【バイプレイヤーズ 名脇役の森の100日間の見逃し配信】公式配信サイトで無料視聴する方法はある?再放送情報も調査!

「バイプレイヤーズ 名脇役の森の100日間」を見逃した人のために、動画配信サービスを活用して視聴する方法を紹介します。

見逃し放送を探している方はぜひ参考にしてみてください。

バイプレイヤーズ 名脇役の森の100日間を配信中の動画配信サービス一覧

※最新情報は各自でご確認願います。

動画配信サービス 配信状況 月額料(税込) 初回無料期間 初回登録ポイント

見放題配信
2,189円(税込)
→初回31日間無料
31日間
1,200ポイント
※無料トライアル中は600ポイント
× 976円 2週間 100ポイント
× 2,659円 30日間 1,100ポイント
× 618円 2週間 550ポイント
× 550円 31日間
× 960円 2週間
× 500円 30日間
× 1,026円 2週間
× 1,017円 - 550ポイント
× 990円 無し

現時点で、バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜を配信しているサービスはU-NEXTのみですね。

この記事では、バイプレイヤーズ 名脇役の森の100日間の作品内容と、バイプレイヤーズ 名脇役の森の100日間を配信しているU-NEXTの特徴や視聴方法について詳しく紹介します。

\ 無料トライアルで今すぐ始める /
※解約はいつでも可能です

記事のまとめ

  • バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜の見逃しフル動画を見るならU-NEXT
    1. 本編はもちろん、前作「バイプレイヤーズ」シリーズや田口トモロヲさんが出演する他作品も見放題
    1. CMや広告なしで快適に動画を楽しめる
    2. パソコン以外にもスマホやタブレットに対応
    3. 好きな時間に動画を楽しめる

 

バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜の見逃し配信を無料で見る方法

ネット上には違法にアップロードされた無料動画も存在しますが、それらを視聴すると法的に罰せられます。

また仮にバレなかったとしてもウイルスに感染し、パソコンやスマホからクレジットカード情報を盗まれる可能性もあります。

大きな損害を受けて警察に被害届を出したら、違法視聴のせいで自分が逮捕されては笑えません。

もちろんこの記事でご紹介するのはそのような危険な方法ではありません。

今回ご紹介する方法は、動画配信サービスを活用して視聴するというものです!

U-NEXTでの配信状況

バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜はU-NEXTにて見放題の配信がされており、月額料金以外の追加料金は不要となっています。

また、前作「バイプレイヤーズ」シリーズや田口トモロヲさんが出演する「余命1ヶ月の花嫁」などの注目作品も観ることができます。

\ 無料トライアルで今すぐ始める /
※解約はいつでも可能です

さて、動画配信サービスを利用したことが無い人にとって、U-NEXTのサービス内容を詳しく知らないと思います。

  • 月額料はいくら?
  • どんな動画が配信されているの?
  • 使い勝手はいいの?

このような疑問にお答えするために、U-NEXTについて少し詳しく解説していきます。

U-NEXTの特徴

U-NEXTの特徴を簡単にまとめると次の通りです。

Checkポイント
  • 220,000本以上が見放題作品!最新レンタル作品も多数!
  • 動画以外にも雑誌やコミックも楽しめる!
  • 毎月もらえる1,200円分のポイントでレンタルや電子書籍も気軽にできる
  • 無料トライアル期間中の解約もOK

飲食店に流れているBGMや音楽を提供する会社であるUSEN(有線)と同じ会社であるため、動画コンテンツのバランスが良いです。

最新作や話題作のレンタルなど、他の動画配信サービスではなかなか視聴できないコンテンツもしっかり配信してくれます。

では続いてU-NEXTの詳細な情報を確認していきましょう。

U-NEXTの基本情報
月額料金 2,189円(税込)
作品数 約220,000本
同時視聴数 1アカウントで4端末
視聴できる端末 スマホ/タブレット/TV/PC
無料期間 初回1ヶ月無料
ポイント 毎月1,200円分相当のポイント付与
ビデオ 見放題
ダウンロード機能
アダルトビデオ(成人向け) 〇(ブラウザ専用)

