「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」を見逃した人のために、動画配信サービスを活用して視聴する方法を紹介します。
見逃し放送を探している方はぜひ参考にしてみてください。
この記事の結論
TVerでは最新話が無料で配信されています。※配信期間が過ぎた場合視聴できません。
U-NEXTでは1話から最新話まで見逃し配信しているため、無料トライアルに加入して視聴可能です。
U-NEXT
オー!マイ・ボス!恋は別冊でを配信中の動画配信サービス一覧
※最新情報は各自でご確認願います。
動画配信サービス | 配信状況 | 月額料(税込) | 初回無料期間 | 初回登録ポイント |
---|---|---|---|---|
× | 976円 | 2週間 | 100ポイント | |
× | 2,659円 | 30日間 | 1,100ポイント | |
× | 618円 | 2週間 | 550ポイント | |
× | 550円 | 31日間 | ー | |
× | 960円 | 2週間 | ー | |
× | 500円 | 30日間 | ー | |
× | 1,026円 | 2週間 | ー | |
× | 1,017円 | - | 550ポイント | |
× | 990円 | 無し | ー |
現時点で、オー!マイ・ボス!恋は別冊でを配信しているサービスはU-NEXTのみですね。
この記事では、オー!マイ・ボス!恋は別冊での作品内容と、オー!マイ・ボス!恋は別冊でを配信しているU-NEXTの特徴や視聴方法について詳しく紹介します。
記事のまとめ
- オー!マイ・ボス!恋は別冊での見逃しフル動画を見るならU-NEXT
- 本編はもちろん、上白石萌音さんや菜々緒さんが出演する他作品も見放題
-
- CMや広告なしで快適に動画を楽しめる
- パソコン以外にもスマホやタブレットに対応
- 好きな時間に動画を楽しめる
オー!マイ・ボス!恋は別冊での見逃し配信を見る方法
ネット上には違法にアップロードされた無料動画も存在しますが、それらを視聴すると法的に罰せられます。
また仮にバレなかったとしてもウイルスに感染し、パソコンやスマホからクレジットカード情報を盗まれる可能性もあります。
大きな損害を受けて警察に被害届を出したら、違法視聴のせいで自分が逮捕されては笑えません。
もちろんこの記事でご紹介するのはそのような危険な方法ではありません。
今回ご紹介する方法は、動画配信サービスを活用して視聴するというものです!
U-NEXTでの配信状況
オー!マイ・ボス!恋は別冊ではU-NEXTにて見放題の配信がされており、月額料金以外の追加料金は不要となっています。
また、上白石萌音さんが出演する「溺れるナイフ」や菜々緒さんが出演する「4分間のマリーゴールド」などの注目作品も観ることができます。
さて、動画配信サービスを利用したことが無い人にとって、U-NEXTのサービス内容を詳しく知らないと思います。
- 月額料はいくら?
- どんな動画が配信されているの?
- 使い勝手はいいの?
このような疑問にお答えするために、U-NEXTについて少し詳しく解説していきます。
U-NEXTの特徴

U-NEXTの特徴を簡単にまとめると次の通りです。
- 220,000本以上が見放題作品!最新レンタル作品も多数!
- 動画以外にも雑誌やコミックも楽しめる!
- 毎月もらえる1,200円分のポイントでレンタルや電子書籍も気軽にできる
- 無料トライアル期間中の解約もOK
飲食店に流れているBGMや音楽を提供する会社であるUSEN(有線)と同じ会社であるため、動画コンテンツのバランスが良いです。
最新作や話題作のレンタルなど、他の動画配信サービスではなかなか視聴できないコンテンツもしっかり配信してくれます。
では続いてU-NEXTの詳細な情報を確認していきましょう。
U-NEXTの基本情報 | |
月額料金 | 2,189円(税込) |
作品数 | 約220,000本 |
同時視聴数 | 1アカウントで4端末 |
視聴できる端末 | スマホ/タブレット/TV/PC |
無料期間 | 初回1ヶ月無料 |
ポイント | 毎月1,200円分相当のポイント付与 |
ビデオ | 見放題 |
ダウンロード機能 | 〇 |
アダルトビデオ(成人向け) | 〇(ブラウザ専用) |
U-NEXTの月額料金は、動画配信サービスの中では高い価格帯です。
もっと安い動画配信サービスもありますが、一方でU-NEXTは他の追随を許さない圧倒的なコンテンツ量があります。
またポイントも1,200円分が毎月付与されるので、動画配信サービスを使い倒したい人にはむしろ安い方だと思います。
また、動画だけでなく漫画や雑誌なども読み放題なので、空いた時間をより楽しむことができます。
U-NEXTで配信しているその他のコンテンツ
U-NEXTが配信しているその他の具体的なコンテンツは下記の通りです。
- SPY/スパイ
- 魔王学院の不適合者
- Re:ゼロから始める異世界生活
- キム秘書はいったい、なぜ?
- ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
- ヲタクに恋は難しい
- 炎炎ノ消防隊 弐ノ章
- 太陽の末裔 Love Under The Sun
- メイズ・ランナー
- ハイキュー!! OVA「陸 VS 空」
- 鬼滅の刃
- サム、マイウェイ ~恋の一発逆転!~
- パラサイト 半地下の家族
- 彼女、お借りします
- 竜の道 二つの顔の復讐者
上記のコンテンツはあくまで一部なので、自分が気になるコンテンツが無いかぜひ公式サイトにてチェックしてみてください!
無料視聴するためのU-NEXTの登録・解約方法
U-NEXTで無料キャンペーンを利用するためには、登録方法と解約方法を知っておく必要があります。
下記をクリックorタップすることで、具体的な登録方法と解約方法をチェックしておきましょう!
U-NEXT公式サイトにアクセスする
U-NEXT公式サイトにアクセスをします。「まずは31日間無料体験」のボタンをクリック

上記画像の赤枠で囲まれている「まずは31日間無料体験」をクリックします。
「今すぐはじめる」のボタンをクリック

U-NEXTのサービス概要ページになるので、上記画像の赤枠にある「今すぐはじめる」をクリックします。
お客様情報の入力

続いて氏名やメールアドレスなどの入力を求められるため、必要事項を記入していきます。
全て入力が完了したらページ下部の次へをクリックします
無料トライアルとクレジットカード情報を入力

続いて無料トライアルへの申し込みを確認されるので、チェックを入れておきます。
さらにクレジットカード情報など決済方法の入力を求められるので、そちらも入力します。
登録完了
確認画面をチェックして問題なければ登録完了です!
早速自分の観たいコンテンツを探してみましょう。
U-NEXT公式のヘルプセンターに解約方法が画像付きで紹介されています。
最新情報となっているので、下記より確認してみてください。
オー!マイ・ボス!恋は別冊での作品情報まとめ
ここからは「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」のキャストやあらすじなどの情報をまとめていきます。
番組公式サイト | https://www.tbs.co.jp/BOSSKOI_tbs/ |
---|---|
YouTube | #ボス恋 |
公式ツイッター | https://twitter.com/bosskoi_tbs/ |
公式インスタグラム | https://www.instagram.com/bosskoi_tbs/ |
ウィキペディア | オー!マイ・ボス!恋は別冊で – Wikipedia |
オー!マイ・ボス!恋は別冊での見どころは?
