「孤独のグルメ Season9」を見逃した人のために、動画配信サービスを活用して視聴する方法を紹介します。
見逃し放送を探している方はぜひ参考にしてみてください。
孤独のグルメ Season9を配信中の動画配信サービス一覧
※最新情報は各自でご確認願います。
動画配信サービス | 配信状況 | 月額料(税込) | 初回無料期間 | 初回登録ポイント |
---|---|---|---|---|
× | 976円 | 2週間 | 100ポイント | |
× | 2,659円 | 30日間 | 1,100ポイント | |
× | 618円 | 2週間 | 550ポイント | |
× | 550円 | 31日間 | ー | |
× | 960円 | 2週間 | ー | |
× | 500円 | 30日間 | ー | |
× | 1,026円 | 2週間 | ー | |
× | 1,017円 | - | 550ポイント | |
× | 990円 | 無し | ー |
現時点で、孤独のグルメ Season9を配信しているサービスはU-NEXTのみですね。
この記事では、孤独のグルメ Season9の作品内容と、孤独のグルメ Season9を配信しているU-NEXTの特徴や視聴方法について詳しく紹介します。
記事のまとめ
- 孤独のグルメ Season9の見逃しフル動画を見るならU-NEXT
- 本編はもちろん、松重豊さんやさんが出演する他作品も見放題
-
- CMや広告なしで快適に動画を楽しめる
- パソコン以外にもスマホやタブレットに対応
- 好きな時間に動画を楽しめる
孤独のグルメ Season9の見逃し配信を無料で見る方法
ネット上には違法にアップロードされた無料動画も存在しますが、それらを視聴すると法的に罰せられます。
また仮にバレなかったとしてもウイルスに感染し、パソコンやスマホからクレジットカード情報を盗まれる可能性もあります。
大きな損害を受けて警察に被害届を出したら、違法視聴のせいで自分が逮捕されては笑えません。
孤独のグルメ Season9はTVerという見逃し配信を専門で行っているサービスにも配信されていますが、次のデメリットがあります。
- 最新話より前の放送分は見ることができない
- 地上波と同様にCMが配信されるのでイライラする
- ダウンロード機能が無いのでオフライン環境では視聴できない
- フジテレビの作品を見るときはFODのアプリが必要
民放が提供する完全無料の動画配信サービスである分、大きなデメリットがあるのは仕方がありません。
上記のデメリットを無視できない場合は、動画配信サービスを使うのが良いでしょう。
U-NEXTでの配信状況
孤独のグルメ Season9はU-NEXTにて見放題の配信がされており、月額料金以外の追加料金は不要となっています。
また、松重豊さんが出演する「あしたの家族」や「バイプレイヤーズシリーズ」などの注目作品も観ることができます。
さて、動画配信サービスを利用したことが無い人にとって、U-NEXTのサービス内容を詳しく知らないと思います。
- 月額料はいくら?
- どんな動画が配信されているの?
- 使い勝手はいいの?
このような疑問にお答えするために、U-NEXTについて少し詳しく解説していきます。
U-NEXTの特徴

U-NEXTの特徴を簡単にまとめると次の通りです。
- 220,000本以上が見放題作品!最新レンタル作品も多数!
- 動画以外にも雑誌やコミックも楽しめる!
- 毎月もらえる1,200円分のポイントでレンタルや電子書籍も気軽にできる
- 無料トライアル期間中の解約もOK
飲食店に流れているBGMや音楽を提供する会社であるUSEN(有線)と同じ会社であるため、動画コンテンツのバランスが良いです。
最新作や話題作のレンタルなど、他の動画配信サービスではなかなか視聴できないコンテンツもしっかり配信してくれます。
では続いてU-NEXTの詳細な情報を確認していきましょう。
U-NEXTの基本情報 | |
月額料金 | 2,189円(税込) |
作品数 | 約220,000本 |
同時視聴数 | 1アカウントで4端末 |
視聴できる端末 | スマホ/タブレット/TV/PC |
無料期間 | 初回1ヶ月無料 |
ポイント | 毎月1,200円分相当のポイント付与 |
ビデオ | 見放題 |
ダウンロード機能 | 〇 |
アダルトビデオ(成人向け) | 〇(ブラウザ専用) |
U-NEXTの月額料金は、動画配信サービスの中では高い価格帯です。
もっと安い動画配信サービスもありますが、一方でU-NEXTは他の追随を許さない圧倒的なコンテンツ量があります。
またポイントも1,200円分が毎月付与されるので、動画配信サービスを使い倒したい人にはむしろ安い方だと思います。
また、動画だけでなく漫画や雑誌なども読み放題なので、空いた時間をより楽しむことができます。
U-NEXTで配信しているその他のコンテンツ
U-NEXTが配信しているその他の具体的なコンテンツは下記の通りです。
- SPY/スパイ
- 魔王学院の不適合者
- Re:ゼロから始める異世界生活
- キム秘書はいったい、なぜ?
- ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
- ヲタクに恋は難しい
- 炎炎ノ消防隊 弐ノ章
- 太陽の末裔 Love Under The Sun
- メイズ・ランナー
- ハイキュー!! OVA「陸 VS 空」
- 鬼滅の刃
- サム、マイウェイ ~恋の一発逆転!~
- パラサイト 半地下の家族
- 彼女、お借りします
- 竜の道 二つの顔の復讐者
上記のコンテンツはあくまで一部なので、自分が気になるコンテンツが無いかぜひ公式サイトにてチェックしてみてください!
無料視聴するためのU-NEXTの登録・解約方法
U-NEXTで無料キャンペーンを利用するためには、登録方法と解約方法を知っておく必要があります。
下記をクリックorタップすることで、具体的な登録方法と解約方法をチェックしておきましょう!
U-NEXT公式サイトにアクセスする
U-NEXT公式サイトにアクセスをします。「まずは31日間無料体験」のボタンをクリック

上記画像の赤枠で囲まれている「まずは31日間無料体験」をクリックします。
「今すぐはじめる」のボタンをクリック

U-NEXTのサービス概要ページになるので、上記画像の赤枠にある「今すぐはじめる」をクリックします。
お客様情報の入力

続いて氏名やメールアドレスなどの入力を求められるため、必要事項を記入していきます。
全て入力が完了したらページ下部の次へをクリックします
無料トライアルとクレジットカード情報を入力

続いて無料トライアルへの申し込みを確認されるので、チェックを入れておきます。
さらにクレジットカード情報など決済方法の入力を求められるので、そちらも入力します。
登録完了
確認画面をチェックして問題なければ登録完了です!
早速自分の観たいコンテンツを探してみましょう。
U-NEXT公式のヘルプセンターに解約方法が画像付きで紹介されています。
最新情報となっているので、下記より確認してみてください。
孤独のグルメ Season9の情報まとめ
ここからは「孤独のグルメ Season9」のキャストやあらすじなどの情報をまとめていきます。
番組公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume9/ |
---|---|
公式YouTube | #孤独のグルメ Season9 |
公式ツイッター | https://twitter.com/tx_kodokugurume |
公式インスタグラム | |
ウィキペディア | 孤独のグルメ |
孤独のグルメ Season9の見どころは?
孤独のグルメは、主人公・井之頭五郎が営業先で見つけた食事処で好きなものを食す姿を描いたグルメドキュメンタリードラマです。
2012年1月から第1弾が放送されドラマシリーズ化、2021年7月から約2年ぶりとなるシーズン9の放送がスタートしています!
原作は、『月刊PANJA』『SPA!』にて連載された久住昌之さん、作画・谷口ジローさんによる同名コミック。
日本では深夜グルメドラマの金字塔として浸透し、2015年5月から台湾でウェブドラマシリーズ化、コミックは世界各国で翻訳版が発売されるなど、世界中で人気を博しています!
主人公・井之頭五郎を演じるのは、ドラマ第1弾からお馴染みの松重豊さんです。
松重さんはその圧倒的な演技力と存在感からこれまで数々の映画やドラマ、舞台、CMなどで活躍しており、今や日本を代表する名助演者と言えるでしょう。
孤独のグルメで民法ドラマ初主演を果たした松重さんですが、「松重さんと言えば孤独のグルメ、孤独のグルメと言えば松重さん」というほど印象的な作品となっています。
孤独のグルメは、簡単に言ってしまえば中年男性が1人黙々と食事をする姿を描いただけのドラマです。ストーリーに劇的な山場があるわけでもなく大事件も起こりません。
松重さん自身、オファーを受けた当時はここまで人気作品になるとは予想していなかったようです。
本作の魅力は、大げさなリアクションをすることもなく、ただ黙々と食事を楽しむ五郎の姿でしょう。
深夜という時間帯においしそうなグルメを純粋に楽しむ姿を視聴者からは、「飯テロ」「夜食テロ」と話題になりました。
ドラマで登場する食事処は実在する店舗ばかりで、大衆食堂のような生きやすいお店が多いこともあり、放送後は視聴者で殺到するそうです。
そのため、松重さんは撮影で気に入ったお店が見つかると放送前に訪れるのだとか。
ただストーリーを楽しむだけでなく、「このお店に行ってみたい」「この料理を食べてみたい」と思わせるグルメ情報番組的な見方をしている視聴者も多いようです。
実際にSNS上では、孤独のグルメで紹介されたお店に訪れている方が写真や感想を掲載していたり、ドラマで登場したお店をまとめているネット記事などもあります。
また、物語の中で五郎について詳しく紹介されることはありませんが、食事のこだわりや、ときおりぽろっとこぼれる感想から、だんだんと人物像が見えてくるのも見どころの1つと言えますね。
シーズン9でもさっそくおいしそうなグルメがたくさん登場しているので、ぜひ毎週チェックしてみましょう!
孤独のグルメを観たい方は、テレビでの放送や動画配信サービスで視聴してみて下さいね!