U-NEXTの月額料金は、動画配信サービスの中では高い価格帯です。

もっと安い動画配信サービスもありますが、一方でU-NEXTは他の追随を許さない圧倒的なコンテンツ量があります。

またポイントも1,200円分が毎月付与されるので、動画配信サービスを使い倒したい人にはむしろ安い方だと思います。

また、動画だけでなく漫画や雑誌なども読み放題なので、空いた時間をより楽しむことができます。

U-NEXTで配信しているその他のコンテンツ

U-NEXTが配信しているその他の具体的なコンテンツは下記の通りです。

  • SPY/スパイ
  • 魔王学院の不適合者
  • Re:ゼロから始める異世界生活
  • キム秘書はいったい、なぜ?
  • ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
  • ヲタクに恋は難しい
  • 炎炎ノ消防隊 弐ノ章
  • 太陽の末裔 Love Under The Sun
  • メイズ・ランナー
  • ハイキュー!! OVA「陸 VS 空」
  • 鬼滅の刃
  • サム、マイウェイ ~恋の一発逆転!~
  • パラサイト 半地下の家族
  • 彼女、お借りします
  • 竜の道 二つの顔の復讐者

上記のコンテンツはあくまで一部なので、自分が気になるコンテンツが無いかぜひ公式サイトにてチェックしてみてください!

無料視聴するためのU-NEXTの登録・解約方法

U-NEXTで無料キャンペーンを利用するためには、登録方法と解約方法を知っておく必要があります。

下記をクリックorタップすることで、具体的な登録方法と解約方法をチェックしておきましょう!

U-NEXT公式サイトにアクセスする

U-NEXT公式サイトにアクセスをします。

「まずは31日間無料体験」のボタンをクリック

上記画像の赤枠で囲まれている「まずは31日間無料体験」をクリックします。

「今すぐはじめる」のボタンをクリック

U-NEXTのサービス概要ページになるので、上記画像の赤枠にある「今すぐはじめる」をクリックします。

お客様情報の入力

続いて氏名やメールアドレスなどの入力を求められるため、必要事項を記入していきます。

全て入力が完了したらページ下部の次へをクリックします

無料トライアルとクレジットカード情報を入力

続いて無料トライアルへの申し込みを確認されるので、チェックを入れておきます。

さらにクレジットカード情報など決済方法の入力を求められるので、そちらも入力します。

登録完了

確認画面をチェックして問題なければ登録完了です!

早速自分の観たいコンテンツを探してみましょう。

U-NEXT公式のヘルプセンターに解約方法が画像付きで紹介されています。

最新情報となっているので、下記より確認してみてください。

解約方法がわからない | U-NEXTヘルプセンター

解約方法がわからない(Amazonアカウント、AppleID以外で会員登録した方) | U-NEXTヘルプセンター


\ 無料トライアルで今すぐ始める /
※解約はいつでも可能です

バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜の作品情報まとめ

ここからは「バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜」のキャストやあらすじなどの情報をまとめていきます。

ドラマ「バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜」の見どころは?

バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜は、映画・ドラマ界の大御所から名脇役まで総勢100名以上の個性派役者たちが本人役を演じる異端ドラマです。

2017年の「バイプレイヤーズ〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら〜」と2018年の「バイプレイヤーズ〜もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら〜」に続く3作品目となります。

