「ミステリと言う勿れ」を見逃した人のために、動画配信サービスを活用して無料で視聴する方法を紹介します。
見逃し放送を探している方はぜひ参考にしてみてください。
この記事の結論
FOD
ミステリと言う勿れを配信中の動画配信サービス一覧
※2022年3月10日時点の情報です。最新情報は各自でご確認願います。
動画配信サービス | 配信状況 | 初回無料期間 | 月額料(税込) | 初回登録ポイント |
---|---|---|---|---|
〇 ※追加料金0円 | 2週間 | 976円 | 100ポイント | |
× | 30日間 | 2,659円 | 1,100ポイント | |
× | 31日間 | 2,189円 | 1,200ポイント ※無料トライアル中は600ポイント | |
× | 2週間 | 618円 | 550ポイント | |
× | 31日間 | 550円 | ー | |
× | 2週間 | 960円 | ー | |
× | 30日間 | 500円 | ー | |
× | 2週間 | 1,026円 | ー | |
× | - | 1,017円 | 550ポイント | |
× | 無し | 990円 | ー |
現時点で、ミステリと言う勿れを配信しているサービスはFODのみですね。
この記事では、ミステリと言う勿れの作品内容と、ミステリと言う勿れを配信しているFODの特徴や視聴方法について詳しく紹介します。
記事のまとめ
- ミステリと言う勿れの見逃しフル動画を無料で見るならFOD
- 本編はもちろん、菅田将暉さんや伊藤沙莉さんが出演する他作品も見放題
- FODは初回2週間の無料トライアルを実施中!
- 無料期間内で解約することも可能
- CMや広告なしで快適に動画を楽しめる
- パソコン以外にもスマホやタブレットに対応
- 好きな時間に動画を楽しめる
ミステリと言う勿れの見逃し配信を無料で見る方法
ネット上には違法にアップロードされた無料動画も存在しますが、それらを視聴すると法的に罰せられます。
また仮にバレなかったとしてもウイルスに感染し、パソコンやスマホからクレジットカード情報を盗まれる可能性もあります。
大きな損害を受けて警察に被害届を出したら、違法視聴のせいで自分が逮捕されては笑えません。
ミステリと言う勿れはTVerという見逃し配信を専門で行っているサービスにも配信されていますが、次のデメリットがあります。
- 最新話より前の放送分は見ることができない
- 地上波と同様にCMが配信されるのでイライラする
- ダウンロード機能が無いのでオフライン環境では視聴できない
- フジテレビの作品を見るときはFODのアプリが必要
民放が提供する完全無料の動画配信サービスである分、大きなデメリットがあるのは仕方がありません。
上記のデメリットを無視できない場合は、動画配信サービスを使うのが良いでしょう。
なぜ動画配信サービスで無料視聴ができるのか?

動画配信サービスは月額料金や都度払い料金が必要となるため、無料視聴はできないのでは?と思うかもしれません。
実は、ほとんどの動画配信サービスでは「初回登録の人限定で月額料金が無料になるキャンペーン」を行っています。
なぜそのようなキャンペーンが行われているのかというと、悪い評判を極力抑えるためです。
いくら公式で「○万本の動画を配信している!」と宣伝していても、自分にとって興味の無い作品ばかりでは契約して損したと感じてしまいます。
また、公式アプリの使い勝手や操作方法、持っているデバイスで上手く動作するかなど、使ってみないと判断できない要素はいくつかあります。
だからこそ、どの動画配信サービスでも基本的には月額料金の無料期間を設定して、損したと思われないように対応しているのです。
そのため、無料期間中に動画配信サービスを解約をすれば、1円も請求されずに無料視聴が出来るのです。
※月額料金以外の追加料金が必要な作品だと無料視聴できないので、注意してください。
無料視聴のキャンペーンは動画配信サービスが提供する正式なサービスなので、遠慮なく使い倒してしまいましょう!
FODでの配信状況
ミステリと言う勿れは、FODにて最新話を1週間限定で無料配信、期間終了後はFODプレミアムに登録すれば引き続き視聴することができます。
FODプレミアムの無料キャンペーン期間は「2週間」となっているため、その期間であれば何度視聴しても無料です。
また、菅田将暉さんが出演する「タロウのバカ」や伊藤沙莉さんが出演する「ペンション・恋は桃色」などの注目作品も観ることができます。
さて、動画配信サービスを利用したことが無い人にとって、FODのサービス内容を詳しく知らないと思います。
- 月額料はいくら?
- どうやったら無料で視聴できるの?
- どんな動画が配信されているの?
- 使い勝手はいいの?
このような疑問にお答えするために、FODについて少し詳しく解説していきます。
FODの特徴

|
月額料金 | 976円(税込) |
作品数 | 約40,000本(「独占」見放題タイトル5,000本以上!) |
同時視聴数 | 1 |
画質 | HD(720p相当)/SD |
視聴端末 | スマートフォン/タブレット/TV/PC |
無料期間 | 初回2週間トライアル※WEB決済(キャリア決済除く) |
ポイント | 毎月特典として、100円相当のポイントをプレゼント。 |
漫画 | ポイントで都度購入可能(20万冊以上) |
雑誌 | 約120誌が読み放題 |
FODで配信しているその他のドラマやコンテンツ
FODが配信しているその他の具体的なドラマやコンテンツは下記の通りです。- HERO(2001)
- プライド
- CHANGE
- 時をかけるバンド
- シックスティーン症候群
- 竜の道 二つの顔の復讐者
- ハナコのBuzzリサーチ
- 千鳥のクセがスゴいネタGP
- あなたと温泉に行ったら・・・
- GIBIATE
- とある科学の超電磁砲T
- 彼女、お借りします
- オール・ユー・ニード・イズ・キル
- コードネームU. N. C. L. E.
