「コタローは1人暮らし」を見逃した人のために、動画配信サービスを活用して無料で視聴する方法を紹介します。
見逃し放送を探している方はぜひ参考にしてみてください。
コタローは1人暮らしを配信中の動画配信サービス一覧
※最新情報は各自でご確認願います。
動画配信サービス | 配信状況 | 初回無料期間 | 月額料(税込) | 初回登録ポイント |
---|---|---|---|---|
〇 ※追加料金0円 |
2週間 | 618円 | 550ポイント | |
○ ※ポイント配信 165ポイント/1話 |
31日間 | 2,189円 | 1,200ポイント ※無料トライアル中は600ポイント |
|
× | 2週間 | 1,017円 | 550ポイント | |
× | 2週間 | 976円 | 100ポイント | |
× | 30日間 | 2,659円 | 1,100ポイント | |
× | 31日間 | 550円 | ー | |
× | 2週間 | 960円 | ー | |
× | 30日間 | 500円 | ー | |
× | 2週間 | 1,026円 | ー | |
× | 無し | 990円 | ー |
現時点で、コタローは1人暮らしを配信しているサービスはTELASAとU-NEXTですね。
この記事では、コタローは1人暮らしの作品内容と、コタローは1人暮らしを配信しているTELASAとU-NEXTの特徴や視聴方法について詳しく紹介します。
記事のまとめ
コタローは1人暮らしの見逃し配信を無料で見る方法
ネット上には違法にアップロードされた無料動画も存在しますが、それらを視聴すると法的に罰せられます。
また仮にバレなかったとしてもウイルスに感染し、パソコンやスマホからクレジットカード情報を盗まれる可能性もあります。
大きな損害を受けて警察に被害届を出したら、違法視聴のせいで自分が逮捕されては笑えません。
コタローは1人暮らしはTVerという見逃し配信を専門で行っているサービスにも配信されていますが、次のデメリットがあります。
- 最新話より前の放送分は見ることができない
- 地上波と同様にCMが配信されるのでイライラする
- ダウンロード機能が無いのでオフライン環境では視聴できない
- フジテレビの作品を見るときはFODのアプリが必要
民放が提供する完全無料の動画配信サービスである分、大きなデメリットがあるのは仕方がありません。
上記のデメリットを無視できない場合は、動画配信サービスを使うのが良いでしょう。
なぜ動画配信サービスで無料視聴ができるのか?

動画配信サービスは月額料金や都度払い料金が必要となるため、無料視聴はできないのでは?と思うかもしれません。
実は、ほとんどの動画配信サービスでは「初回登録の人限定で月額料金が無料になるキャンペーン」を行っています。
なぜそのようなキャンペーンが行われているのかというと、悪い評判を極力抑えるためです。
いくら公式で「○万本の動画を配信している!」と宣伝していても、自分にとって興味の無い作品ばかりでは契約して損したと感じてしまいます。
また、公式アプリの使い勝手や操作方法、持っているデバイスで上手く動作するかなど、使ってみないと判断できない要素はいくつかあります。
だからこそ、どの動画配信サービスでも基本的には月額料金の無料期間を設定して、損したと思われないように対応しているのです。
そのため、無料期間中に動画配信サービスを解約をすれば、1円も請求されずに無料視聴が出来るのです。
※月額料金以外の追加料金が必要な作品だと無料視聴できないので、注意してください。
無料視聴のキャンペーンは動画配信サービスが提供する正式なサービスなので、遠慮なく使い倒してしまいましょう!
TELASAでの配信状況
コタローは1人暮らしはTELASAにて見放題の配信がされており、月額料金以外の追加料金は不要となっています。
TELASAの無料キャンペーン期間は「2週間」となっているため、その期間であれば何度視聴しても無料です。
また、主題歌入りスペシャル予告PR動画も配信しているため、ストーリーにプラスして楽しむことができます。
さらに横山裕さんが出演する「破門 ふたりのヤクビョーガミ」や川原瑛都さんが出演する「カンナさーん!」などの注目作品も観ることができます。
さて、動画配信サービスを利用したことが無い人にとって、TELASAのサービス内容を詳しく知らないと思います。
- 月額料はいくら?
- どうやったら無料で視聴できるの?
- どんな動画が配信されているの?
- 使い勝手はいいの?
このような疑問にお答えするために、TELASAについて少し詳しく解説していきます。
TELASAの特徴

|
TELASAの基本情報 | |
月額料金 | 618円(税込) |
作品数 | 約10,000本 |
視聴できる端末 | スマホ/タブレット/TV/PC |
無料期間 | 初回2週間無料 |
ポイント | 毎月550円分のポイント付与 |
ビデオ | 見放題 |
TELASAで配信しているその他のコンテンツ
TELASAが配信しているその他の具体的なコンテンツは下記の通りです。- 妖怪シェアハウス
- 真夏の少年~19452020
- 未解決の女 Season2
- 刑事7人
- おしゃ家ソムリエおしゃ子
- 僕のヒーローアカデミア
- ラブライブ!