ストーリーも森に囲まれた辺鄙な撮影所で各局の連ドラや映画の撮影が重なり大騒動が起こるというもので、業界内視聴率30%とも言われています。

撮影現場の裏で起こる役者たちのぶつかり合いや友情と絆、本人役だからこそできる自虐やパロディなど見るポイントは非常に多いです。

また、今作は2021年春に公開予定の映画に続く形式のドラマであり、どのように物語が展開していくのかも注目です。

そんな本作の見どころはやはり、ストーリーの中心となる4人の大御所俳優たちです。

その1人である田口トモロヲさんは、ミュージシャンから映画監督までこなすマルチ俳優として有名です。

本人コメントでも今作がゴージャスすぎる役者陣たちであることに興奮しており、本作の完成をとても喜んでいます。

コロナ禍でキャスティングしやすかったことにも言及しているので、大御所も夢だった共演が観られるようです。

2人目の松重豊さんは、4人の大御所の中では一番年下であるものの、気配り上手で影のリーダー的な存在の俳優です。

バイプレイヤーズ2作目の途中で大杉漣さんが亡くなった悲しみもあり、本作の実現は不可能だろうと考えていたようです。

100人以上が出演する本作の楽しみ方として、俳優名鑑を片手に気になる役者を覚えることをおすすめしているので、実践してみても良いでしょう。

3人目の光石研さんは、人懐っこい性格で現場の役者やスタッフの皆から愛されて、逆に数多くの罪を作ってきた俳優です。

大杉漣さん抜きのバイプレイヤーズはありえないと考えていたようですが、実現したからこそ漣さんの期待に応えたいという思いが強くなったそうです。

本作では漣さんへの思いがどのように活かされているのか、視聴する際にしっかり注目していきたいですね。

4人目の遠藤憲一さんは、コワモテな見た目から悪役を演じることが多いですが、性格は意外と繊細な俳優です。

本作で大量の役者たちが楽しんで撮影に臨んでいる姿を見て、漣さんも喜んでいるのではないかと感じたそうです。

コロナに苦しむ人たちに本作で元気を届けたいと願っており、疲れている時にこそ視聴してみるのも良いでしょう。

他にも第1話では濱田岳さん、柄本時生さん、志田未来さん、杉野遥亮さん、勝村政信さん、渡辺いっけいさん、近藤芳正さんが出演しています。

どんな役者さんたちが登場するのか気になってきた人は、テレビでの放送や動画配信サービスでぜひ視聴してください!

バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜のキャスト一覧

田口トモロヲ(本人役)

役者:田口トモロヲ(Wikipedia)

ミュージシャンや映画監督もこなすマルチな奇才。ほぼ宇宙人。

松重豊(本人役)

役者:松重豊(Wikipedia)

四人の中で一番年下だが気配りの利く影のリーダー的存在。

光石研(本人役)

役者:光石研(Wikipedia)

人懐っこく皆に愛され、良い人過ぎて罪作りな男。松重と同じく九州出身。

遠藤憲一(本人役)

役者:遠藤憲一(Wikipedia)

コワモテだが実は繊細で心配性。最近フィリピンにはまり中。

バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜の放送日

話数 放送日
第1話 2021年1月8日(金) 深夜0時12分~放送
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
第2話 2021年1月15日(金) 深夜0時12分~放送
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
第3話 2021年1月22日(金) 深夜0時12分~放送
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
第4話 2021年1月29日(金) 深夜0時12分~放送
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
第5話 2021年2月5日(金) 深夜0時12分~放送
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
第6話 2021年2月12日(金) 深夜0時12分~放送
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
第7話 2021年2月19日(金) 深夜0時12分~放送
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
第8話 2021年2月26日(金) 深夜0時12分~放送
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
第9話 2021年3月5日(金) 深夜0時12分~放送
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
第10話 2021年3月12日(金) 深夜0時12分~放送
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
第11話 2021年3月19日(金) 深夜0時12分~放送
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
第12話(最終話) 2021年3月26日(金) 深夜0時27分~放送
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送

バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜の再放送情報は?

バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜の再放送情報をテレビ東京公式サイトでチェックしてみましたが、現時点で特に再放送の予定はないようです。

一方でテレビ東京公式の見逃し配信サイトでは放送日から1週間限定で最新話のみを視聴できることが確認できました!