- アルゴ
無料視聴するためのFODの登録・解約方法
FODで無料キャンペーンを利用するためには、登録方法と解約方法を知っておく必要があります。 下記をクリックorタップすることで、具体的な登録方法と解約方法をチェックしておきましょう!FOD公式サイトにアクセスする
FOD公式サイトにアクセスをします。「今すぐはじめる」のボタンをクリック

メールアドレスとパスワードの登録

お支払い方法を選択

購入内容を確認する

クレジットカードの情報入力

登録完了
確認画面をチェックして問題なければ登録完了です! 早速自分の観たいコンテンツを探してみましょう。ミステリと言う勿れの情報まとめ
ここからは「ミステリと言う勿れ」のキャストやあらすじなどの情報をまとめていきます。
番組公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/mystery/ |
---|---|
公式YouTube | フジテレビ「ミステリーと言う勿れ」 |
公式ツイッター | https://twitter.com/not_mystery_ |
公式インスタグラム | https://www.instagram.com/not_mystery_not/ |
ウィキペディア | ミステリと言う勿れ |
ミステリと言う勿れの見どころは?
ミステリと言う勿れは、記憶力や本質を見抜く力に優れた大学生の主人公が、事件の謎や人々の抱える問題を解き明かすミステリードラマです。
原作は、小学館『月刊フラワーズ』にて連載中の田村由美さんによるコミック。
脚本は『人は見た目が100パーセント』『鍵のかかった部屋』などの人気ドラマを手掛けた相沢友子さんが担当します。
ドラマの第1話では、いきなり主人公に殺人の容疑がかけられてしまうという驚きの幕開け。
目撃者が現れたり、凶器から指紋が検出され、犯人である証拠が出そろう状況。
しょっぱなから結末が気になるストーリーは必見です!
アフロのような天然パーマヘアが特徴的な主人公・久能整(くのうととのう)を演じるのは、菅田将暉さんです。
菅田さんは、本作にてフジテレビ連続ドラマ初主演・月9ドラマ初主演を務めます。
いまや作品によってクールな不良や真面目な好青年など様々な役を演じ分ける“カメレオン俳優”としてテレビで見ない日はないほどですね。
本作で演じる久能整は、彼女・友達もおらず孤独な学生でありながら、人の言動や状況を見るだけでずばりと真相がわかってしまう、なんとも不思議な青年です。
特徴的な主人公が菅田さんによってどのように映像化されるのか、期待したいですね!
新人刑事・風呂光聖子(ふろみつせいこ)を演じるのは、伊藤沙莉さんです。
伊藤沙莉さんは、『みんな昔は子供だった』や『女王の教室』といった作品に出演する子役として活躍し、現在は女優のみならず声優や歌手、ダンサーなどマルチに活動しています。
本作で演じる風呂光聖子は、男社会の警察組織の中で自分の立ち位置に戸惑い、自信を失った女性警官。
そんな彼女ですが、殺人容疑で逮捕された主人公・久能整と出会うことで心境に変化が生まれ…。
物語が進むと共に成長していく姿を見守りたいですね。
明るいムードメーカーな刑事・池本優人(いけもとゆうと)を演じるのは、尾上松也さんです。
歌舞伎役者として二代目尾上松也を襲名し、現在はドラマやバラエティ番組などにも出演されています。
本作で演じる池本優人は、淡々と自分の知識や見解を述べる主人公・久能整をおもしろがり、容疑者として逮捕したにも関わらず家庭内の問題にアドバイスを求めるお調子者。
これまでの尾上さんが演じてきた役柄とは少し違った印象を受けましたが、予告を見るとコミカルなキャラクターにとてもハマっていました!
原作では第1話以降も登場するキャラクターとなっており、ドラマでは主人公との掛け合いが今から楽しみです。
そのほか、第1話では筒井道隆さん、遠藤憲一の出演が決定しています!
ミステリと言う勿れを観たい方は、テレビでの放送や動画配信サービスで視聴してみて下さいね!
ミステリと言う勿れのキャスト一覧
久能整
カレーをこよなく愛する大学生。天然パーマにコンプレックスを持っている。友だちや彼女はひとりもいないが、何とも思っていない。社会では“当たり前のこと”とされている常識にも常に疑う視点を持ち、普通は見逃してしまうようなわずかな違和感にも気づく。とことん考え抜く性格で、膨大な知識と独自の価値観による持論をあざやかに展開する。たとえ周囲で何が起きていようとも思いついたら喋らずにはいられないため、「うざい、面倒くさい」と言われ続けて生きてきた青年。
風呂光聖子
新人刑事。もともとは強い信念を持って警察官になったが、男社会の警察組織の中でいつまで経っても刑事として独り立ちできず、心が折れそうな日々を送っている。一時は退職も考えたが、とある事件をきっかけに整と出会い、その鋭い洞察力と観察力に強い感銘を受ける。整との出会いによって、警察官を夢見た頃の初心を取り戻し、刑事として成長を始める。
池本優人
お調子者で署内のムードメーカー的存在。プライベートでは第1子出産を控えてナーバスになっている妻の扱いに手を焼いている。整の多岐に渡る知識や既成概念を覆す独自の思考に触れて家庭への意識を改め、夫婦円満に。面倒臭いが一理あることを言う整を面白がり、容疑者であることを忘れてアドバイスを求めるようになる。
青砥成昭
冷静沈着で頭が切れ、自分にも他人にも厳しい実力主義者。部下からの信頼も厚いが、実は誤認逮捕によるえん罪事件を起こして左遷された苦い過去を持つ。整と関わったことで、これまで正しいと信じてきた自身の考えに疑問を持ち、今一度過去の事件と向き合うことになる。
薮鑑造
家族やプライベートよりも仕事を第一優先に生きてきた。署内では仕事の鬼、刑事の鑑と呼ばれている。妻と一人息子を事故で亡くしたが、その際も捜査現場を離れられず、みとることができなかったという悲しい過去を持つ。刑事の勘から整が事件の犯人であると信じて疑わず、厳しく追及する。
ミステリと言う勿れの放送日
話数 | 放送日 |
---|---|
第1話 | 2022年1月10日(月)21時~予定 フジテレビ |
第2話 | 2022年1月17日(月)21時~予定 フジテレビ |
第3話 | 2022年1月24日(月)21時~予定 フジテレビ |
第4話 | 2022年1月31日(月)21時~予定 フジテレビ |
第5話 | 2022年2月7日(月)21時~予定 フジテレビ |
第6話 | 2022年2月14日(月)21時~予定 フジテレビ |
第7話 | 2022年2月21日(月)21時~予定 フジテレビ |
第8話 | 2022年2月28日(月)21時~予定 フジテレビ |
第9話 | 2022年3月7日(月)21時~予定 フジテレビ |
第10話 | 2022年3月14日(月)21時~予定 フジテレビ |
第11話 | 2022年3月21日(月)21時~予定 フジテレビ |
第12話(最終回) | 2022年3月28日(月)21時~予定 フジテレビ |
ミステリと言う勿れの再放送情報は?