- 犬夜叉
- シン・ゴジラ
- 帝一の國
- 民王
- 鬼滅の刃
- 進撃の巨人
- トンイ
- 有吉クイズ
無料視聴するためのTELASAの登録・解約方法
TELASAで無料キャンペーンを利用するためには、登録方法と解約方法を知っておく必要があります。 下記をクリックorタップすることで、具体的な登録方法と解約方法をチェックしておきましょう!TELASA公式サイトにアクセスする
TELASA公式サイトにアクセスをします。「無料でおためし」をクリック

au IDを新規登録 ※持っていない人

au回線、UQ mobile回線、その他回線を選択

メールアドレスの登録

確認コードの入力

パスワードや個人情報の入力

確認画面をチェック

加入プランを確認

auかんたん決済の情報入力

確認画面のチェック

登録完了の画面

決済情報を入力

登録完了
確認画面をチェックして問題なければ登録完了です! 早速自分の観たいコンテンツを探してみましょう。コタローは1人暮らしの作品情報まとめ
ここからは「コタローは1人暮らし」のキャストやあらすじなどの情報をまとめていきます。
番組公式サイト | https://www.tv-asahi.co.jp/kotaro/#/?category=drama |
---|---|
公式YouTube | #コタローは一人暮らし |
公式ツイッター | https://twitter.com/oshidoraEX |
公式インスタグラム | https://www.instagram.com/oshidora_ex/ |
ウィキペディア | コタローは1人暮らし |
コタローは1人暮らしの見どころは?
コタローは1人暮らしは、子連れ入居禁止の「アパートの清水」に住む売れない漫画家・狩野進と、隣の部屋に引っ越してきた訳アリな1人暮らしの5歳児・さとうコタローの出会いと成長を描いたハートフル・コメディドラマです。
原作は、累計部数100万部を突破した津村マミさんの大人気コミック「コタローは1人暮らし」。
現在も『ビッグコミックスペリオール』で連載中、今回初の映像化となっています。
脚本は、「のだめカンタービレ」や「偽装不倫」など、原作コミックのドラマ化で高い評価を得ている衛藤凛さんが担当します。
主人公の売れない漫画家狩野進を演じるのは、横山裕さんです。
中学3年生のとき、同級生がジャニーズJr.としてテレビに出ているのを母親が見かけ、うちの子も入れるかも、という思いで勝手に履歴書を送り、見事合格したそうです。
その後アイドルグループ関ジャニ∞に所属し、主にパーカッションやトランペットを担当しています。
高い演技力を活かして数々のドラマや映画にも出演していますが、なんと本作が連続ドラマ初主演なのだとか。
アイドルとして、俳優として様々な経験を経た横山さんは、30代最後の出演が本作になるのだそうで、どんな主人公を演じてくれるのか注目したいですね!
本作について「土曜の夜に、ホロッと泣けて、クスッと笑ってもらえる…そんな温かい時間を作ることができたらいいなと思っていますので、ぜひ楽しみにしていてください!」とコメントしています。
本作のキーマンとなる訳アリ5歳児・さとうコタローを演じるのは、川原瑛都さんです。
2016年頃から「とと姉ちゃん」や「逃げるが恥だが役に立つ」などの人気作品に出演し、度々話題となっています。
2017年年放送のドラマ「カンナさーん!」で鈴木麗音役を演じたことで一気に注目を集め、当時3歳という幼さで見せた迫真の演技や子どもとは思えない表情などが評価され「天才子役」と称賛を浴びました。
現在7歳まで成長した川原さんですが、コタロー役のオーディションでは審査員を驚かせるほどの高い演技力を披露したそうです。
コロターは大人びているけれど、ふとした拍子に子どもらしさを見せるという難しい役どころ。
初主演の横山さんとどのようなコンビを見せてくれるのか、暖かく見守りたい気持ちになりますね!
本作について「楽しくテレビを観てもらって、皆さんにちょっとでも喜んでもらえたらいいなと思っています。」とコメントしています。
コタローは1人暮らしを観たい方は、テレビでの放送や動画配信サービスで視聴してみて下さいね!
コタローは1人暮らしのキャスト一覧
狩野進
『アパートの清水』の住人。出版社の漫画賞を受賞して以降、まったく鳴かず飛ばずの売れない漫画家で、一日中家にひきこもってグータラと自堕落な生活を送っている。ある日突然、隣の部屋に1人暮らしの5歳児・コタローが引越してくる。最初は、大人顔負けの言動をするコタローをいぶかしく、そしてちょっと面倒だと思っていたが、夜ひとりで銭湯に向かう姿を見て心配になり、思わずついて行ってしまう。それ以来、幼稚園の送り迎えをするなど、何かとコタローを気に掛け、世話を焼くようになる。
さとうコタロー
『アパートの清水』の住人。子連れ入居禁止のアパートだが、大家さんに「家賃が払えるなら別にいーよ」と言われ、1人で引っ越してきたという訳アリ5歳児。笑顔を見せず、ほぼ無表情。大好きなアニメ『とのさまん』のマネをして、「わらわ」「おぬし」「いってまいる」といった殿様語を話す。新聞を5紙購読、ゴミの分別も完璧と、とても5歳とは思えないしっかり者だが、時に子どもらしい健気な一面を見せる。「強くなりたい」と願うがゆえの大人びた言動の裏には、ある理由が隠されていて…?