将来的に再放送する可能性はゼロではないものの、待ち続けて結局再放送されない可能性は高いので、動画配信サービスの活用もぜひ検討してくださいね。

バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜のあらすじと感想

ここではバイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜のあらすじと感想をまとめています。

放送開始後に内容を更新していきます。

バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜のイントロダクション

テレビ東京2017年「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」、2018年「バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~」が放送され、話題を呼んだシリーズ作品。日本の映画・ドラマ界に欠かせない名脇役が本人役で出演し、業界内視聴率30%とも言われた作品が、物凄い数の豪華な仲間を増やし、完全新作シリーズとして、2021年1月のドラマ24に帰ってきます!そして2021年・春、待望の「バイプレイヤーズ」映画化も決定!なんと今回は、元祖バイプレイヤーズの田口トモロヲ、松重豊、光石研、遠藤憲一をはじめ、ドラマと映画で合わせて超主演級キャストから超曲者役者まで老若男女合わせて総勢100名以上が出演!“バイプレ祭り”と題して、テレビ東京史上、最も壮大なスケールでお送り致します!

今回の舞台は都会からはなれた森に囲まれた大きな撮影所“バイプレウッド”。この辺鄙な撮影所に、各局の連ドラや映画作品が一気に集まってしまったことで起きる大騒動の100日間を描きます。スタジオ同士の視聴率バトルや若手・中堅・大御所間のぶつかりあい、そしてほろっとさせる友情と絆の物語など、盛り沢山のドラマとなっています。そして、本人役だからこその自虐やパロディもパワーアップしています。
本人役なのに本人以上にユニークかつ強烈な個性全開で出てくる役者たちは超個性的!
そんな役者たちが集結した前代未聞のドラマになっています!


業界内視聴率30%!?あの名脇役たちが帰ってきた!
今回の舞台は“バイプレウッド”と呼ばれる撮影所。そこでは、民放各局の連続ドラマの撮影が行われている。7チャンの刑事ドラマ「チーム7」には濱田岳、柄本時生、志田未来、杉野遥亮、勝村政信、渡辺いっけい、近藤芳正が出演。そんな中、主演が突然降板!?現場では若手VSベテランの主演争いが始まり、撮影は大混乱!?前代未聞の事態に…


もーみちゃん(56歳男性)

とても面白かったです。今回放送の第1話では、富士山麓にある撮影所”バイプレウッド”を舞台にして、
テレビ東京制作ドラマ「チーム7」に突如降りかかった主演俳優降板劇に伴う若手キャストたちとベテラン俳優陣の諍いと、
間に挟まって苦悩する濱田岳の姿が綴られましたが、
如何にも売れっ子俳優さんらしい渋みある的確な演技と、
楽屋落ち的な要素を多分に含む細かなギャグが様々に散りばめられた、巧妙で大胆な演出に支えられた、
人間臭さに溢れたコミカルなテイストにドラマ全体が貫かれており、
ラストシーンまでとにかく愉快な気分で視聴することが出来ました。
テレビ業界の裏側を自虐的に表現するコメディーとしても、
わき役たちの悲喜劇をライトな感覚で描くヒューマンストーリーとしても楽しめる、
上質なエンターテインメント作品に仕上がっていたと思います。

リリーさん(24歳男性)

多くの名の知れた俳優さんたちが本人役で出ているので、
普段の演技をしている役者のかた以上にその人たちのパーソナルな魅力が溢れ出ていてそこがとても観ていてて、
ニヤニヤしてしまうような面白さがありました。
1話目の中だけでも、多くの民放ドラマのパロディと放送しているテレビ東京のくすっと笑ってしまうような自虐ネタに溢れていてそこもとても魅力的でした。
また刑事ドラマや医療ドラマ、銀行員を主役にしたドラマのような「仕事」に着目したドラマとしてみてもとても面白く、
「俳優」という演技しているところ以外にあまり触れることがない仕事の苦労や人間関係が垣間見れます。
そしてそれをデフォルメした演技で、楽しそうに演じる俳優自身の魅力にもとても気づけるドラマでした。