ミステリと言う勿れの再放送情報をフジテレビの公式サイトでチェックしてみると、下記の日程で再放送が行われているようです!
話数 | 再放送日 |
---|---|
第1話 | 2022年1月15日(土)28時20分~放送 フジテレビ |
第2話 | 2022年1月24日(月)14時45分~放送 フジテレビ |
第3話 | 2022年1月28日(金)25時25分~放送 フジテレビ |
第4話 | 2022年2月4日(金)25時30分~放送 フジテレビ |
第5話 | 2022年2月11日(金)25時30分~放送 フジテレビ |
第7話 | 2022年2月26日(土)25時45分~放送 フジテレビ |
第8話 | 2022年3月4日(金)25時25分~放送 フジテレビ |
第9話 | 2022年3月11日(金)25時25分~放送 フジテレビ |
第10話 | 2022年3月18日(金)25時25分~放送 フジテレビ |
第11話 | 2022年3月27日(金)26時25分~放送 フジテレビ |
ミステリと言う勿れのあらすじと感想 ※ネタバレ注意
ここではミステリと言う勿れのあらすじと感想をまとめています。
放送開始後に内容を更新していきます。
ミステリと言う勿れのイントロダクション
秋も深まるとある日、自宅で大好物のカレー作りをしている大学生・久能整(菅田将暉)の元に刑事がやってきた。近所の公園で殺人事件があり、遺体で発見されたのは整の大学の同級生だという。どうやら警察は整に疑いの目を向けているようで、任意同行を求められてしまう。取り調べ室で事情聴取が行われるが、話が脱線しがちな上、警察の矛盾点をズバズバと突いてくる、一筋縄ではいかない整に刑事たちは振り回される。中には妻との不仲について悩んでいることを整に言い当てられ、悩み相談をしてしまう者までいる始末。しかし事件の捜査上でついに、整の指紋が付いた凶器が発見されてしまう…。
大学生の久能整(菅田将暉)は、朝から自宅アパートでカレーを作っていた。そこに、アパートの大家が大隣警察署の刑事、薮鑑造(遠藤憲一)と池本優人(尾上松也)を連れて現れる。昨夜10時の行動を薮に問われた整は1人でカレーを作っていたと答えた。すると、薮は付近の公園で寒河江健(藤枝喜輝)の遺体が発見されたことを整に伝え、警察署へ任意同行を求めた。
整は薮、そして青砥成昭(筒井道隆)の聴取を受ける。公園で殺害された寒河江は整と同じ高校の出身で同じ大学に通っていた。さらに、寒河江が殺害された時刻に整と争っているのを見た目撃者もいる。そのため、整は容疑者となっていたのだ。だが、薮たちの追求に整は淡々と無実を訴える。目撃情報もはっきりと自分だと言えるのかと理屈を並べて返して行く。
夜になると、整は明日も取調べに応じるという条件で解放された。刑事の風呂光聖子(伊藤沙莉)に預けていた携帯電話を返してもらいに行った整は、彼女がペットロスであることを知る。また、池本が間もなく父親になるという話も整の耳に入った。翌日、整が警察署に行くと、薮から指紋を採るよう命じられた風呂光と池本が取調室にいる。整は風呂光のペットロスを言葉で癒し、池本にも間もなく出産を迎える妻への労りをアドバイスした。薮はそんな整が犯人に違いないと青砥に告げる。
取調べ三日目、整は署内での立ち位置に悩む風呂光に希望を与えた。そこに藪が来て、寒河江を殺害した果物ナイフが見つかり、整の指紋が検出されたと伝える。
原作を知ってたから楽しみにしてた。警察署のほの暗さや、大事なシーンでの光の演出(特に風呂光の顔に光が当たるシーンと解決シーンの後光)が素晴らしかった。音楽も意図して古典と新曲混ぜてくるあたり、制作陣の本気が見て取れて尊敬する。てか1話にどれだけ盛り込むの #ミステリと言う勿れ
— すの📎 minmin (@SUNO_33) January 11, 2022
第1話。原作通りで面白かった✨なのに、すっかり新犯人を忘れてて「そうそうこの人だった、あっ、そうそう、まだどんでん返しがあった‼️」と違う意味で楽しめたし、自分が情けなくなりました😥#ミステリと言う勿れ
— ナッツ21 (@ariadone_w) January 11, 2022
#ミステリと言う勿れ
面白かったーー!!
なんなん?ほんと、整くんて?