孤独のグルメ Season9のキャスト一覧
井之頭五郎
孤独のグルメ Season9の放送日
話数 | 放送日 |
---|---|
第1話 | 2021年7月9日(金)深夜0時12分~予定 テレビ東京 |
第2話 | 2021年7月16日(金)深夜0時12分~予定 テレビ東京 |
第3話 | 2021年7月23日(金)深夜0時22分~予定 テレビ東京 |
第4話 | 2021年7月30日(金)深夜0時22分~予定 テレビ東京 |
第5話 | 2021年8月6日(金)深夜0時22分~予定 テレビ東京 |
第6話 | 2021年8月13日(金)深夜0時12分~予定 テレビ東京 |
第7話 | 2021年8月20日(金)深夜0時12分~予定 テレビ東京 |
第8話 | 2021年8月27日(金)深夜0時17分~予定 テレビ東京 |
第9話 | 2021年9月3日(金)深夜0時17分~予定 テレビ東京 |
第10話 | 2021年9月10日(金)深夜0時12分~予定 テレビ東京 |
第11話 | 2021年9月17日(金)深夜0時12分~予定 テレビ東京 |
第12話(最終回) | 2021年9月24日(金)深夜0時12分~予定 テレビ東京 |
孤独のグルメ Season9の再放送情報は?
孤独のグルメ Season9の再放送情報をテレビ東京公式サイトでチェックしてみましたが、現時点で特に再放送の予定はないようです。
一方でテレビ東京公式の見逃し配信サイトでは、第1話は8月31日(火)まで、第2話以降の最新話は放送日から1週間限定で視聴できることが確認できました!
将来的に再放送する可能性はゼロではないものの、待ち続けて結局再放送されない可能性は高いので、動画配信サービスの活用もぜひ検討してくださいね。
孤独のグルメ Season9のあらすじと感想 ※ネタバレ注意
ここでは孤独のグルメ Season9のあらすじと感想をまとめています。
放送開始後に内容を更新していきます。
孤独のグルメ Season9のイントロダクション
シーズン開始から9年
深夜グルメドラマの金字塔が
金曜深夜に2年ぶりに帰ってくる!数々の話題作を生み出しているテレビ東京金曜深夜の代名詞『ドラマ24』。
この度、7月から松重豊主演、人気グルメドキュメンタリードラマの第9弾「孤独のグルメ Season9」が、連続ドラマとしては約2年ぶりに放送スタートすることが決定しました。
「孤独のグルメ」は原作・久住昌之、画・谷口ジローの同名人気コミックをもとにドラマ化。輸入雑貨商を営む主人公・井之頭五郎(松重豊)が営業先で見つけた食事処にふらりと立ち寄り、食べたいと思ったものを自由に食す、至福の時間を描いたグルメドキュメンタリードラマです。2012年1月、深夜にひっそりと放送がスタートするや、食欲をそそる料理と松重豊が演じる五郎の大胆な「食べっぷり」や「心の声」が話題となり、ハマる人が続出!さらに、2017年から2020年と4年連続で大晦日の夜にスペシャルドラマを放送し、本作の続編を待ち望む声が高まる中、ついに最新シーズンが始動!
今回のSeason9では、家族経営などの小さなお店をメインに、コロナ禍で再注目&再評価される【独り飯】をさらに掘り下げ、お腹も心も満たしてくれる飲食店と主人公の物語を構成!選りすぐりのお店と共に、かつて訪れた懐かしのお店も再訪。果たして五郎はどんな街で、どんな絶品グルメと出会うのか!?そして、深夜だからこそ、お腹が空くこと間違いなしの絶品グルメシーンに五郎のたべっぷりと番組9年の歴史、今昔物語にも是非、ご注目ください!
井之頭五郎(松重豊)は数年振りに横浜・白楽のキッチン友に訪れ空腹を満たす。満腹でボーとする中、滝山に紹介された商談相手・村井美咲(りょう)が待つ神奈川県の宮前平に向かう。商談中に突然、「滝山さんが言っていた通り」となぜか話が脱線し、村井が独身の五郎にお互いフリーだと突然アプローチをかけてくる。五郎は愛想笑いで誤魔化し、何とか商談を終える。気づけば夕方の5時になり、空腹を満たすべく店を探すことに。しかし、進んだ先がまさかの長い上り坂で、次第に暑さと空腹で息が荒くなりバテバテになる。やっとの思いで坂を登りきった五郎の目の前に現れたのは雰囲気漂う「とんかつ屋」。渡に船と入店したが五郎を新たに悩ます難問、王道のロースと目覚めのヒレが立ちはだかる…。
テレ東系列のテレビ大阪では3日遅れて放送の #孤独のグルメ Season9 第1話 安定の面白さでした笑
来店したら先ず手指消毒・食べる時以外はマスク・喋りは心の声で(笑)とコロナ禍のお手本のような五郎さんだけど、いつか「五郎さんがマスクを外せる日」を望んでいます。