オー!マイ・ボス!恋は別冊では、ファッション雑誌編集部を舞台に、仕事と恋に奮闘する物語です。
夢もやりたいこともない田舎育ちの平凡な女の子が、中途半端な気持ちで働いていたが、厳しい上司の元で悪戦苦闘しながら働いていくことで成長し、自分にとって本当に大切なものを見つけていきます。
何事にも一生懸命取り組もうと心を奮い立たせられるような作品になっています。
また、一見華やかに見えるファッション業界の裏側を描かれているのも見どころです。
華やかだけでないリアルな裏側を観ることができ、仕事と恋に奮闘する主人公の成長と併せて注目して観てくださいね。
そんな主人公・鈴木奈未を演じるのは、大きな反響を呼んだ「恋はつづくよどこまでも」で主演を務めた上白石萌音さん。
子供の頃からミュージカルスクールに通い、「君の名は。」ではヒロインの声を務めるなど大注目の女優さんです。
「人並みで普通の幸せを手にしたい」という安定志向の持ち主が、仕事と恋愛に振り回されながらがむしゃらに成長していく主人公を演じています。
何事にも前向きに真面目に取り組むイメージのある上白石萌音さんにはピッタリの役のように感じます。
鈴木奈未の鬼上司・宝来麗子を演じるのは、9等身と脅威のスタイルの持ち主菜々緒さんです。
菜々緒さんはモデルとして活動していましたが、徐々に活動の幅を広げ、ドラマやバラエティー番組に数多く出演しています。
オー!マイ・ボス!恋は別冊では、奈未に冷たく当たる超ドSなバリキャリ鬼編集長を見事に演じています。
クールなイメージのある菜々緒さんも、ハマり役です。
可愛い笑顔で奈未を振り回す子犬系イケメンカメラマン・潤之介を演じるのは、ジャニーズグループ「Kis-My-Ft2」のメンバーである玉森裕太さん。
映画『ごくせん THE MOVIE』で初の映画出演を果たし、その後も映画やドラマに出演しています。
奈未とのやり取りや潤之介の笑顔は胸キュン必死です!
編集部のエース・中沢涼太を演じるのは、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』で朝ドラ初出演を果たすなど注目の若手俳優である間宮祥太朗さん。
キュンの世界とは無縁と感じていたそうで、オファーが来たときには驚いたそうです。
そんな間宮祥太朗さんが、どのようにキュンキュンするシーンを演じているのか楽しみです!
恋に仕事に奮闘する主人公を観れば、きっと元気をもらえるはずです!
オー!マイ・ボス!恋は別冊でが気になる方は、ぜひテレビでの放送や動画配信サービスで視聴してくださいね。
オー!マイ・ボス!恋は別冊でのキャスト一覧
鈴木奈未
名前のとおり「仕事も恋愛もほどほどに。人並みで普通の幸せを手にしたい」というイマドキの安定志向の持ち主。『音羽堂出版』の備品管理部の面接を受けるもファッション雑誌編集部に配属され、超ドS鬼編集長・宝来麗子の雑用係に。さらに運命的な出会いをした子犬系男子でカメラマンの潤之介から突拍子もない提案をされる。仕事も恋愛も「そこそこでいい」はずだったのに……鬼上司と子犬系男子に振り回されながら、恋と仕事に懸命に立ち向かい成長していく。
宝来麗子
奈未の上司で『MIYAVI』の編集長。
雑誌『マリ・クレール』でヨーロッパ初の日本人編集長として30歳の若さで就任。『MIYAVI』創刊のためにパリから帰国。24時間仕事モードなバリキャリで「超敏腕」「毒舌・冷徹」な超ドS鬼編集長。麗子が笑うときはお金が動くときといわれ、通称“悪魔のほほ笑み”とよばれている。生半可な気持ちで働く奈未に対して冷たく当たる。
潤之介
屈託のない笑顔で奈未を振り回す子犬系イケメン御曹司でカメラマン。
奈未と運命的な出会いをし、突拍子もない提案をする。超天然でマイペースだが、奈未の優しさや温かさに触れ、奈未と関わることで自身にとって大きな一歩を踏み出す勇気を得る。
中沢涼太
『MIYAVI』の編集部員。
元カルチャー誌担当でファッション誌は未経験。編集者としては若手のエースと称されているが、その性格はクールでドライ。雑用係で夢もやる気もない奈未のことを最初はバカにしていたが、次第に奈未のまっすぐな心に惹かれ始める。
宇賀神慎一
『音羽堂出版』の副社長。