秋友美月
『アパートの清水』の住人。キャバクラ嬢で、源氏名はミキ。
コタローを“コタローちゃん”と呼んでかわいがる。お菓子作りが得意でコタローにあげることも。いつも明るく元気だが、実はヒモの彼氏に悩まされている。
花輪景介
『幼稚園の清水』で星組の担任を補佐する新任教諭。
優しく一生懸命だが、仕事に慣れず、いつもアタフタしている。過去のある経験から子どもたちに寄り添いたいという気持ちが強く、コタローのことも常に気に掛けている。
小林綾乃
『鈴野法律事務所』の弁護士。マジメで優秀。所長に命じられて、週に1回コタローに“優しい人からの寄付”という名目のお金を届けている。姿を現さない“優しい人”の代わりに、毎週コタローから手厚いもてなしを受けるが、実は子どもが苦手で、うまくノリについていってあげられないことが目下の悩み。
二葉透子
『幼稚園の清水』の教諭で、星組の担任。主任教諭の岡、新任教諭の花輪とともに、日々子どもたちを見守っている。子どもたちが歌う際、ピアノの伴奏を担当することもある明るく優しい先生。
鈴野牧男
『鈴野法律事務所』の所長。コタローと、コタローにお金を届けるという重要な仕事を任せることになった弁護士・綾乃の成長を温かく見守っている。
岡朝子
『幼稚園の清水』の主任教諭。新任教諭・花輪を時に厳しく、時に温かく指導する。ダンスが好きで、思わず踊り出してしまうこと多々…!? トレードマークはおだんごヘア。
福野一平
『小学社』の狩野の担当編集者。「絵が古い!」などと、狩野には辛らつなダメ出しをするが、ストーリーの構成力は買っている。ある意味、愛のムチ。狩野とコタローをそっと見守り、陰ながら応援している。
田丸勇
『アパートの清水』の住人。ガラの悪い見た目で、一見怖い人かと思いきや大の子ども好き。
コタローを“コタローきゅん”と呼んで溺愛する。離婚した妻に引き取られた息子に会えず、寂しい思いをしているため、コタローに遊んでもらうことが何よりうれしい。
清水のじーさん・ばーさん
『アパートの清水』の大家で、能天気なじーさんと、心配性なばーさんの夫婦。子連れ禁止のアパートだが、「家賃が払えるなら別にいーよ」とコタローの1人暮らしを認める。
青田学
『アパートの清水』に1か月限定で引っ越してきた。コタローとすぐに仲良くなったものの、実はある狙いが…?
とのさまん(声)
コタローが大好きなテレビアニメ『とのさまん』の主人公。狩野曰く“あまり面白くない”。
コタローは1人暮らしの放送日
話数 | 放送日 |
---|---|
第1話 | 2021年4月24日(土)よる11時30分~予定 テレビ朝日 |
第2話 | 2021年5月1日(土)よる11時30分~予定 テレビ朝日 |
第3話 | 2021年5月8日(土)よる11時30分~予定 テレビ朝日 |
第4話 | 2021年5月15日(土)よる11時30分~予定 テレビ朝日 |
第5話 | 2021年5月22日(土)よる11時30分~予定 テレビ朝日 |
第6話 | 2021年5月29日(土)よる11時30分~予定 テレビ朝日 |
第7話 | 2021年6月5日(土)よる11時30分~予定 テレビ朝日 |
第8話 | 2021年6月12日(土)よる11時30分~予定 テレビ朝日 |
第9話 | 2021年6月19日(土)よる11時30分~予定 テレビ朝日 |
第10話(最終回) | 2021年6月26日(土)よる11時30分~予定 テレビ朝日 |
コタローは1人暮らしの再放送情報は?
コタローは1人暮らしの再放送情報をテレビ朝日の公式サイトでチェックしてみると、下記日程の深夜帯に放送されているようです!
話数 | 再放送日 |
---|---|
第1話 | 2021年5月1日(土)27時00分~予定 フジテレビ |
第2話 | 2021年5月7日(金)27時30分~予定 フジテレビ |
第4話 | 2021年5月21日(金)27時30分~予定 フジテレビ |
第6話 | 2021年6月4日(金)27時30分~予定 フジテレビ |
第8話 | 2021年6月18日(金)27時30分~予定 フジテレビ |
コタローは1人暮らしのあらすじと感想 ※ネタバレ注意
ここではコタローは1人暮らしのあらすじと感想をまとめています。
放送開始後に内容を更新していきます。
コタローは1人暮らしのイントロダクション
このアパートには日本で一番優しい時間が流れている――。売れない漫画家と訳アリ5歳児が織り成す“ハートフル・コメディ”が誕生!