何者なの??(原作読んでない)
あの洞察力?モノの見方はどうやって培われたのか?惹き付けられたな、整くんに。
第1話でぐっと掴まれた。うまいつくりだな。刑事モノとして観ても、新感覚。キャスト陣魅力的だし。— コトリネコ☽・:* (@ocharpy_kotorin) January 10, 2022
美術館に行くため久能整(菅田将暉)が乗った路線バスがジャックされた。乗客に名前を尋ねる犯人に、整は逆にバスジャックの目的と名前を聞く。すると犯人は犬堂オトヤ(阿部亮平)と名乗るが、目的はそのうちわかると教えなかった。
その頃、大隣警察署には連続殺人事件の捜査本部が立っていた。朝には新たに4体目の遺体が発見されている。被害者に共通点はなく、容疑者の目星すらつかない状態だ。青砥成昭(筒井道隆)や池本優人(尾上松也)らが忙しく動く中、風呂光聖子(伊藤沙莉)は捜査に加わらせてもらえない。そんな時、風呂光は後輩警官からバスジャックの通報があったと報された。だが、付近の路線バスや観光バスは問題なく運行している。風呂光は青砥たちに話すが、ただのイタズラだと一蹴されてしまった。
整の乗ったバスは公園に停まり、オトヤは乗客たちを1人づつトイレに行かせる。真っ先にトイレに向かわされた整は外部に連絡する方法を考える。出がけ前に池本から連絡先を知らされていた整はメモ用紙に現状を書いて、犯人に見つからなさそうな場所に置いた。
再びバスが走り出すと、整がオトヤを理詰めにして怒らせてしまう。逆上したオトヤはナイフで切りかかるが、乗客の熊田翔(永山瑛太)が整をかばった。さらに、乗客の坂本正雄(久保田悠来)がオトヤを殴り倒す。乗客たちは安堵するが、坂本は落ちたナイフを乗客たちに向け…。その後、バスは犯人の指示で、ある屋敷にたどり着く。
#ミステリと言う勿れ 2話
面白かった
整君の言葉に癒された
謎の金髪君(瑛太さん)が渋くてカッコよくて凄い存在感と説得力みたいなものがあって引き込まれました
殆ど語りだけで表現されるそれぞれのトラウマが、台詞と皆さんの表情だけでしっかり伝わってきました
来週は更に楽しみです— ドロップ (@tUQGwZ8vSKuzHEE) January 18, 2022
#ミステリと言う勿れ 、ドラマ2話目もよくできてた。
漫画では読んで疲れるとこが映像だとまた違うね。
金髪が瑛太さんなのすごいなー!リコカツの瑛太さんもすっごいよくて、化ける役者さんになったなあーって感じてた矢先にこの金髪、調べるまで、誰!?ってわからなくて、圧巻だったよ。— ネイ (@nei_nein) January 18, 2022
菅田くん、整くんの長台詞の塩梅、本当に難しかっただろうな。
現実では想定し難いレアな状況で、さも自然に、でも菅田整らしく、物語の展開、他にも沢山の要素を考えながら。
現実なら一時停止などなく時間が進むところ、2話から3話、時間を置いて続くしね。
続きが楽しみです!#ミステリと言う勿れ— みっころ (@msk21mk14) January 18, 2022
久能整(菅田将暉)たちが監禁された犬堂邸に、いち早く気づいた風呂光聖子(伊藤沙莉)と青砥成昭(筒井道隆)、池本優人(尾上松也)たち大隣警察署・強行犯一係が急ぐ。その頃、邸内では犯人に促された乗客たちによる“これまでに自分が犯した一番重い罪”の告白が続いていた。露木リラ(ヒコロヒー)、柏めぐみ(佐津川愛美)、淡路一平(森永悠希)の次に話したのは、奈良崎幸仁(金田明夫)。部下に自殺された奈良崎は、遺族から自分のせいだと突きつけられて悩んでいる。話を聞いた整はリラたち同様、言葉で奈良崎の心を癒してゆく。
奈良崎の話が終わると、犬堂ガロ(久保田悠来)、オトヤ(阿部亮平)犯人兄弟ではなく、乗客の1人、熊田翔(永山瑛太)が運転手の煙草森誠(森下能幸)にも告白するよう指名した。驚く煙草森だが、幼い頃、親が飼っていた金魚をうっかり死なせてしまい思わず隠してしまったと話す。そんな時に、SATを先頭にした風呂光たちが飛び込んで来た。
警官隊の突入に、犯人は抵抗するものと思われたが、ガロとオトヤは素直にバスジャックを認めた。警察は連続殺人事件の最初の被害者の遺族だと分かったからここに来たのだろうとガロが告げると、整はこの中に連続殺人犯がいると後に続いた。整は今まで観察して来た乗客たちの行動から、連続殺人事件の犯人が誰なのかの特定を始める。しかしその前に、整はバスジャック犯の犬堂兄弟について話し出した。ガロは家に飾られた絵を自分が描いたと言ったが、整は彼が本物のガロではないと言い出した。
マンガで読んでるけど、いやー、ドラマ本当に良い!というか泣いた。キャストも本当にこれで良かったと3話を観て実感。うーん、だからこそバスの中のコミュ症くん&☕️の件がないのは本当に残念だけど(しつこいw)ハタオトヤの名前のとことかも。広島、新幹線は特番か映画かな?#ミステリと言う勿れ
— ウメ子 (@emiee7) January 25, 2022
3話良かった
この作品の魅力って、
クライマックスがどこにあるか読めないところかも犯人が誰かなんて
序章に過ぎなかったんだなトロッコの質問ないまま犯人当てるの?
とは思ったけど笑
— ころすけ (@coronoboyaki) January 25, 2022
3話見た。犯人のサイコパス感が、生身の人間がやるとエグ過ぎて怖い怖い。
整くんがどんどん可愛くなってく。
今回も大変に面白かったです。
サラツヤ〜(笑)#ミステリと言う勿れ— maruco (@maruco655) January 25, 2022
久能整(菅田将暉)がカレー作りを楽しんでいると、スマホに風呂光聖子(伊藤沙莉)から着信。イヤな予感を覚えながらも応答した整に、風呂光は案の定、事件の謎解明を手助けしてほしいという。それは、闇サイトにアップされた爆破予告場所の特定だ。予告にはアルファベットの暗号文が付記されているが警察官たちは解明出来ない。昨日は品川に仕掛けたとアップされたが、幸い予告に書かれてたビルが特定されたため爆弾が発見されて未遂に終わる。だが、再度予告があり、今回は大隣署管内に仕掛けられたため、池本優人(尾上松也)が整に協力を求めようと風呂光を向かわせたのだ。
風呂光の迎えで、整はまたしても取調室へ。民間人への捜査協力は青砥成昭(筒井道隆)たちに知られるわけにはいかないからだ。整は昨日の暗号文の謎を解く。そんな時、二つ目の爆弾が発見されたと知らせが入る。整は風呂光に暗号解読力を褒められるが、何かが引っかかる。そんな中、闇サイトへの投稿アドレスから容疑者が割り出され、被疑者が取調べを受けるが犯行を否定。池本と風呂光は容疑者を、ほぼ黒だと確信するが、青砥はアドレスが簡単に特定出来たため、ぬれぎぬではないかと疑う。
次の日、青砥の懸念通りに3度目の予告がアップされた。そんなことを知らない整は雨の中を食事に出かける。すると、見知らぬ男(柄本佑)に声をかけられた。しばらく会話を交わした整は、男が記憶を失っていることに気づく。
3話じゃなく4話だったから書き直し
第4話、原作とはかなり違っていたけど、面白うございましました
爆弾魔が柄本佑さんだったので、整くんと2人でホワンホワンしてて可愛かった原作と違って警察側がやたら出てくるのはレギュラー陣だから仕方ない😆#ミステリと言う勿れ
— 天然🍀真珠ARXⅡ49(ニュータイプ) (@charuna1113) February 1, 2022
田村由美『#ミステリと言う勿れ』
ドラマ・第4話視聴しました。一見コメディのようで、物凄く心に残る回でした。次回は好きな俳優さんの一人である小日向文世さんが出演されるようなので、とても楽しみです。
— とーる@読書垢 (@GApples2021) January 31, 2022
「ミステリと言う勿れ」第4話
ここからは1話完結でポンポンいくのかな?