トーク力、場を和ませる力、リーダーシップがピカイチのスゴ腕副社長で、女性社員の憧れの存在である“萌えおじ”。実は麗子をヘッドハントした人物で、麗子とは正反対の奈末の存在を面白がっている。
日置健也
奈未の幼馴染で小さい頃から片想いしている先輩。地元・熊本では有名な好青年。東京で公認会計士として働いている。
尾芦一太
潤之介の専属カメラアシスタント。
潤之介を崇拝している。専門学校を卒業してすぐ、カメラマンを夢みて大阪から上京。お調子者で天然ボケな性格。潤之介の天然な発言を同じ目線で理解できるからか、潤之介とのコンビネーションは抜群。カメラマンとしてそろそろ独り立ちしたいと思っているが、なかなか指名がとれないのが今の悩み。
高橋麻美
ライバル社の人気ファッション誌『ZEAL』の編集長。
「愛され系」「モテ系」のプロフェッショナル。麗子の先輩で、同じ編集部で働いていたことがある。常に麗子をライバル視し、会うたびにマウントをとりたがるがあまり相手にされない。たびたび宇賀神と会って怪しい動きを見せている。麗子の足手まといとなっている奈未を面白がっている。
半田進
『MIYAVI』の副編集長。
奈未をファッション雑誌編集部に採用した張本人。部内の最年長。コミュニケーション能力、プレゼン能力は人一倍で、たいていのトラブルは乗り越えられる能力を持っている。心配性で部下にたまに口うるさくなってしまう性分なので煙たがられることも多いが周りからの信頼は厚い。プライベートは謎。噂ではとても可愛い恋人がいるらしい。仕事がどんなに忙しくても毎週末のデートは欠かさない。
和泉遥
『MIYAVI』の編集アシスタント。
奈未の良きライバル。元々ファッション誌の編集者になるのが夢だったため、麗子のもとで仕事ができることはチャンスだと思い、何が何でも麗子に食らいついていくと意気込んでいる。麗子に認められて、早く自分の企画を形にしたいと思っている。
和田和美
『MIYAVI』の編集部員。
イケイケのベテラン編集者。元々は20代女性向けの人気ファッション誌の編集部員で、優秀で頼られる存在だったが、麗子のもとにきて一転し、自分の仕事をこなすので手一杯。とにかく麗子には逆らわないことをモットーにしている。後輩の面倒見がよく頼れるお姉さん的存在。イケメン好きで絶賛彼氏募集中!
蓮見理緒
潤之介の幼馴染。
明るく自由な性格で天性の天真爛漫さを持つ。大学卒業後にプロのヴァイオリニストになり、世界を目指しヨーロッパへと旅立った。
香織
潤之介の母。
金沢で製紙会社を経営する大金持ち。寄ってくるのはお金目的の人間ばかりのため、基本的に人を信用していない。息子には跡を継いでもらうため、早く結婚して実家に戻ってきてもらいたいと思っている。
鈴木真未
奈未の母。
お節介で世話焼き。夫は50歳を過ぎた今でも小説家になることを夢みている。そんな夫を見て呆れて「普通が一番!」と奈未に教え込む。公認会計士の健也と結婚することが奈未の幸せになると願っている。困っている人を放っておけず、損することもしばしば。
鈴木義郎
奈未の父。
熊本で『鈴木書店』を営んでいる。50歳を過ぎた今でも小説家になる夢を諦められず、家族に苦労をかけ続けている。
鈴木多未
奈未の妹。
思ったことをすぐ口に出してしまう性格。奈未とは正反対のタイプで今時な女子高生。
オー!マイ・ボス!恋は別冊での放送日
放送日 |
---|
2021年1月12日(火)よる10時~放送 TBS |
2021年1月19日(火)よる10時~放送 TBS |
2021年1月26日(火)よる10時~放送 TBS |
2021年2月2日(火)よる10時~放送 TBS |
2021年2月9日(火)よる10時~放送 TBS |
2021年2月16日(火)よる10時~放送 TBS |
2021年2月23日(火)よる10時~放送 TBS |
2021年3月2日(火)よる10時~放送 TBS |
2021年3月9日(火)よる10時~放送 TBS |
2021年3月16日(火)よる10時~放送 TBS |
オー!マイ・ボス!恋は別冊での再放送情報は?
オー!マイ・ボス!恋は別冊での再放送情報をTBS公式サイトでチェックしてみましたが、現時点で特に再放送の予定はないようです。
一方でTBS公式の見逃し配信サイトでは放送日から1週間限定で最新話のみを視聴できることが確認できました!