我々も気を抜かずがんばろう〜 pic.twitter.com/lSf3rDjcnA— りちおさん (@richiosan) July 12, 2021
#孤独のグルメ Season9 第1話
32℃豚のトンカツって何かと思ったら、豚の脂の融点が低くて32℃ということなんですね。舌の上でサラリととろけるんだそうな。ちょっと想像できない。
エビフライとクリコロも旨そうだったなぁ。あんな贅沢な揚げ物三昧、なかなかできないもんね。— 『ねたろうのブログ』公式 (@UUDRgLoJUzddED9) July 12, 2021
#孤独のグルメ Season9
第1話 神奈川県川崎市宮前平のひれかつ御膳と魚介クリームコロッケhttps://t.co/avt4enO4Ho黙々と食べる五郎さんが帰ってきた一時期よく行ってた宮前平が懐かしいな。本当坂ばかりなんだよなゴマ擦ってる五郎さんずっと見ていたい私もヒレカツで目覚めたい♂️
— ちまちま(沼女) (@chima2ol) July 12, 2021
仕事で神奈川県の二宮駅に訪れた五郎(松重豊)は商談までまだ時間が有り喫茶店で仕事をすることに。お店のメニューには、自由に組み合わせが選べるオリジナルパフェの文字が!仕事どころではなくなった五郎。悩みに悩み決められ無い五郎は店員に紙を貰い、ある作戦でパフェを決める事に。しっかりパフェを満喫した五郎は喫茶店を後にし、商談先に向かう。取引相手の南(松尾諭)は、奥さんのいないところでは口が達者だが、奥さんが来ると急に黙り込んでしまうのだ。南と商談を終えた五郎は気づけばすっかり空腹に。店を探すことにするが、なかなか店が見当たらず、さっきの喫茶店に戻ることを考える。すると、はるか前方に「金目の煮付」と書かれたのぼりを発見する。心惹かれた五郎はその店にむかうことに!海沿いに建つ『魚料理屋』で五郎は新たな食べ方を開発する…!?
#孤独のグルメ 2話。ノリのいい大将小堺さんだー!本物の大将もノリノリだー!よき。恋人セットあーお刺身食べたい。うおーーーーー観るとしばらく口がそれになるのよね。ちなみに初回のとんかつ欲は昨日ようやく満たされました
— みさこ (@glidexxx) July 24, 2021
season9 第2話
金目鯛の煮付け定食
皮まで美味しそう!
あら汁も!わたしなら白飯はお代わり必至
ぬお、あら汁とご飯のお代わりに、刺身、イコール恋人セットを一人食いか!
(≧∇≦*)#孤独のグルメ— みか2号 (@mika2nd) July 24, 2021
2話!オリジナルパフェの組み合わせをあみだくじで決めたり、恋人セットを1人で食べる井之頭五郎めちゃくちゃおもろいwwwwやっぱり食べる姿は綺麗やし、食レポの語彙も秀逸すぎる…!!最後の5分で実際のお店に尋ねるコーナーあるけど店員さんまで忠実に再現してるのがよく分かる!#孤独のグルメ
— み (@miyu__drm12) July 23, 2021
大きな荷物を抱えた井之頭五郎(松重豊)。たどり着いた先は東麻布にある「パナマ大使館」。五郎は取引相手の大使館職員(原沙知絵)と商談を終えたものの、ついでにパナマのコーヒーを飲んで感想を聞かせてほしい、と言われるのであった。日本人男性の代表としてのコメントと、圧をかけられながらも、なんとかその場を乗り切り大使館を後にする。広い公園で雨が降る中、五郎は缶コーヒーを片手に、久しく海外に行ってないことを考える。「ガイコク飯」が恋しくなり、気が付けばすっかり空腹になっていた。店を探していると、お宝が発掘できそうな雰囲気漂う「東京タワーwith東麻布商店街」を見つける。商店街には数々の料理屋が並んでいる。そんな中、五郎の目に留まったのは、「ギリシャ料理 タベルナ ミリュウ」。まさに、さっきまで考えていた「ガイコク飯」である。心奪われた五郎は、ギリシャ料理店の中へ足を踏み入れる。
カタカナだらけのメニューの中から説明書きと己の直感を信じ、「前菜の盛り合わせ(ザジキ、タラモサラタ、メリザノサラタ)」、「ドルマーデス」、「ムサカ」、「レモネード」を注文。最初に出てきた料理は前菜3種の盛り合わせ、ナンにも似たピタパンにディップしギリシャ料理の序曲だと弾みをつける。お次は、ぶどうの葉にお米とお肉をぎっしり詰めた、ロールキャベツの原型とも言われている料理ドルマーデスとチーズの下にじゃがいもとナス、挽肉を閉じ込めたグラタンやラザニアの元祖とも言われている熱々のムサカを食べ、一気にギリシャを身近に感じる。気になっていた「海老のサガナキ」を追加で頼み、あっという間に食べ終わる。食後は「ギリシャコーヒー」とスウィーツの「バクラヴァ」もしっかり堪能し、久しぶりのガイコク飯に大満足の五郎であった。