爆弾の場所を突き止めた思考回路、超人的すぎてどうなってるのかよく分からない。笑
最後の方はちょっと感動してしまった。
そして整の過去には何があったのか…。#ミステリと言う勿れ— 小竜(こたつ)@ドラマ垢 (@ktt_drm) January 31, 2022
爆弾魔事件で頭を打った久能整(菅田将暉)。外傷もなく、整も何ともないのだが、念のため大隣総合病院で検査入院をすることになってしまった。事情を知った池本優人(尾上松也)は青砥成昭(筒井道隆)に整は警察に協力したためなので入院費ぐらいこちらで持っても良いのではないかと進言。青砥が許可すると、風呂光聖子(伊藤沙莉)が手続のため病院に向かう。
売店で買い物をした整が病室に戻ると宛名と依頼主が自分の名前という小荷物が届いていた。身に覚えのない箱を開けると、中にはドライフラワーと手紙が入っている。手紙の文章から整は犬堂我路(永山瑛太)からのものだと気づき、また良からぬものが入っているのではと警戒しながら箱を改めると何かが落ちた。そこへ、整が探していると風呂光が来た。整が拾い上げた指輪に風呂光は動揺し、手続の用紙を渡してすぐに帰ってしまった。
その夜、整が寝ようとすると隣のベッドの老人から声をかけられる。老人は牛田悟郎(小日向文世)と名乗り、定年退職した刑事だと言う。そして、牛田は相棒の刑事、霜鳥信次(相島一之)と担当した事件を話し出した。牛田は事件の解決までは話さず、整に問題として謎を解かせる。嫌々ながらも整は2問目までを見事に正解した。
3問目は22年前に売春する女性が次々に殺害された未解決事件に関するもの。当時容疑者は羽喰玄斗と特定されるが逮捕には至らない。そんな時、羽喰に狙われているという女性から保護を求める連絡が警察に入った。牛田は霜島と女性に指定された場所へ向かうのだが…。
第5話ほっこりどっしりしました😊
整くんの冷静な推理、引き込まれる✨感情を抑えた話し方だけど説得力あって、まさに話すことで人の心を解きほぐす整くん💖とても面白かったです!
嘘が苦手な整くんが風呂光さんに弁解?してるとこ可愛かった😄💕
第6話も楽しみです!#菅田将暉#ミステリと言う勿れ— meg🧡めぐ (@masaki_sama1148) February 7, 2022
#ミステリと言う勿れ 第5話感想
このドラマは本当に脚本がしっかりしてるよね💖
何話まで見ても整くんの話から学ぶことが多いし、今回の暗号・版が違うと使えないっていうの凄い鳥肌もんだった………
小日向さん儚い感じだなーって思ってたらほんとに亡くなってたし…………
奥深いドラマだなと思う。— ありす💕@ドラマ (@drama___lovers) February 8, 2022
#ミステリと言う勿れ
今日のお話、5話はかなりやべーお話なのでぜひ
原作でも唯一のガチのホラー回かもしれないやつ
少なくとも私は3本指に入るくらいこのお話が好きです— misyou.go2 (@misyougo2) February 7, 2022
大隣総合病院に検査入院している久能整(菅田将暉)は、退院を翌日に控えた夜、病院の掲示板に秘められた暗号に導かれて院内にある温室へ。そこで整は『自省録』のページや行を組み合わせた数字で言葉を伝えるライカ(門脇麦)と出会った。ライカは数字で、翌日午後3時に再び温室に来るよう整に指示して姿を消す。
翌日、退院手続きを済ませた整は、ライカが指定した時間まで昼飯を食べようと病院のレストランへ。すると、患者の下戸陸太(岡山天音)とぶつかってしまう。整は謝るのだが、陸太は難癖をつけて許さない。だが、冷静に理詰めで返す整に陸太は辟易して去った。3時になり、整が温室へ行くと床に数字が書かれている。『自省録』で確認すると、ある場所の土の中となっていた。整がそこを掘ると、何かが入ったビニール袋が出てくる。その時、整を静止する女性の悲鳴が。温室を管理する梅津真波(阿南敦子)だ。ビニール袋は、事情があって真波が埋めたものだった。真波から事情を聞いて、整は悩みを解決する。真波と別れた整は、桜の幹にピンで止められた封筒を発見。中を見ろというライカの数字に整が開封すると、落書きが描かれた塀の写真が入っていた。落書きは炎を象ったようなマークに見える。写真の裏には住所が記されていた。
整が写真に書かれた住所に行くと、一軒家が全焼したようだ。整は消防官や警官、野次馬の中に陸太を見つけた。整に見られていると知った陸太は話をしていた井原香音人(早乙女太一)と姿を消した。すると、いつの間にか整の隣にライカがいて…。
ドラマ『#ミステリと言う勿れ』6話。
岡山天音さんの出番多かったし、内容も見応えあった!久能×ライカ、久能×下戸の掛け合い好きだわ~。昨今の児童虐待が凄惨すぎて、6話は色々と考えさせられる内容だった。あの捕らえられた両親は助かるんだろうね、そうなったらあの女の子はどうなるのか。 pic.twitter.com/Mv7sWGBr7J— マエダヨシキ (@TinTonTheater) February 14, 2022
#ミステリと言う勿れ 6話観た。原作で知ってるから、伏線とか演者さんの目線に唸ったりしながら楽しんだ😌ライカさん、もっと断定的な強い発言をイメージしてたけど、囁くような感じなのね。そのほうが儚さが前面に出ていいのかもしれない
— ユキ (@yuki_snk) February 14, 2022
#ミステリと言う勿れ 6話
娘と亀裂の入った親、子供を虐待する親、きれいな名前を付けられた虐待される子供たち………