さとみさん(40歳女性)

普通に物語が始まると思っていたのでドラマの冒頭で田口トモロヲさん、松重豊さん、光石研さん、遠藤憲一さんが登場したときには、
ドキュメンタリー番組とドラマを勘違いしてしまったのかと驚きました。
4人が語り合う場面は今までドラマで見てきた印象とは異なり、
ドラマでは見ることの出来ない裏側を見させていただいたようで新鮮でした。
撮影所“バイプレウッド”という設定が面白いです。
少しずつタイトルをもじられた各局のドラマが紹介されるシーンは子供と笑いながら見ることが出来ました。
「チーム7」の若手VSベテランでは、ベテランが立っていることもままならない老刑事になるとは想像することも出来ず、
演技の素晴らしさに引き付けられました。また、志田未来さんも可愛かったです。
火花を散らす若手とベテランを離れた所からクールに見ている濱田岳さんが主演の可能性を悟った瞬間が面白かったっです。


視聴率1位となり、バイプレウッドに大波乱を巻き起こした7チャンの「チーム7」まさかの展開に民放各局の視聴率競争がヒートアップ。その影響を一番に受けたのは6チャン日曜9時の銀行ドラマ「大合併」。向井理を主演に、地方銀行の合併をめぐる物語だが、視聴率最下位にまで転落!現場は最悪の状況に…。そこで主演の向井に“決め台詞”をつけてドラマをバズらせる作戦を決行!しかしこの作戦が誰も予想できなかった結末に…!?


もーみちゃん(56歳男性)

今回の第2話では、6チャンネル制作のドラマ『大合併』の出演俳優陣が放つ、
主にSNS上のバズりを目的とした「決め台詞」を巡って巻き起こされるドタバタ劇が、
様々な裏事情と共に綴られましたが、
ドラマの内容以前にトレンドワードランキングを番組成功の尺度にしてしまう愚かさや、
主演俳優のメンツを立てるために無駄な努力を重ねてしまう滑稽さが、
楽屋落ち的要素を多分に含んだ高度なギャグが織り込まれながら、
腕利きのバイプレーヤーたちの卓越した演技によって巧妙に表現されており、
その自虐的なテイストに包まれたドラマ空間が視聴していてとにかく楽しかったです。
更に、単に皮肉に満ちたストーリーがコミカルに進められるだけでなく、
そこにはドラマ制作に携わる人々のペーソスに溢れた姿も大きなシンパシーと共に描き出されており、
大きな笑いの中にちょっぴりの悲哀を含んだ、大変優秀なコメディー作品に仕上がっていたと思います。


バイプレウッドの8スタでは、8チャンが観月ありさ主演の医療ドラマ『ドクターZ・5』の撮影を行っていた。海外ドラマのような過激なテイストが話題で、視聴率も好調だったのだが、“コンプライアンス”違反を指摘する視聴者からの手紙が引き金となり、過剰な役柄の滝藤賢一は降板させられる事態に!働き方改革や、ハラスメント防止で撮り直しやキャスト同士の衝突も発生…過剰なコンプライアンスが起こす騒動の行方は!?


もーみちゃん(56歳男性)

この第3話では、8チャンネル制作の医療ドラマ「ドクターZ・5」に視聴者からコンプライアンス違反を指摘する手紙が寄せられたことをきっかけにして巻き起こるドタバタ劇が、
コンプライアンスを巡る撮影現場の混乱と滝藤賢一と寺島しのぶの諍いを中心にして描かれましたが、
ドラマ制作や芸能界の裏事情を自虐的に表現する、高度なギャグが巧妙に織り込まれたストーリーが、
売れっ子バイプレイヤーたちの個性的で達者な演技に彩られながらテンポよく展開される様がとにかく愉快で、
ラストシーンに至るまで本当に笑いが止まりませんでした。
今作も大きな笑いの中にほのかにペーソスが香る、大変上質なコメディー・ドラマに仕上がっており、
その出来は素晴らしかったと思います。
特にドラマの世界を一段向上させたMVPとして、滝藤賢一と彼が披露した熱演に大きな拍手を送りたいです。