#孤独のグルメ 第3話
ギリシャ料理って、全くイメージが湧かなかったし、ムサカとかドルマーデスとか名前を聞いても?って感じだったけど、どれも美味しそう。
このご時世、こういう世界旅行はいーねー。そして、お隣の席にラモス瑠偉。
久々に見たー。#松重豊— しんしん(ドラマニア) (@ssinsinmaru) July 24, 2021
録画していた #孤独のグルメ Season9️⃣」第3話見ました。面白かった✨
ギリシャ料理の名前、確かに「わけわかんないぞ」ですよねwww
サガナキ食べたくなってきた…作るか…
よろしければわが家のムサカもご覧ください。( @pan_62 さん作) pic.twitter.com/HjWSydJBSQ— bouno (@bouno) July 24, 2021
#孤独のグルメ Season9 3話
東麻布のムサカとドルマーデスを食す。
いやぁギリシャ料理ってお世辞抜きでウマい。特にムサカとメリザノサラタ、ギロピタはオススメします。
それにしてもラモス瑠偉さんも、ああいう雰囲気下だと単なるヒスパニックの陽気なオヤジに見えるから不思議笑 #tx_kodokugurume pic.twitter.com/WKukJke4J7— ぐでたか (@tk_yama_s) July 23, 2021
仕事で国分寺駅を訪れる井之頭五郎(松重豊)。商談先のカフェについた五郎は、取引相手の小谷武雄(尾美としのり)と話を始める。小谷は開始早々、「これにします」と、まさかの即決。決断の早さに五郎は、思わず関心する。しかし、話を進めるうちに、小谷は他のデザインに目移りし、最終的には持ち越しになり、まさかの長期戦となってしまった。長い商談を終え、カフェを後にした五郎はすっかり空腹に。駅まで空腹じゃもたない、迷うのはこりごりと考えた五郎は、最初に見つけた店に入るという短期決戦に挑む!しかし、たまたま見つけた商店街の中を探したが、店がなかなか見当たらない。駅まで戻ろうと考え直したその時、五郎の前に現れたのは「中国料理」の看板。迷うことなく即決し短期決戦に挑むが200種以上のメニューが五郎を悩ませ…。
#孤独のグルメ シーズン9
第4話今回の舞台は国分寺のオシャレな中華料理屋さん
なんとメニューの数は200とくに、カキとニラの辛し炒めを割包(グァバオ)に包む食べ方が最高に美味そうでした
ウナギの蒲焼チャーハンも凄く贅沢ですね
今回はだいぶ悩んでたけどやっぱり五郎さんのチョイスは良い! pic.twitter.com/EUzH3BygfA
— ウェハ゛@黄金の風 (@game_waver) July 31, 2021
#孤独のグルメ 第4話
今週は珍しい料理ばっかりで、いつもとは違った感じで楽しめた。
「カキとニラの辛子炒め」とか、「ウナギの蒲焼きチャーハン」とか、めっちゃ美味しそう!#松重豊— しんしん(ドラマニア) (@ssinsinmaru) July 31, 2021
#孤独のグルメ Season9 4話
府中市新町の鰻の蒲焼チャーハンとカキとニラの辛し炒めを食す。
町中華と対極な、所謂“おらが街の高級中華屋”。だが中身は至って庶民派な点がよし。
目玉の鰻の蒲焼チャーハンはともかく、あの冷麺がいいな。
豊富なメニュー、どれを食べてもウマそうだ。#tx_kodokugurume pic.twitter.com/xaJb1egFEz— ぐでたか (@tk_yama_s) July 30, 2021
井之頭五郎(松重豊)は数年ぶりに静岡県河津町を訪れ、かどやのわさび丼を食べていた。昔と変わらない主人のわさび愛に笑みをこぼす五郎。久しぶりに本場のわさび丼を満喫した五郎は、商談のため伊東市宇佐美駅に移動する。商談先の相手は、知り合いの美容師・横山綾香(野波麻帆)。商談中に回覧板を持ってきた近所のおばちゃんと横山の会話にどこか和まされつつ、商談を終え五郎は、美容室をあとにする。宇佐美のきれいな空気を味わいながら海を眺める五郎は気づけばすっかり空腹に。海沿いにある宇佐美の旨い魚料理の店を探すことに決めた五郎は歩き出す。しかし、魚料理どころか、のどかすぎて飲食店が一軒も見当たらず、ギラギラと照り続ける太陽に体力を奪われて次第に五郎はバテバテになる。するとそこに現れたのは「焼肉」の看板。精肉店と隣接する「お肉屋さんが営む焼き肉」五郎は喜び勇み店に入り…。
#孤独のグルメ 第5話
シンプルかつ極上のわさび丼。
オープニングから、美味しそう。からの、焼きしゃぶ!
