4, 2021
サウナでニヤニヤしてる人やばい 笑
ラブホにサウナってすごくね?
本来の目的の人には需要なさそうサウナ情報が「As you with」って
なってるのめちゃくちゃ好きなんだが#サ道2021 #9話— いくら (@ikura159) September 4, 2021
偶然さん(三宅弘城)は、10歳の一人娘・明日菜の夏休みの宿題の為に2人でサウナ旅へと出かけることに。念願だった娘とのサウナ旅にテンションが高い偶然さんとは対照的に、行きたくない明日菜は機嫌が悪く車内の雰囲気は最悪な状況に…。
どうにか雰囲気を変えようと必死の偶然さんだったが空回りしてしまう。そして、明日菜のある一言に我慢できず偶然さんの目に涙が…。そんな中、明日菜は仕事で一緒に来られなかった母・円香の電話で衝撃の事実を知る!
#サ道2021
10話観た。偶然さん回。序盤は観ててヒヤヒヤだったけど、最後は仲睦まじい感じで終わったので良かった😊こんな可愛らしい娘さんに美人な奥さんを持てて偶然さんが羨ましいねぇ😌🎵でも、まぁ、偶然さんの、あの性格ならモテるのも納得、納得😁 pic.twitter.com/dDKaMcUfq9
— ひろあき@大阪ハーフ完走 (@6960_loverunner) September 11, 2021
サ道10話、良かったなぁ。
水川あさみさん演じるママの声とセリフが胸に沁みました。
きっとママはあえて2人でサウナ旅に行って欲しかったんだよね。#サ道2021
— 六兵衛 (@mt21063) September 11, 2021
サ道2021第10話視聴完了。神回。偶然さんと娘のサウナ旅。娘にうざがられていた偶然さん。父と娘の演技がすごくリアルだった。母役の水川あさみさんが娘に語りかけるところの声が優しくてよかったなあ。深く刺さる言葉もあり、あのシーンで泣いてしまった。舞台の施設にも泊まりたい。#サ道2021
— ズミかちょう (@zumikacho) September 11, 2021
ナカタアツロウ(原田泰造)・偶然さん(三宅弘城)・イケメン蒸し男(磯村勇斗)は、3人で初めてサウナ施設を巡る旅行へ行くことに。蒸し男お手製の旅のしおりを見つめながら旅行を楽しみにしていたナカタだったが、旅行当日偶然さんと蒸し男から「身近な人でコロナウイルス感染の疑いが出たので旅行には行けない」との連絡が…。
キャンセルしようとするナカタだったが「自分たちの分まで楽しんできてほしい」という2人の思いに応えるべく、旅のしおりをもとに旅に出る。
蒸し男くんしおり作るのかわいいし
伏線まで貼ってて完璧なんだろうなホテルのロビーもお部屋もかわいい
現実から切り離されてる感じ#サ道2021 #11話— いくら (@ikura159) September 18, 2021
TVerで第11話拝見。
いいなぁ。
天国みたいなホテルとサウナ。
ナカタさん、いいなぁ。コロナ禍でも非常事態でも、時にはそんなの忘れてととのうこと、大事ですよね。
3人なら、もっと楽しかったかなぁ。
今度は、偶然さんと蒸し男くんと、3人で行ってくださいね。#サ道2021— もりちょ (@morichomoricho2) September 18, 2021
サ道第11話視聴完了。ホテルの隣に山がある自然環境の中で外界とのつながりも忘れることができて、あれだけおしゃれかつ広々とした空間はぜひ体験してみたい。ほうじ茶のセルフロウリュはすごくリラックス効果がありそう。#サ道2021
— ズミかちょう (@zumikacho) September 17, 2021
3人旅が中止になり、急遽1人旅に出たナカタアツロウ(原田泰造)は“サウナーの理想郷”とされるサウナ施設で今まで感じたことのない“ととのい”を体験する!浴槽やサウナ室・外気浴スペース全てに大満足したナカタはクールダウンを兼ねてホテル内を散策することに。
そんな時、廃墟の大浴場を使用したデジタルアートの展示会を発見する。中に入ると、そこには過去にタイムスリップしたかのような不思議な空間が広がっていた…!さらに、サウナ室であの人物と偶然の再会を果たす!
サ道2021終わってしまった。前シリーズ最終話の湯らっくすも、今シリーズ最終話のらかんの湯もいつか行ってみたい。いろいろ落ち着いたら行けるよう備えよ。#サ道 #サ道2021
— とうごう15 (@tougou15) September 26, 2021
#サ道2021
最終回、見ちゃいました…!
あぁ…終わっちゃった…😭
ほんと良きドラマで癒やしでした。
「らかんの湯」
もちろん行きたくなりました。早くコロナが落ち着いて
「フィンランド編」が放送される日を心待ちにしながら…。感動をありがとうございました!✨😍
— まねきサンタマリア (@manekisauna) September 25, 2021
サ道最終話視聴完了。ついに最終話、毎週の楽しみがなくなってしまう。。2話にわたって佐賀県らかんの湯、男湯と女湯で全然コンセプトが違っていて、いつか宿泊したいと思った。チームラボとコラボした展示や幻想的な森の演出が素晴らしかった。社長さんのDJプレイも最高なんだろうな。#サ道2021
— ズミかちょう (@zumikacho) September 25, 2021