将来的に再放送する可能性はゼロではないものの、待ち続けて結局再放送されない可能性は高いので、動画配信サービスの活用もぜひ検討してくださいね。
オー!マイ・ボス!恋は別冊でのあらすじと感想 ※ネタバレ注意
ここではオー!マイ・ボス!恋は別冊でのあらすじと感想をまとめています。
放送開始後に内容を更新していきます。
オー!マイ・ボス!恋は別冊でのイントロダクション
TBSでは2021年1月期の火曜ドラマ枠で『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』を放送することが決まった。
オリジナル脚本で送る本ドラマの主演を務めるのは上白石萌音。2020年1月期の火曜ドラマ『恋はつづくよどこまでも』で「勇者」のように恋に仕事に懸命に立ち向かう新米ナースを演じ、大きな話題となった彼女がTBSの火曜ドラマ枠に帰ってくる!今作で上白石が演じる主人公・鈴木奈未 (すずき・なみ) は、その名の通り「仕事も恋愛もほどほどに。人並み (なみ) で普通の幸せを手にしたい」というイマドキの安定志向の持ち主。地方の田舎町で生まれ育った奈未は、夢もやりたいことも特にない平凡女子だ。東京で暮らす幼馴染で片思い中の健也を追いかけるため、東京の大手出版社の備品管理部の求人募集を見つけ、面接を受ける。採用されたはいいが、備品管理部ではなくファッション雑誌編集部に配属されてしまう奈未。そこで出会ったのは、最年少編集長である宝来麗子 (ほうらい・れいこ) 。彼女はまさに「バリキャリ」であり、「超敏腕」「毒舌・冷徹」な鬼上司だった!
麗子は生半可な気持ちで働く奈未に対して冷たく当たる。「なんで私がこんな目に!?」人並みに仕事をして、普通の幸せを手にするはずだったのに…それでも麗子の仕事に対する姿勢を間近で見ているうちに、奈未の「仕事をすること」への意識が変わっていく。さらに、ひょんなことから出会った子犬系イケメン御曹司でカメラマンの潤之介 (じゅんのすけ) から突拍子もない提案が!! 鬼上司にも、子犬系御曹司にも振り回される奈未。仕事も恋愛も「そこそこでいい」はずだったのに…!? でも、今、彼女は全力で走り始める!!主人公・奈未を演じる上白石は、『恋はつづくよどこまでも』でGP帯連続ドラマ初主演を果たし、今やドラマのみならずバラエティ番組にも引っ張りだこ。さらにアニメ映画で声優を務め、歌手としても作品を発表するなど多岐にわたって活躍中だ。「人並みに仕事ができればいい」と思っていた奈未が、鬼上司の仕事への熱い思いを感じ、また子犬系イケメン御曹司との恋に振り回されているうちに、自分が本当にやりたいこと、夢を見つけ、前に進むべく変わっていく姿を、魅力的に演じる。
そして奈未を振り回す、超ドS鬼上司・麗子を演じるのは菜々緒。女性が選ぶ“理想のボディ”ランキングで1位を獲得し、多くの女性から抜群のスタイルを絶賛されている菜々緒だが、女優としても様々なキャラクターを演じ分け、ドラマやCM、映画などで幅広く活躍している。今作では24時間仕事モードのストイックな女上司を演じるが、その超ドSな演技に期待がかかる。
さらに、奈未と運命的な出会いをし、屈託のない笑顔で奈未を振り回す子犬系イケメン御曹司でカメラマンの潤之介役には、昨年10月期の日曜劇場『グランメゾン東京』での熱演が話題となった玉森裕太。超天然でマイペースな潤之介だが、奈未の優しさや温かさに触れ、奈未と関わることで、自身にとって大きな一歩を踏み出す勇気を得るなど、変わっていく…!?