2021年4月期のドラマ枠『オシドラサタデー』で、累計部数100万部を突破した津村マミ氏の同名人気コミック『コタローは1人暮らし』を、初めて映像化することが決定!
子連れ入居禁止のアパートで、自堕落な日々を送る売れない漫画家・狩野進(かりの・しん)。ある日突然、隣の部屋に何やら訳アリな1人暮らしの5歳児・さとうコタローが引っ越してきて――。
誰よりもしっかりしているかと思えば、時に子どもらしい本音をのぞかせるコタローと衝撃の出会いを果たしたことで、狩野をはじめ同じアパートの住人たちも、大人としての責任や人を思いやる気持ちの大切さを改めて実感し、少しずつ成長していきます。
土曜の夜に、コタローの大人顔負けの言動にクスッと笑えて、子どもらしいけなげでかわいらしい一面にホロッと泣ける…そんなハートフル・コメディが誕生! この春、狩野&コタローコンビ、そしてアパートの住人たちが織り成す、日本で一番優しい物語が幕を開けます――。
昔懐かしい佇まいの『アパートの清水』のとある一室――。
初デートをすっぽかされたと怒り心頭の彼女から盛大な平手打ちを食らった売れない漫画家・狩野進(横山裕)が、寝起き状態のボロボロな姿で座り込んでいると、インターホンが鳴る。“彼女が戻って来たのかも!”とドアを開けると、そこには高級ティッシュを差し出す小さな男の子がひとりで立っていた。
「隣に越してきた“さとう”と申す。以後、お見知りおきを」
確かこのアパートは子連れ入居禁止だったはず…と怪訝な表情を浮かべる狩野に、この不思議な話し方をする5歳児・さとうコタロー(川原瑛都)は、自分は1人暮らしだとキッパリ宣言する。
状況が飲み込めず、ぼう然とする狩野に追い打ちを掛けるように、出版社の編集担当・福野一平(大倉孝二)から催促の電話が。さらに、まずは腹ごしらえ!と冷蔵庫を開けるも中はスッカラカン…。
そんな中、インターホンが鳴り、再びコタローがやって来る。部屋にお風呂が見当たらないというコタローに、狩野は近所の銭湯を教える。張り切って銭湯に向かうコタローを「面倒なヤツが引っ越してきたな…」とため息ながらに見送った狩野だが、コワモテの住人・田丸勇(生瀬勝久)が電話で怒鳴り散らしている姿を目撃、さらにテレビで5歳児の行方不明事件のニュースを見て、急にひとりで出掛けたコタローが心配になる。慌てて後を追い、一緒にアパートに戻って来ると、住人・秋友美月(山本舞香)と出会って…?
大人顔負けの言動をするしっかり者だが、アニメ『とのさまん』が大好きで主人公と同じ“殿様語”を話すなど、子どもらしい一面ももつ訳アリ5歳児・コタローと衝撃の出会いを果たした狩野、そしてアパートの住人たちの不思議な交流が始まる――。
ヤンキー風な心優しいお隣さん、可愛さ純度200%の5歳児くん、おしゃれなメロディと温かい歌詞の主題歌、全てが癒しでしかない、と同時に心締め付けられて泣きそうになる
5歳児くんに何があったんだろう…#コタローは1人暮らし— eight_er (@gemellima) April 26, 2021
コタローみた!なんて素敵なドラマなの……コタローかわいいし狩野さん優しい…
そしてひとりにしないよが良すぎてグッときた😢#コタローは1人暮らし— もち♨️ (@kita17_ysb1122) April 26, 2021
#コタローは1人暮らし 第一話感想
いやー、面白かった!
というか、コタローが可愛い💕
ひたすらに可愛い💖
癒されたなぁ☺️
でも、現実的に考えると5歳児であのしっかり具合は半端ないなぁと😅
コタローの両親など、過去が気になる🤔🤔
幼稚園のシーンとかも早く見てみたい!!— ここあ☕️ (@dorama___lovers) April 25, 2021
売れない漫画家・狩野進(横山裕)は、編集担当・福野一平(大倉孝二)から辛らつにダメ出しされ、ショックを受ける。「絵が古い」と言われたことで、自信を失いかける狩野…。
するとそこに、隣室に引っ越してきた1人暮らしの5歳児・さとうコタロー(川原瑛都)がやって来る。転んでケガをしたというばんそうこうだらけの両膝を見せに来たコタローに「初めて消毒をした」とドヤ顔をされた狩野は…!?一方、元妻から息子が「会いたくない」と言っていると聞かされ、落ち込む田丸勇(生瀬勝久)は、息子のために用意していた『とのさまん』のぬいぐるみをコタローにプレゼントすることに! 大好きな『とのさまん』を前にして大喜びするかと思いきや、コタローは田丸とそこに居合わせた狩野、大人2人が言葉を失ってしまうひと言を口にして…?