各スタジオが高視聴率をマークする中、長谷川京子、りょうW主演で送る4チャンの学園ドラマ「CTO」だけが停滞していた。なんとか視聴率を上げようと奮闘するが、生徒役同士の熱愛スキャンダルが発覚。そんな中、長谷川とりょうは、金子大地には年上の先生役に好きな人がいるという話を立ち聞きしてしまう…。2人はそれぞれ金子の好きな人は自分であると確信を持つが…。果たして「CTO」の視聴率と禁断の恋の行方は!?



視聴者の「いいね」が少なければ殺されて降板!?究極のサバイバルゲーム開幕!5チャンのサスペンスドラマ「わたしの番です」は、毎回殺人ゲームが引き起こされるストーリーと視聴者の考察合戦で盛り上がり、好調だった。しかし、自分がいつ殺されるのか分からず役者たちは終始不安で…。そんな中、主演の原田龍二が殺され、生き残りを懸けたなんでもアリのアピール合戦に発展!



いよいよ中盤戦!民放各局は良好な関係で撮影は順調に進んでいた。特に7チャンの『チーム7』は西村まさ彦の登場で面白さが増し評判だった。そんな時、『チーム7』の台本が紛失!真犯人の情報がネットに流出するというネタバレ事件が…。台本が盗まれたと推理する西村は犯人を捜すため柄本時生と聞き込みに行くが、西村の失礼な発言が各局を巻き込む大騒動に…台本を流出した犯人は一体誰なのか!?



新章突入!民放各局に激震が…バイプレウッドに朝ドラ&大河ドラマが参戦!?出演のチャンスだと役者達は浮き足立ち、熾烈な争いが始まった。そんな中、次々と民放各局の子役が消える謎の事件が発生。子役を探して山奥に踏み入ると、高畑淳子と本田博太郎の不気味な姿が…。そこには、公共放送の恐ろしい陰謀があり…!?



バイプレウッドに激震!朝ドラ『べじたぶる』のヒロインが降板…そのニュースを聞きつけた民放各局の女優たちは、自分に声が掛かるかもしれないと色めき立っていた。そんな時、尾美としのりが吉田羊、芳根京子、本田望結、富田望生と次の朝ドラヒロインが誰なのかを予言し始める。しかし、この予言がきっかけで4人は、ヒロインをめぐる熾烈な戦いを繰り広げることに!ヒロインの座は一体誰の手に!?



大河ドラマ『宮本武蔵』の主演に抜擢された岡山天音は、田中泯や伊武雅刀らと稽古を始めていた。そんな中、前田敦子からテレ東のドラマ『刑事曲者』が連ドラになることを聞き、オファーを断ることが出来ず二刀流で出演することに!2つの作品でクセの強い先輩俳優に振り回され、どんどん芝居が出来なくなる岡山に悲劇が…。果たして無事に撮影を乗り切ることはできるのか!?



バイプレイヤーがYouTuberになる!?100人ものバイプレイヤーが集まり制作している任侠映画『アウトローの森』。スポンサーが降り、クラウドファンディングで出資金を募ることになったが苦戦していた。そこで、出演キャストがYouTuberとして個々にチャンネルを開設し、出資金を募ることに!各々が動画を投稿して話題になるが…まさかの“あの男”が現れて奇跡を起こす!?