わさび丼もいいけど、やっぱりお肉がいいな。だんだん美味しくなるタレってのも魅力的。#松重豊— しんしん(ドラマニア) (@ssinsinmaru) August 9, 2021
懐かしいお店が出てくる
今作にグッとくる。
家で試行錯誤して
何度も作ったことがある
わさび丼。
やっぱり行って
味を確かめてみたいと思った
第5話だった。#孤独のグルメSeason9 #孤独のグルメ— ChocotipsCookie (@tanekorakdeep) August 7, 2021
#孤独のグルメ Season9 5話
かどやさんのわさび丼。今期は過去に訪れたお店への再来訪もコンセプトに入っているので、その懐かしさが良いよね。
で本編、静岡県伊東市の牛と豚の焼きしゃぶを食す。放送時期を見計らった様なスタミナ物展開。その粋さがよし。
肉屋さんが営む焼き肉、間違いないっしょ! pic.twitter.com/vEoxAQemJe— ぐでたか (@tk_yama_s) August 6, 2021
仕事で落合南長崎にやってきた井之頭五郎(松重豊)。今回の商談相手のアプリ開発会社CEOの森本(日向丈)はカタカナやビジネス用語を混ぜるタイプの人であった。いまだガラケーを使っている五郎からしたら、新しい言葉やシステムにはついていけるわけもなく、話が噛み合わない。商談を終えると五郎は疲労ですっかり空腹になっていた。そこで五郎は新しいシステムや言葉にごまかされないまっとうな食事で空腹を満たすことに。路地で迷っていると、目の前に現れたのはKPでもTSでもなく雰囲気「良」の【割烹・定食】の文字。五郎は探していた真っ当な食事がここにあると、悩むことなく定食屋へ足を踏み入れるのであった…。
#孤独のグルメ 第6話
店構えで、もう美味しそうだってわかるし、メニューが迷うくらい沢山ある町の定食屋さん。これは何頼んでも美味しいし、五郎さんの、肉と茄子の醤油炒めも、鳥の唐揚げも、うまそう!
そして、さらに冷やし中華を追加の五郎さん素敵。#松重豊
— しんしん(ドラマニア) (@ssinsinmaru) August 14, 2021
#孤独のグルメ シーズン9
第6話今回の舞台は豊島区南長崎の定食屋さん
小賢しさなしの定食回
肉なす炒めも唐揚げも味が想像できる分、余計に食べたくなる!まさかデザート代わりに冷やし中華食べるとは思ってなかったけどw
アイデンティティ田島さんが食べてたエビフライも最高に美味そうでした pic.twitter.com/jER7OgAgK1
— ウェハ゛@黄金の風 (@game_waver) August 14, 2021
#孤独のグルメ Season9 6話
豊島区南長崎の肉とナスの醤油炒め定食と鳥唐揚げを食す。ウマそうな定食を平らげつつ、追い注文の冷やし中華もペロリとはやるねぇ~笑
一方、以前訪れたお店が無くなっていたという哀愁、そして地元(故郷)で開いているという嬉しさ。再来店を誓うゴローさんの想いが良き。 pic.twitter.com/fhfYMcE0Rm— ぐでたか (@tk_yama_s) August 13, 2021
小岩で打ち合わせを終えた井之頭五郎(松重豊)。久しぶりにほど近い「珍々」を訪れたが、ドアの張り紙には「17時~20時」の時短営業の文字が。「珍々」の味を惜しみながらも、次の商談のため、隣の駅の新小岩まで歩くことに。しかし、五郎が想像していた以上に距離が遠く、何とか商談相手の武田(佐野岳)がいるトレーニングジムに到着する。商談を始めた五郎だが、せっかく来たから、と、武田にウォーキングマシンを進められ、また歩くことに。ここに来るまでかなり歩いてきたのに、さらに歩かされ商談を終えると、すっかり空腹になっていた。
空腹を満たすべく、店を探していると、五郎の目の前に飛び込んできたのは「麻辣火鍋」!五郎は、もう一汗かこう、と入店するが…。
#孤独のグルメ#孤独のグルメSeason9
7話 東京都葛飾区新小岩 貴州家庭式回鍋肉と納豆火鍋
火鍋に大満足のゴローさん、追加で羊肉も注文。商談先のジムで、ゴローさんは使い捨てカメラで撮影してました。スマホを持ってないからですね。
— 惣一郎 (@souitirou1) August 22, 2021
孤独のグルメ Season9
第7話 東京都葛飾区新小岩の貴州家庭式回鍋肉と納豆火鍋#TVer #孤独のグルメhttps://t.co/46PfN5uVg4誰やこの筋肉思うたら佐野岳さん。そりゃええ筋肉しょーるわ。やっぱり運動したら腹が減る訳で。オリジナリティって何だ壁紙オレンジにしてみる?火鍋辛そうやね。
— 岸山 のぶろお♀️ (@noburoo87) August 21, 2021
#孤独のグルメ Season9 7話
葛飾区新小岩で貴州家庭式回鍋肉と納豆火鍋を食す。
貴州料理とは珍しいが、同じ辛味系の四川よりも大衆みがある感じ。
個人的に本気で空いた腹に辛味物は胃が拒否るのだが、それでも食べてみたいと思わせる、そのインパクトがいい。
火鍋、こういう汗のかき方、正しいよ笑 pic.twitter.com/FB6wKqXNqO— ぐでたか (@tk_yama_s) August 20, 2021
群馬県高崎市にて「焼きまんじゅう」のお店の席に座っている五郎(松重豊)。運ばれてきたのは、タレがたっぷりかかった、アンイリの焼きまんじゅう。さらにアンナシも食べ、小腹を満たした五郎は店を後にし、商談相手の藤山(田中俊介)が待つ事務所に向かう。藤山と一緒にいた事務員・白川(磯野貴理子)に五郎は手土産の洋菓子を渡すと、藤山は白川に耳打ちをし、お願いする…。商談も終わりかけ「焼きまんじゅう」を白川が買って戻り、五郎に藤山が進めるが、既に食べてきたことを五郎が話すと、藤山は白川に「皆で食べて」とすぐに下げられてしまう。さっき食べてきたものの、まだまだ焼きまんじゅうを食べたかった五郎。おかげで一気に空腹になり、店を探すことに。すると、五郎の前に現れたのは「おにぎり処」。この出会いは何かの縁だ、と入店するが…。
#孤独のグルメ#孤独のグルメSeason9
8話 群馬県高崎市のおむすびと鮎の塩焼き
三宅裕司・阿佐ヶ谷姉妹・磯野貴理子といつにも増してゲストが豪華。
海鮮おにぎりに大満足のゴローさん。中央銀座商店街、駅の再開発のアオリでかなり寂しい様子でした。地方はどこも同じですね。
— 惣一郎 (@souitirou1) August 29, 2021
#孤独のグルメ 第8話
阿佐ヶ谷姉妹に三宅裕司!