整くんは毎回色んな角度から物事を話してくれるから色々考えさせられる………😭— Mei Hong (@mmmmm32361035) February 14, 2022
ライカ(門脇麦)に導かれて、久能整(菅田将暉)は奇妙な放火殺人事件を調べ始めた。すると、放火された住居の家族は、親が死亡し子供だけが助かっている。また、風呂光聖子(伊藤沙莉)たち警察などの情報から、整は虐待された子供が親の殺害を依頼するという“炎の天使”に関する都市伝説サイトがあることを確認。そして、整は下戸陸太(岡山天音)も放火による火災で両親を亡くした事を知った。しかし、クリスマスイブの夜、大隣総合病院で行われるイベントの手伝いをして欲しいと陸太に呼ばれて倉庫に向かった整は襲われてしまう。倉庫には、入院している虐待疑いがある子供の両親も拘束されていた。
それより二日前。放火殺人事件を捜査する青砥成昭(筒井道隆)たち大隣警察署強行犯一係は、現場に残された炎のマークから、3年前に起きた同様の事件で証拠不十分で逮捕出来なかった井原香音人(早乙女太一)を洗うことになった。香音人は結局ボヤ程度の放火で逮捕され、医療少年院に服役後、半年前に釈放されたのだが、その後の足取りがつかめない。だが、イブの夜、青砥たちは放火犯“炎の天使”を扱う都市伝説サイトの管理人、鷲見翼(今井悠貴)も放火殺人事件で生き残った子供だった事を突き止めて事情を聞きに向かう。
その頃、整は陸太の弱点をついて形勢逆転に成功。“炎の天使”ではないかと問う整に、陸太は自分ではなく先輩だと答えた。整が先輩に会わせて欲しいと頼むと、陸太はとあるビルの一室へと連れて行き、香音人に引き合わせた。整は陸太と香音人の関係、放火殺人事件の真相を聞くことになる。
#ミステリと言う勿れ 7話。これまで見てきたドラマの中で記憶に残るものが数話ある。そのうちの1つ、ガリレオ2話『離脱る』…この時、息子役だった今井悠貴くんが #ミスなか にも出てきて震えた。私にとって、この7話も、一生記憶に残るんだろうな…重かった…衝撃的だった…早乙女太一くん、美しかっ
— みたらしきなこ (@tomonyatomosato) February 21, 2022
タイトル通り、まさにミステリーのようではあるけれど、ミステリーではないのよね。
強いてカテゴリー分けするとしたら、心理ファンタジー(何ですか?それw)
現実と幻覚の境目が滲んでいて視聴者を迷宮に誘う感じが文学的。特に7話のエピソードは悲哀に満ちてて嫌いじゃないわ。#ミステリと言う勿れ— HA~♡ (@1113_ha) February 21, 2022
早起きしなきやなのにミステリと言う勿れの7話みてしまった〜
1話目みてないのほんと悔やまれる(´._.`)💔
7話驚きすぎてうわーまぢかーってなった。
6/7話悲しすぎるなんなんつらい( ; ᯅ ; `)久しぶリにドラマはまったな〜。
とリま菅田将暉最強。— マキ (@MqKiMqNq) February 21, 2022
久能整(菅田将暉)は美吉喜和(水川あさみ)の墓参りに行く。すると、そこには天達春生(鈴木浩介)がいて、かつて天達のパートナーだった喜和の命日を忘れないでいてくれたと整に礼を言う。そんな天達は、整に高校時代の同級生とゲストを呼んで、別荘でミステリー会を開くので来て欲しいと頼む。また、自分の講演会に風呂光聖子(伊藤沙莉)が来たことを話し、そこで風呂光から、整が警察に協力をしていることを聞いたので、ミステリー会で謎解きの腕前を披露して欲しいと言うのだ。整が答えに困っていると、天達はただ荷物運びや食事の片付けの手伝いのアルバイトだと安心させる。そして、ひとつだけ頼みがあるとある事を付け加えた。
約束の朝、整が待ち合わせ場所に行くと天達が車で迎えに来た。車に乗っている風呂光を見て整は驚く。風呂光が勉強熱心だったので誘ったと言う天達は、彼女が刑事だということは会に集まる人には教えないようにしようと二人に話した。
雪の中を走る天達の車は、蔦に覆われた山荘にたどり着く。天達曰く“アイビーハウスと”呼ばれているそうだ。天達や整たちを玄関で迎えたのは橘高勝(佐々木蔵之介)。他にも山荘内には、主人の蔦薫平(池内万作)が待っていた。天達と橘高、蔦は高校の同級生だ。蔦はミステリー会のゲストだとデラ(田口浩正)、パン(渋谷謙人)も招いている。
部屋割り振りなどを済ませ、夜になるとミステリー会が始まる。蔦は別荘の以前のオーナー夫人がバルコニーから転落して亡くなったことを話し始めた。
ミステリ8話見ました。
1話完結かと思って見てたからちょっと拍子抜け。来週まで待てるかなあ。
改めて相良レンくんのセリフ凄く好きだったから、居なくて残念な気持ちが大きい。
けど、ちっちゃい整くんが可愛すぎたからよしとする。#ミステリと言う勿れ— カナリア (@kanalia93) March 1, 2022
第8話。風呂光さんいつの間に天達先生に弟子入りしてたの!?整くんの相方が風呂光さんに変わってた以外は原作通り。この話はコナンとか金田一とかでありそうな隔離された屋敷での事件っぽくて好きだな。幼少期の回想に家族が一切出てこないとことか整くんの抱える闇が垣間見える #ミステリと言う勿れ
— ポラリス学習塾 (@polaris_juku) February 28, 2022
#ミステリと言う勿れ 8話 あの絵を描いたのが喜和さんなら、あの不吉な花言葉を敢えて選んだのも喜和さん?ずっと胸糞悪い犯人が続いているのでその傾向を考えると喜和さんがあの屋敷にいたことを漏らしたのは誰か、というよりは、喜和さんを殺してストーカーに罪を着せたのは誰か、という話なのかな?