翌朝、制服を着て出掛けようとしたコタローは、「ついて行くよ」という狩野を振り切って走り去ってしまう。そんなコタローが目指す先は『幼稚園の清水』――。そう、今日から幼稚園に通い始めることになっていたのだ! 園児たちの出迎えをしていた新任教諭・花輪景介(西畑大吾)から、「お母さんかお父さんは?」と聞かれたコタローは、「わらわは一人ぞ」とキッパリ断言するのだが…?
「コタローは1人暮らし」2話視聴。
コタロー、幼稚園デビュー📛✨
入園の手続きも全部自分でしたのか(^_^;)消毒までしたのを褒めてほしいとかバッジがうまく付けられないとか、子どもらしいとこもあるんだな(^^)#コタローは1人暮らし
— チャコ (@chako_neko) May 4, 2021
#コタローは1人暮らし 2話
実は今期唯一家族皆んなで見れてるドラマ(もちろん録画w)
小学生の子どもも面白いって観てるよーコタローのカワイさとしっかりっぷりと、オトナたちのほのぼの感がいいバランスで嫌いじゃないけど
今後彼の複雑な家庭問題が露呈してくのかね?心配っ— きゃきゃ (@J0EUvjzRK3CF4Kk) May 3, 2021
第2話の私的ベストシーンは、コタローちゃんが絆創膏に書いてもらった”とのさまん”も嘘ではないかと思ってしまっていることに気がついた時の、狩野どのの表情です。結構な気持ち込めて”とのさまん”を書いた狩野どのだからこそ、気づけたのかなと…#TVer #コタローは1人暮らしhttps://t.co/UD9DkwmoKB
— HA~🖤コタローは一人暮らし (@3heart45) May 3, 2021
無事にひとりで『幼稚園の清水』に入園したさとうコタロー(川原瑛都)。
売れない漫画家で時間に余裕のある狩野進(横山裕)が送り迎えを担当し、実は料理の得意な秋友美月(山本舞香)がお弁当作りをするなど、『アパートの清水』の住人たちは、自然とコタローをサポートするようになっていた。そんなある日、狩野はコタローに、出版社の編集担当・福野一平(大倉孝二)から原稿にダメ出しされるかもしれない…と、思わず弱音を吐いてしまう――。
いつになく弱気な狩野が、いざ福野の後輩の編集担当・矢野(戸塚純貴)に原稿を見せようとしたその時、インターホンが鳴り、コタローがやって来る。
「わらわも同席しよう」――慌てる狩野を横目にじっとダメ出しに耳を傾ける、まるで保護者のようなコタローの姿を見た矢野は…。
そんな中、コタローは狩野が席を外した隙に、矢野にあるお願いをするのだが…?さらに、お弁当を作ってくれた美月に恩返しをしたいと考えたコタローは、休日に美月と狩野を誘って公園でピクニックをすることに!
楽しい時間を過ごした記念に写真を撮りたいという美月にコタローは…!?その後、3人が公園からアパートに戻って来ると、部屋の前で緊張した面持ちの弁護士・小林綾乃(百田夏菜子)が待ち構えていた。すれ違い続きで生活費を渡せていなかった綾乃は、何としてでもコタローに会わなければ!と、休日を返上してアパートにやって来たのだ。
あいさつしようとする綾乃をスルーし、黙って部屋に入ってしまったコタローだが、再びドアが開いて…?
子供たちと楽しく見ていますよ✨
子供たちは一人暮らしして凄いと言っています。コタローのしゃべり方も気に入っておるようじゃ❗笑
私は、写真の代わりに絵を書いてあげた所が第3話は一番のお気に入りです😆キュンとしました❤️— miwa (@miwa82842921) May 9, 2021
#コタローは1人暮らし 3話
普段の恩返しに付き添い返すとか可愛いな!後編はは涙腺グサグサ回…しかし編集さんが大倉さんじゃないのかと寂しくなったけれども戸塚さんも好きなんです自分…しかも次回は間宮さんとかキャスト陣ツボついてくる…!— とうふお (@touhusukio) May 9, 2021
コタローちゃん3話、最後のシーン
ウルウルしながら観てた😭
アパートの住人さん達がみんないい人達ばかりで温まるな✨#コタローは1人暮らし— □♡いっちゃん▽◯ (@taka_news0915) May 9, 2021
売れない漫画家・狩野進(横山裕)と1人暮らしの5歳児・さとうコタロー(川原瑛都)が通い詰めている銭湯に行くと、故障のため休業…。“しばらく風呂に入れなくてもどうってことない”とお気楽な狩野の隣で、コタローはショックのあまりフリーズしてしまう。
翌日、コタローは自分を溺愛し、会うたびに頬ずりしたがる田丸勇(生瀬勝久)だけでなく、なぜか狩野や秋友美月(山本舞香)とも距離を置き始める。狩野は、そんな突然のコタローの変わり身を不思議に思うのだが…?一方、幼稚園では毎年恒例の『こどもまつり』が開催されることになり、保護者会が行われる。初めて1人で大仕事を担当することになった新任教諭・花輪景介(西畑大吾)は、集まった保護者に協力を願い出るのだが、みんな逃げ腰で困り果ててしまう。すると、コタローの保護者として出席していた狩野が「俺一人でも大丈夫です」と手を挙げる。その後、感謝の気持ちを伝えにきた花輪から、いつもみんなの真ん中にいるコタローが今日はずっと1人だったと聞いた狩野は、ますますその行動に疑問を感じ始める。
狩野は、アパートを訪ねて来た弁護士・小林綾乃(百田夏菜子)に、コタローの振る舞いを相談するのだが…?そんな中、アパートに新しい住人・青田学(間宮祥太朗)が引っ越してくる――!