今週は、ゲストも豪華!
てか、この店おにぎりのメニューの数が凄いな。40種類も具があるのか。ウニ、イカめんたい、ネギ味噌、かずのこ、生姜、アナゴ、鮭、たらこ、マグロの漬け、山椒、川のり
五郎さん食べすぎ笑#松重豊
— しんしん(ドラマニア) (@ssinsinmaru) August 28, 2021
#孤独のグルメ Season9 8話
群馬県高崎市で焼きまんじゅうとおむすびを食す。
おむすびといえば北大塚のぼんごさんだけど、孤独のグルメでは行ってなかったね(行ったのは #忘却のサチコ )
で本編、何気にゲスト豪華。一方、おむすびの具は海鮮系多し。その辺が面白いな。
今回もゴローさん食い過ぎよ笑 pic.twitter.com/4zbGaPz8DN— ぐでたか (@tk_yama_s) August 27, 2021
仕事で福島県郡山市にやってきた井之頭五郎(松重豊)。郡山駅まで五郎を迎えに来た商談相手の木村(渡辺大知)の車に乗り、デコ屋敷が建ち並ぶ民芸品の工房へ向かう。工房にて、商談を終えた五郎と木村は車で市内に帰るはずが…。たどり着いた先は舞木町にある木村の実家であった。お昼ご飯を食べていかないかと木村に誘われるが、五郎は、このあと仕事で宇都宮に行く用事もあり、お腹も空いていないから、と誘いを断る。
木村の実家を後にした五郎は、駅にたどり着く。お腹が空いていない、と木村の誘いを断ったが、本当は空腹であった五郎は、電車を待っていられず、駅を出て店を探すことに。しかし駅前には店がなく、国道を目指して歩く。すると五郎の目には「ドライブイン」の文字が!入口まで行くと営業しているのがわかり、迷うことなく店に入るが、そこは…。
#孤独のグルメ#孤独のグルメSeason9
9話 福島県郡山市舞木町 ドライブインの焼肉定食
ゴローさんといえば焼肉。焼肉定食
+和風オイル焼肉定食の単品
+ぞうりぱんロケでは、実際松重さんがこれだけ平らげるのだろうか。それとも少なめに作るのだろうか。
— 惣一郎 (@souitirou1) September 4, 2021
孤独のグルメSeason9 9話で郡山市の舞木ドライブインさんです
前食べた特製焼肉も美味しかったけど、今回井之頭さんが食べていた、和風オイル焼肉定食も美味しそう
今度は、ご飯&おかずを大盛りで頼んでみよう#孤独のグルメ#井之頭五郎#舞木ドライブイン pic.twitter.com/mp54UzUobo— kuimaru (@sosukatudonumai) September 4, 2021
#孤独のグルメ シーズン9
第9話今回の舞台は福島県郡山市のドライブイン
今シーズンはわりと地方のお店が多い気が
ボリューム満点の焼肉定食では食べ足りず、ポン酢につけて食べるタイプの焼肉も追加注文する五郎さん
焼肉は当然のことながら、野菜たっぷり味噌汁も焼きナスも超美味そうでした pic.twitter.com/liE8cNinn6
— ウェハ゛@黄金の風 (@game_waver) September 4, 2021
郡山の商談を終え、次の商談のため宇都宮にやってきた井之頭五郎(松重豊)。商談相手の小坂里美(若月佑美)が働いているホテルの披露宴会場へたどり着く。早速商談を始めるが、小坂は「初めて任された企画なのでなんとしても成功させたい」と張りきり、五郎に次々と案を出す。小坂の熱意に押されながらもなんとか商談を終え、結婚式場を後にする。すっかり空腹になった五郎は、店を探すことに。すると現れたのは赤提灯の居酒屋。昔し訪れた門前仲町の居酒屋を思い出し、どこか運命を感じた五郎。久しく食べてない居酒屋メニューに心踊らせ店に入る…。
#孤独のグルメ 第10話
今夜は居酒屋メニュー!