海外の超大型配信社VS日本の名脇役!バイプレウッドでは自主映画『アウトローの森』の撮影に向けて動き出していた。そんな矢先原作の権利が海外の会社「アマゾネックス」に渡っていることが発覚…撮影中止の危機に追い込まれる。企画を売ったのは誰なのか…?田口トモロヲ、松重豊、光石研、遠藤憲一は撮影再開のため奔走し、あるアイデアを思い付くが…。そんな中、まさかの“あの人”登場で、衝撃の結末を迎えることに!?



テレビ東京57周年 新春ドラマスペシャル「冤罪」の撮影現場では、主演の宮沢りえをはじめ、志田未来、稲葉友が、一人の新人役者の到着を待っていた。その新人役者とはまさかのあの人だった。役者としてのデビュー戦を果たす背景には、田口トモロヲ、松重豊、光石研、遠藤憲一たちが大きく関わっていて…!?100名のバイプレイヤーが紡いだ100日間の結末とは?シリーズを締めくくる感動の最終回!


2023年冬ドラマの一覧表

2023年冬ドラマの一覧を曜日別にご紹介します。 リンク先には各ドラマの見逃し配信情報をまとめているので、気になる方はぜひチェックしてくださいね!
月曜ドラマ 女神の教室~リーガル青春白書~(21時~)罠の戦争(22時~)すきすきワンワン!(24時59分~)
火曜ドラマ 星降る夜に(21時~)大奥(22時~)夕暮れに、手をつなぐ(22時~)夫を社会的に抹殺する5つの方法(24時30分~)ブラザー・トラップ(24時58分~)REAL⇔FAKE FINAL STAGE(25時28分~)
水曜ドラマ リバーサルオーケストラ(22時~)スタンドUPスタート(22時~)来世ではちゃんとします3(24時30分~)それでも結婚したいと、ヤツらが言った。(25時~)
木曜ドラマ 警視庁アウトサイダー(21時~)忍者に結婚は難しい(22時~)ママはバーテンダー~今宵も踊ろう~(23時30分~)しょうもない僕らの恋愛論(23時59分~)
金曜ドラマ 今野敏サスペンス 機捜235(20時~)100万回 言えばよかった(22時~)リエゾン-こどものこころ診療所-(23時15分~)今夜すきやきだよ(24時12分~)花嫁未満エスケープ 完結編(24時52分~)
土曜ドラマ 大病院占拠(22時~)ハマる男に蹴りたい女(23時~)かりあげクン(23時~)6秒間の軌跡〜花火師・望月星太郎の憂鬱(23時30分~)三千円の使いかた(23時40分~)
日曜ドラマ Get Ready! (21時~)ブラッシュアップライフ(22時30分~)親友は悪女(23時30分~)

2022年秋ドラマの一覧表

2022年秋ドラマの一覧を曜日別にご紹介します。 リンク先には各ドラマの見逃し配信情報をまとめているので、気になる方はぜひチェックしてくださいね!
月曜ドラマ PICU 小児救急治療室(21時~)エルピス―希望、あるいは災い―(22時~)束の間の一花(24時59分~)
火曜ドラマ 科捜研の女 2022(21時~)君の花になる(22時~)階段下のゴッホ(24時58分~)ぴーすおぶけーき(25時29分~)
水曜ドラマ 相棒 season21(21時~)ファーストペンギン!(22時~)親愛なる僕へ殺意を込めて(22時~)
木曜ドラマ ザ・トラベルナース(21時~)silent(サイレント)(22時~)Sister(シスター)(23時59分~)
金曜ドラマ クロサギ(22時~)最初はパー(23時15分~)孤独のグルメ Season10(24時12分~)
土曜ドラマ 祈りのカルテ 研修医の謎解き診察(22時~)ボーイフレンド降臨!(23時~)ジャパニーズスタイル(23時30分~)推しが武道館いってくれたら死ぬ(26時30分~)
日曜ドラマ 鎌倉殿の13人(20時~)アトムの童 (21時~)霊媒探偵・城塚翡翠(22時30分~)

\ 無料トライアルで今すぐ始める /
※解約はいつでも可能です