田丸息子かわいすぎ!
ほっぺつつきたくなるわこれはめんどーなことはしたくないけど
子供ためならって言えるのかっこいい#コタローは1人暮らし #4話— いくら (@ikura159) May 16, 2021
第4話
素直になれない大人と子供の距離が少しずつ縮まっていく姿がいいですね…
#コタローは1人暮らし— ハヤシ… (@seitaiinhayashi) May 16, 2021
第4話も楽しく、切なく拝見しました。
好きなシーン、理由を知ってしまうと切なさもあって複雑ですが「コタローくんが流し台で体を洗っているシーン」です。#コタローは1人暮らし#第4話— ✿❀櫻雪❀✿ (@132sakurasnow) May 16, 2021
『アパートの清水』に1カ月の期間限定で引っ越してきた青田学(間宮祥太朗)から、「1カ月だけでいいから仲良くしてほしい」と頼まれた1人暮らしの訳アリ5歳児・さとうコタロー(川原瑛都)。
この頼みを快く引き受けたコタローから、しばらくの間、銭湯にも幼稚園にも青田と一緒に行くと宣言された売れない漫画家・狩野進(横山裕)は、フクザツな心境に…。
また、コタローをかわいがっているアパートの住人・秋友美月(山本舞香)や田丸勇(生瀬勝久)も、常にコタローにベッタリな青田にしっと心が爆発寸前…!?ある日、青田と出くわした狩野は、コタローのことを根掘り葉掘り聞き出そうとする姿に不信感を抱き始める。
そんな中、毎週コタローに生活費を届けている弁護士・小林綾乃(百田夏菜子)の調査で、青田が探偵だということが判明!
狩野らは青田の部屋に乗り込み、なぜコタローのことを探っているのか問いただすのだが…?
はたして、探偵・青田がコタローを探る理由とは――!?
#コタローは1人暮らし の第5話
相変わらず全て好きですが、#狩野どの の「はぁ?!」で始まり、
「はぁ?!」で終わった所が良き…最初はコタロー「嫉妬か」に対して
終わりは狩野助手と言われ事に対してどちらもコタローの表情絶妙!
ムキ山全開!笑った🤣#横山裕 さん
— さゆ (@vsJfe2M7AEG7buK) May 23, 2021
青田いいやつだったな
コタローパパはでてくんのかなー?子供の純粋な気持ちを尊重したいけど
やっぱり大人が守る必要があるのね#コタローは1人暮らし #5話— いくら (@ikura159) May 23, 2021
#コタローは1人暮らし 、5話見た
探偵役の間宮さんがちょうどいい感じに怪しくてドキドキしたな〜最後はいつも切ないわ
ラストで主題歌が一瞬止まる演出も泣けた😭
毎回言うてるが、みんなでコタローくん見守る雰囲気よいね
狩野殿はいい事言うてたけど体力無さすぎて相殺されてるとこがかわいそ可愛い— ネジ🥳🥳🥳🥳🥳 (@mkhrhshr) May 23, 2021
「美月どのを指名しに来たぞよ」――。
ある日突然、秋友美月(山本舞香)が働くキャバクラに、同じアパートで1人暮らしをする5歳児・さとうコタロー(川原瑛都)がやって来る。
美月から連絡を受けた売れない漫画家・狩野進(横山裕)が、慌ててコタローを迎えに来るのだが、翌日になると再び店に現れるコタロー。
「あの店は5歳の子どもがひとりで行っちゃダメなところ」と諭す狩野と美月だが…?なんとコタローは、アパートの契約更新が迫った美月が引っ越していなくなってしまうのではないかと不安になり、一緒にいられる方法を探っていたのだ!
その気持ちをうれしく思った美月は、引っ越さずにこれからもずっと一緒にいると約束する。そんな中、何度別れを切り出しても認めずに付きまとう元カレのことで密かに悩んでいた美月が、あるトラブルに見舞われてしまう。
誰にもバレないよう隠し通そうとする美月だが、コタローだけはすべてお見通しで…!?
大好きな美月を守るため、コタローはけなげな決断を下す――!