ハムカツ
餃子に、もつ煮、焼き鳥!
そして、締めのちたけソーメンサイコー!
このご時世だから、居酒屋で飲まずにご飯食べる人も増えてるかもね。#松重豊— しんしん(ドラマニア) (@ssinsinmaru) September 11, 2021
#孤独のグルメ シーズン9 10話をTverで観た。
今回お客さんの声に聞き覚えがあると思ったらU字工事が来店してて驚いた(役柄はサラリーマンだけど)
居酒屋飯の回って当たり率高いと思っていて、今回も例に違えず良い回で癒された。
U字工事さんは人当たり良くって好きなコンビなので嬉しかった— 御使いのミズさん (@mizu_ret) September 11, 2021
#孤独のグルメ シーズン9
第10話今回の舞台は栃木県宇都宮市の居酒屋さん
シーズン1の第1話と同じ店名
宇都宮と言えばやはり餃子
他にもハムカツ、もつ煮込み、焼き鳥など美味そうな酒のツマミばかりハムカツの音、ヤバいですね…
つくねに唐辛子をのせては食べたことないな~
今度真似しよう! pic.twitter.com/xmRVsEktPb— ウェハ゛@ロストジャッジメント楽しみ (@game_waver) September 11, 2021
ボードゲームができるカフェで、真剣な表情で悩む五郎。12歳の女の子・あやめ(川上凛子)相手にチェスをしていた。さっきルールを教えてもらったばかりの五郎は、長考した割にあっさり負けてしまう。その後、商談相手のあやめの父・野川(山中崇史)が帰って来て商談を終えると、あやめにまたチェスを誘われてしまう。しかし、五郎はこれから仕事があるから、と逃げるように商談先を後にする。気が付けば、すっかり空腹になっていた五郎。店を探すが、全く見当たらず、駅まで戻ることを考える。すると、五郎の目の前に現れたのは馬の絵と羊メニュー多めの看板。先ほどのチェスで、あやめちゃんに教わった【守るより、攻めろ】の言葉を思い出し、思い切って店に入るが…。
孤独のグルメ11話はモンゴル料理をチョイスしてきたのは意外だった
締めのデザート(胡麻団子)を頼む五郎さんはさすが抜かりないわw#孤独のグルメ pic.twitter.com/I5puhZyYci— 陽炎 (@KAGE_PURIKONE10) September 20, 2021
#孤独のグルメ#孤独のグルメSeason9
11話 東京都豊島区巣鴨のチャンサンマハと羊肉ジャージャー麺
冒頭のこまっしゃくれガールを演ずるのは、川上凛子さん。
今回はモンゴル料理。
色んな具をのせてシリンゴルサンドを作る様子は、日本の手巻き寿司を作るのと似ている。— 惣一郎 (@souitirou1) September 18, 2021
#孤独のグルメ 第11話のモンゴル料理、とても美味そうだった。美味しそうのは毎回なのだけど、これはぜひ食べに行ってみたいと思ったのは、Season9で随一かもしれない。
— (@takezo_jp) September 18, 2021
仕事で伊勢佐木長者町にやってきた井之頭五郎(松重豊)。古い街並みを通り、商談相手の伊藤良介(飯尾和樹)が経営するお米屋さんにたどり着く。中に入ると、伊藤の妻の寛子(大浦理美恵)が出て来て、五郎は何故か怒られてしまう。実は、夫の釣り仲間が営業マンのフリをして、夫を釣りに連れ出そうとしに来ていると勘違いされていたのだ。なんとか誤解が解け、商談を始めるがお米屋さんで売っている【おむすび】が気になり商談に集中できない。なんとか商談を終え、お目当ての【にんにくおむすび】を買おうとするが、売り切れてしまっていた。すっかり空腹の五郎は店を探すために歩き出す。すると目の前に「パスタ&ピザ」さらに「ファミリーレストラン」の文字が。一度は迷ったが表のランチメニューに惹かれて中に入る…。
#孤独のグルメ
最終回を録画で見た。街の洋食店です食後のコーヒー。ゆったりゆったり大事な時間だと五郎さんが言ってた通り。
こんな世の中だからこそ穏やかな気持ちで頂く美味しいごはんに感謝。
今期もお疲れ様でした。お腹すいたー。— きみこむ(中川貴美子) (@kimicomcom) September 26, 2021
#孤独のグルメ 、 #Netflix で過去のもの全部観て録画した今シーズンの最終回観てしまったらどうしたらいいのかもうわからないくらいハマった。最初からもう一度みなおすか…
— えす (@69shuji) September 26, 2021
孤独のグルメ Season9の最終回。
あっという間だった。寂しい。
このところ五郎さん食べすぎでは?と思っていたけれど、最終回に至っては唖然とするほどの食べ過ぎっぷり(笑)
ちょっと心配〜
飲食業界にエールを!ってこともあったのかな。
Season10に続くこと期待してます!#孤独のグルメ— 猫子(ФωФ) (@nekohara77) September 26, 2021