— トオボエ (@toboe1202) February 28, 2022
整は、天達春生(鈴木浩介)に招かれ参加したミステリー会が行われている山荘で、かつて美吉喜和(水川あさみ)がストーカーに殺害されたという事実を知る。喜和だけでなく、ストーカーも暖炉にくべられた夾竹桃(きょうちくとう)の毒性の煙で死んでいる。最近、都内でもストーカーによる連続殺人が発生していると言う風呂光に、整は山荘に来る前、天達から「参加者の中に一人だけ嘘をつく人物がいるので見ていて欲しい」と頼まれたことを話す。すると、風呂光は天達から逆に「嘘をつかない人を見ていて欲しい」と言われたと言うではないか。整と風呂光は喜和の事件に何か裏があるのではないかと考え始める。
翌朝、目覚めた参加者たちは雪かきをする。整が天達に、喜和の事件に関して尋ねると、天達は第三者の進入の形跡はなかったが、ずっと事件について違和感があったと答えた。そして天達は整に、「とにかく会の状況を先入観なしに見て欲しい」と頼む。そんな時、風呂光は夾竹桃の枝が数本折れている事に気づいた。
雪かきを終え、整と風呂光がガレージで道具を片付けていると停電が発生し、電動シャッターが開かなくなり閉じ込められてしまう。整は橘高勝(佐々木蔵之介)がガレージに張ったテントの中から懐中電灯を持ち出す。整たちは山荘につながるドアを天達に開けてもらい解放される。停電の原因は送電線が雪の重みで切れてしまったためだった。復旧は夕方までかかりそうとのことでとりあえず昼飯を食べることになり、整はカレー作りを頼まれてしまう。参加者を観察する整は、ある事に気がついた。
ちょっと泣いてしまった。橘高さんを擁護する気はないけど、より良く生きたいという思いとは裏腹に、思いがけず道を踏み外してしまったり、自分の感情をコントロールできなくなることは誰にもあるから。人生の難しさを特に感じた9話#ミステリと言う勿れ
— 花䈎 (@XVZAahkxgUEShhI) March 7, 2022
#ミステリと言う勿れ 9話
無茶苦茶よかった。
自分は、あまりと言うかまったく、ドラマを見ないのですが笑すごく感動しました。
人間てすげーな!
なんて、
思った。
— ゆうぐれ (@yuugurenozitenn) March 7, 2022
ミスなか9話も面白かったー!!✨🎶
原作読んでる派だからビックリは無かったけど
それでも面白い❣️
蔵之介さんも良かったからよね♡
ミスなかは画面も綺麗だから引き込まれます♡♡
整君も綺麗✨♥カワユス😳❤
風呂光さん
まードラマだからしゃあないか?😅💦可愛いし。好きよ
#ミステリと言う勿れ— 蟲師ギン子 (@kogawario) March 7, 2022
久能整(菅田将暉)とライカ(門脇麦)が大隣総合病院の温室で足湯を楽しんでいると、梅津真波(阿南敦子)が来て正月の過ごし方の話になる。病院に来る途中、神社を見かけた整が初詣に行かないかとライカを誘うと、真波も二人で行ってみたら良いと勧めた。ライカも承諾したので、整は元日午前3時に行こうと約束する。
二人きりの小イベントに整は大晦日からソワソワしながら過ごし、約束の時間に神社でライカと合流。お互いに初めての初詣に戸惑いながらもお参りをして、おみくじを引き、屋台のたこ焼きを頬張って楽しむ整とライカ。そんな二人を風呂光聖子(伊藤沙莉)と池本優人(尾上松也)が見かける。二人は年始のパトロールに駆り出されていたのだ。ライカを見た池本は何かに気がつくが、風呂光に二人の邪魔をしてはいけないと促されパトロールに戻る。
神社から出ると、ライカは焼肉を食べようと整を誘う。元日のこんな時間に空いている店はないと整は言うのだが、すでにライカが灯りの点いている焼肉店を見つけていた。整が店内をのぞくと、店主らしき浦部沢邦夫(堀部圭亮)と店員の沙也加(志田未来)がいる。整がまだ営業中か尋ねると、邦夫は閉めようとしていたと言う。ところが、沙也加は年明け早々の客を返してはダメだと邦夫をたしなめて、整とライカを迎え入れた。沙也加の言葉から、邦夫とは父娘の関係らしい。席に着くとライカが数字の暗号で整に何かを伝える。めんどくさがりながら『自省録』で確認する整。焼肉を食べ始めると、ライカは整に妹の千夜子の話をする。
#ミステリと言う勿れ
昨日の第10話、、、
見ている間ずっと目がうるうるしていました😢。
整君はじめキャストが言う台詞が胸に沁み込み、
整君のうさぎのような赤い目を見たら、
とうとう涙腺が崩壊!😭#菅田将暉 #久能整
本当に、良質のドラマでした❗️❣️— 聖万千代 (@TugtKk) March 15, 2022
#ミステリと言う勿れ 10話
堪えても堪えても涙が止まらなかった
ライカちゃん…寂しいね
千夜子ちゃんの幸せを祈らずにいられない
整君に風呂光さんという友達が出来て良かった
人に会い、人を知る事は自分を知る旅
人と関わる事で刻まれていく整君の心の模様は、きっと美しいのだろうな— ドロップ (@tUQGwZ8vSKuzHEE) March 15, 2022
#ミステリと言う勿れ 第10話。
人と人の心が触れ合うことの温かさってこういうことだよな・・・って改めて感じる内容だった。先週の佐々木蔵之介然り今回の門脇麦然り、心の機微と人間だからこその欲が決してフィクションじゃないからついつい感情移入してしまう。