悪者にしたくなくても
犯罪者を放置するのも違う、難しいコタローパパが前向きで良かった
パパがお迎え来るのかなー?#コタローは1人暮らし #6話— いくら (@ikura159) May 30, 2021
第6話
別れの寂しさを堪え強がるコタローが狩野と田丸のズボンを強く握りしめる姿がいじらしい…
しかし…はぁ、来週から美月は出ないのだろうか…恐らく今の私は狩野と同じ気持ちに違いない(笑)
#コタローは1人暮らし— ハヤシ… (@seitaiinhayashi) May 30, 2021
『録画視聴』#コタローは1人暮らし 6話
せっかく皆と一緒に居れると思ったのにね、、。
コタローには背負うのが大きすぎる過去がある、、でも、まっすぐ成長していて感心する
父親のところに戻れるといいなぁ
— ae_ (@aenokoto_) May 30, 2021
『アパートの清水』では、住人たちが寝静まった深夜になると、部屋の前に石が積まれるという怪奇現象が続出していた。
売れない漫画家・狩野進(横山裕)と田丸勇(生瀬勝久)がその話をしていると、なぜか突然、1人暮らし中の5歳児・コタロー(川原瑛都)が「わらわの仕業ぞ…」とガックリ。すっかり落ち込んでしまう。
その日の深夜、狩野の部屋のインターホンが鳴り、コタローがやって来る。自分の足にしがみついて離れない、初めて見る甘えん坊なコタローの姿に、狩野は激しく動揺して…?翌日、弁護士の小林綾乃(百田夏菜子)と約束があるというコタローに付き添うことになった狩野だが、着いた場所はなんとメイド喫茶!
あーりん(佐々木彩夏)らメイドたちに「おかえりなさいませ、おぼっちゃま」とお出迎えされ、いつになくハイテンションなコタローだが…?一方、『幼稚園の清水』では、新任教諭・花輪景介(西畑大吾)が、大ピンチに!?
遊んでいる最中でも突然寝てしまうことの多い園児を心配した花輪が、保護者にそのことを伝えると、なぜか逆ギレされてしまい…!?
7話めちゃくちゃ泣いた
コタローのティッシュの理由とか、新聞紙のこととか、その頃のコタローの気持ちを考えて切なすぎて涙止まらなかった…
#コタローは1人暮らし— くずは (@morino8moriko) June 7, 2021
第7話!夢遊病なのね。コタローちゃん。( ´Д`)高級ティッシュ、新聞、メイド喫茶に、、、。色々、切ない。そーゆー意味だったのね。泣 ひとりにしないよ、主題歌にジーン。(*´-`) #コタローは1人暮らし
— ☆MANAMI☆ (@jjcm715172) June 6, 2021
花輪先生もちょっと切ないじゃないか
私服だと完全に大学生だけど普段しっかりしてる子のデレって
なんかもう心臓ぎゅってなる#コタローは1人暮らし #7話— いくら (@ikura159) June 6, 2021
原稿料の支払い日を勘違いしていたため、家賃が払えなかった売れない漫画家・狩野進(横山裕)は、『アパートの清水』の大家、清水のじーさん・ばーさん(イッセー尾形)から強制退去を通告されてしまう。
困り果てた狩野は、隣室で1人暮らし中の5歳児・さとうコタロー(川原瑛都)に、しばらく居候させてほしいと懇願。
まさかの2人暮らしがスタートする。一方、『幼稚園の清水』では、カケル(斉藤拓弥)が、気になることを何でもかんでも質問する“なぜなぜ期”に突入!
コタローはカケルのように自分も質問がしてみたい、とうらやましく思う。
そんなコタローに、狩野は「俺は嘘をつかないから、何でも聞け!」と宣言。喜んだコタローが狩野にした質問とは…?そんなある日、両親を亡くして以来、狩野を育ててくれた伯父と伯母がアパートに遊びに来ることに。
慌てた狩野は、コタローにここが自分の部屋だと言うことにしてほしいと頼むのだが…?2人を見送った帰り道、コタローが狩野に「わらわも行きたいところがあるぞよ」と言い始める。
そこは、コタローの祖父母のお墓で…!?
聡ちゃん登場第8話見ました!