漫画買おうかな。全部読んでみたい。— わわ (@e24ocYx04NfPtg1) March 14, 2022
久能整(菅田将暉)が、犬堂我路(永山瑛太)から教わった大阪で開催される美術展に行くことを考えていた頃、大隣警察署には新たに発生した連続殺人事件の応援要請が来ていた。青砥成昭(筒井道隆)に指名された風呂光聖子(伊藤沙莉)は捜査本部へと向かう。
すでに三人の犠牲者を出していたこの犯罪は、遺体を交差点の真ん中に磔のように遺棄する猟奇的な事件だ。さらに、三人目の遺体の傷口から被害者本人のものではない血液が検出される。血液はDNA鑑定で22年前に殺害された被害者と一致。羽喰玄斗による連続婦女暴行殺人事件の17人目の被害者、辻十岐子だ。18件目の殺人を犯して以来、姿を消していた羽喰がまた殺害を始めたのかと捜査本部はいろめき立つ。だが、備前島操警部(船越英一郎)は羽喰の犯行ではないと言う。部下の猫田十朱(松本若菜)も羽喰の事件とは様相が違うと賛同。会話を聞いていた風呂光は猫田とバディを組むよう備前島に指示された。
一方、我路は愛珠(白石麻衣)の死の真相を求めて、ジュートという人物を追っていた。すると、愛珠が生前、タクシーで頻繁に倉庫街に通っていたことを知る。そこでは、不定期で闇カジノが開かれていた。カジノに潜入した我路は横田留美(夏子)と知り合い、愛珠がカジノで働いていた事を知らされる。
捜査本部では遺体が一時的に折り畳まれて運ばれた可能性が上がった。風呂光と聞き込みをしていた猫田は遺棄現場付近でスーツケースを押しながら歩く少女が目撃されていると報告。そんな時、風呂光に匿名の人物から事件のタレ込み電話が入った。
今回も無茶苦茶面白かったー☺️
11話で終わりじゃなくてホントに良かったけど、最終回はオリジナルストーリーを交えて謎のカウンセラーも登場させちゃうんだろうか?#ミステリと言う勿れ— better lifee (@_better_lifee) March 21, 2022
7話の炎の天使完結編からミステリーナイト、初詣を経て、11話のジュート回まで見終わった。背筋の凍るやべえ北村匠海、明け方に見るにはちょっと刺激が強すぎた。松本若菜も最高。#ミステリと言う勿れ
— ゴボウ (@nemurerugesu) March 21, 2022
第11話
いやいや何この急展開。今までの切ない雰囲気からのすごいスピード感。グイグイ引き込まれてしまったわ。そしてまさかの北村匠海くん登場✨マジで眼付き怖っ🙀本当になんでもこなす器用で役の幅が広い役者さんだ。
原作良く知らずですが最終回かなり楽しみっす😆
— きなこ (@luv_dramamovie) March 21, 2022
美術展を見終わった久能整(菅田将暉)は東京へ帰る新幹線に乗車。弁当を食べようとした時、隣席に美樹谷紘子(関めぐみ)が座った。何となく気恥ずかしい整は、早々に弁当を食べて寝てしまう。
うたた寝から目覚めた整がふと隣席を見ると紘子が手紙を読んでいた。便箋を見た整は思わず“な、ご、や、に、は、く、る、な”と口にする。驚く紘子に整は謝罪。だが、手紙にそんなことは書いていないので、紘子には意味がわからない。整は文章ではなく、イラストの頭文字を並び替えたのだと教える。すると、紘子は他の手紙も整に見せた。紘子は整に手紙は父からのものだと話す。両親を幼い頃に亡くした紘子は、亡き母の親友が引き取って育ててくれた。しかし、最近になり紘子は育ててくれた母のクローゼットに古い手紙が隠してあるのを見つける。それが、今読んでいた手紙で父が今の母に宛てたもの。今の母から両親は亡くなったと聞いていたが、父の手紙は紘子を返して欲しいと訴えていた。手紙に書いてあった住所に、紘子が手紙を出してみると返事が来た。結婚を控えた紘子は、父にバージンロードを一緒に歩いて欲しいと頼むため、そこに向かうところだと言う。
しかし、手紙のイラストは解くほどに危ういメッセージが連なる。そんな二人の様子を見ながら徐々に席を移り近づいて来る人物がいた。ついに後ろの席まで来た時、整が声をかける。それはサキ(高畑淳子)という女性だった。
その頃、犬堂我路(永山瑛太)たちは風呂光聖子(伊藤沙莉)らを助け、辻浩増(北村匠海)から愛珠(白石麻衣)の死の真相を聞いていた。だが、そこには新たな謎が…。
#ミステリと言う勿れ
最終話か〜〜
もう誰が主人公かわからなくなったな🤣
なんか不思議と背中がゾクゾクするお話で(怖い話じゃないのに)
ドラマとしてやっぱり楽しかった
続きが気になるねぇ
特別編やるなら、延ばしすぎると全部忘れちゃうから早めによろしく🙏— ももも (@mumumumomomo0) March 29, 2022
最終回の高畑淳子さんの演技は痺れたね…。バージンロードの件、整くんの台詞に納得してたところに、「そっと見守りたい母親もいるのよ」ってさらっと言われてグサッときた。そうなんだよ、正解なんてないんだよな。#ミステリと言う勿れ
— こたつ (@kotatsusaikouda) March 29, 2022
ミステリと言う勿れ
最終話さっき観たんだけど
続きそうだよね〜
シーズンIIもしくは映画化あるかな〜#ミステリと言う勿れ— ONE PIECEが大好きOSP教の信者 (@1HaK8dDCDVu3Zig) March 29, 2022