母が最初から見てるのでなんとなくストーリーは知ってましたが、今回は結構心に来る展開で濃い30分だったな…
佑くんが思いの外チャラくて面白くて、最後少ししか出てきてないのに強烈なキャラを残していったな…と確信しました。来週楽しみ!#コタローは1人暮らし— おかか (@okakamasimasi) June 13, 2021
#コタローは1人暮らし
Tverで8話、おばさんと狩野どのの会話は本当に自然でした。NHKの令和家族を見ているので横山さんにとって昇華することができたドラマだったらよいなと思う。横山さんの演技の中の表情の豊かさも凄い素敵です。ベンガルさんとコタローくんのシーンは面白くて流石で何度見てる!— みう (@rl0oTHizlNOt6mG) June 13, 2021
演じてる本人がヤバいって言うてたくらいの第8話♾️一視聴者としてめっちゃヤバいって大泣きしてるよ〜😭😭😭💦コタローちゃんの気持ちを横山裕として思いやってる姿が被ってる気がして沁み過ぎます…#コタローは1人暮らし #横山裕 #津村マミ
— ここぽ (@maruyamanomoto8) June 13, 2021
ある日、売れない漫画家・狩野進(横山裕)の部屋に、元カノ・新田あかね(高梨臨)がやって来る。
あかねは「彼とケンカしてプチ家出中なので、しばらく泊めてほしい」と、ありえないことを言い始め、そのまま狩野の部屋に居座ってしまう。時を同じくして、狩野の隣で暮らすさとうコタロー(川原瑛都)の部屋にも懐かしい来客が…。
昔、児童養護施設にいた時の仲間で、現在はホストをしている岩永佑(松島聡)が訪ねて来たのだ。
久々の再会に、いつになくハイテンションなコタローは、佑と楽しい時間を過ごす。
しかし、佑は狩野と仲良くしているコタローに「気を許すんじゃねーぞ」と、忠告して…?そんなある日、弁護士の小林綾乃(百田夏菜子)が狩野の部屋を訪れ、コタローから毎週届けている生活費を増額してほしいと頼まれたと告白。
コタローの突然の変化は佑との再会が原因なのではないかと考えた狩野は、アパートにやって来た佑を呼び止めて…!?一方、短期連載が決まり、漫画家業に集中しなければいけないはずの狩野だが、コタローばかり気に掛けることを面白く思わないあかねは…?
#コタローは1人暮らし 第9話のコタローちゃんが寂しそうな姿が切なかった😭垨野どのの元カノコタローちゃんに酷い事を。聡ちゃんのホスト役かっこよかった😆
— □♡いっちゃん▽◯ (@taka_news0915) June 20, 2021
9話見ました!聡ちゃんの声の柔らかさが、佑くんの本当の心の優しさを表しているようだった。佑くん、憎めないどころか好きになっちゃうよ。最終回、ハッピーエンドが待ってますように。#コタローは1人暮らし
— みるくるみ (@be__my) June 20, 2021
コタローきゅん
来週最終回なのも辛いし、9話で出てきたしんちゃんの元カノにイライラする。
タスク殿は絶対良い奴なの分かったから(聡ちゃんだし)
コタローきゅんは幸せじゃないと嫌だ‼️‼️‼️‼️‼️#コタローは1人暮らし— vacant (@starry_skycam) June 20, 2021
売れない漫画家・狩野進(横山裕)は、短期連載というまたとないチャンスを前に、まさに正念場を迎えていた。そんな状況でも、隣室で1人暮らしをする5歳児・さとうコタロー(川原瑛都)を気に掛ける狩野に、元カノ・新田あかね(高梨臨)はヤキモキ…。コタローに「進ちゃんの重荷になってるのがわからない?」と言い放ち、幼稚園の送り迎えもしばらくは自分が担当すると宣言する。
その頃、弁護士・小林綾乃(百田夏菜子)のもとに、探偵・青田学(間宮祥太朗)から連絡が入る。コタローの父親から再度「息子の居場所を捜してくれ」と依頼があったというのだ! さらに、コタローの元施設仲間・岩永佑(松島聡)のところにも、父親が現れていた…。それを知ったコタローは、密かに綾乃にある頼みごとをする。
そんな中、『幼稚園の清水』では、恒例の『こどもおたのしみ会』が開催される。秋友美月(山本舞香)、田丸勇(生瀬勝久)には予定があるうえ、狩野はまさかの原稿の締め切り日…。新任教諭・花輪景介(西畑大吾)は、狩野らの姿がないためか、いつになく元気のないコタローを心配するのだが…?
忍び寄る父親の影――。その時、コタローが下した切実な決断とは…? そして、それを知った狩野らアパートの住人たちは――?
さらば、コタロー。
大人びた5歳児と日本一優しい大人たちの絆に、誰もがきっと涙する。『コタローは1人暮らし』、ついに完結!
#コタローは1人暮らし 終わっちゃった… 最終回とても良かった… いつか狩野さん、アパートのみんな、母上、父上と一緒に暮らせるといいな…そしてコタローくん可愛かった…
— 🎡 (@kansai____suki) June 28, 2021
#コタローは1人暮らし
最終回をみてしまったら
もうコタローちゃんや狩野どの、みんなに会えなくなる
寂しすぎるし終わりたくないから見れない— ( ●´∀`●)ゆき (@nanami30rbn) June 28, 2021
録画してた #コタローは1人暮らし
最終回見た😭☺️
30分枠だけど丁寧に描かれてた印象。本来なら暗く重いテーマだけど
コタローくんのかわいさと周りの人物の優しさと”狩野どの”とのちょうどいい距離感がとても良かった😌— 炒飯を投げないでくれฅ´•ﻌ•ฅ (@cha_hang0321vs) June 27, 2021