そして、奈未が勤める出版社の先輩編集者・中沢涼太 (なかざわ・りょうた) を演じるのは、ドラマや映画に数多く出演し、コミカルな役からストイックな役まで演じ分け魅了する間宮祥太朗。中沢は若手のエースと称されているが、その性格はクールでドライ。雑用係で仕事のやる気がない奈未のことを最初は完全にバカにしていたが、次第に奈未のまっすぐな心に惹かれ始める…。
物語の舞台はファッション雑誌編集部。出版業界冬の時代において、出版部数を伸ばし、売り上げを上げること、さらに紙媒体だけではなくデジタル化への展開が至上命題。本作では、華やかに見えるファッション雑誌編集部の華やかなだけではないリアルな裏側も見どころのひとつだ。
そんなファッション雑誌編集部に飛び込んでしまった奈未は、24時間仕事モードの鬼上司・麗子に巻き込まれ地獄のような忙しさの日々に…。「人並みに仕事ができればいい」はずだったのに…。それでも麗子の働きぶりを間近で見ているうちに「仕事をすること」への意識が変わっていく。さらに子犬系イケメン御曹司との前途多難な恋に挑んでいく中で、“自分にとって本当に大切なもの”を見つけ、“夢”を持ち、前を向いて生きていくまでを描く、愛と夢の物語。仕事に恋に悪戦苦闘しながら、成長していく主人公・奈未の姿にぜひご期待ください!
こんな時代だからこそ、「恋」と「希望」で日本を元気にしたい! 2021年1月期火曜ドラマをぜひお楽しみに!
東京で暮らす幼馴染で片思い中の健也を追いかけ、地方の田舎町から上京してきた就活中の鈴木奈未 (上白石萌音) 。安定志向の奈未は、大手出版社・音羽堂出版の備品管理部の求人募集を見つけ面接を受けることに。面接までの時間を潰そうとしていた矢先、ひょんなことから潤之介 (玉森裕太) と知り合う。あるアクシデントに見舞われるが、潤之介との運命的な出会いによって、なんとか面接を乗り切った奈未は、無事採用されたものの、配属されたのは備品管理部ではなく新設されたファッション雑誌編集部だった。
初出社当日、社内で迷子になってしまった奈未は、通りかかった宇賀神慎一 (ユースケ・サンタマリア) に助けてもらい、無事に編集部に辿り着く。そこでは編集部の面々が慌ただしく荷物を移動しており、何も分からないまま立ち尽くす奈未は、やって来た上司の半田進 (なだぎ武) から急いで青山へ行くように命じられる。
指定されたレストランに着くや否や、ある女性から大量の荷物を持つよう言われる奈未。やっとの思いで編集部に戻ると、そこには中沢涼太 (間宮祥太朗) や和泉遥 (久保田紗友) 、和田和美 (秋山ゆずき) 、加賀栞 (太田夢莉) をはじめとした編集部のメンバーが勢揃いしており、その中心には先ほどの女性・宝来麗子 (菜々緒) の姿も。奈未は、麗子が新たに創刊したファッションモード誌「MIYAVI」の編集長であることを聞かされるのだった。
そして、事態が飲み込めない奈未に与えられたのは、その超ストイックな編集長の雑用係という仕事で…。
見る前の感想は胸キュンシーンがたくさんあるのかなないのかなと思っていました。
実際見たところ最初のじゅんのすけと顔が近づくシーンなどがあり、ドキドキしました。
主人公の勤め先の上司ですがとてもかっこいいと思いました。
あんな上司いたら私は耐えられないけど耐えて頑張る姿に私も頑張ろうと思いました。
辞めると言って結局辞めずに仕事していて上司の本当のことを知り仕事をしていく姿にもかっこいいと思いました。
ファッション用語に弱い主人公に頑張れ!と言いたくなりました。
じゅんのすけはKis-My-Ft2の玉森さんが演じていますがマイペースなところとかゆるいところなどがそのままだなと思いました。
主人公のバラ園を提案してきた時にはすごいと思いました。
みんなにはなかった発想で雑誌もそのお陰で成功したのでよかったねと思いました。
第1話からとても楽しい胸キュンありで面白かったです。
期待以上に面白かった。
玉ちゃんが出ているからこのドラマを見ようと思ったが、
菜々緒が萌音ちゃんに言う「「普通」」になるのはどれだけ大変であるか」という内容が個人的にグサッときた。
このドラマは、恋愛ドラマであると思うが、仕事観や人生観についてもこのドラマから考えさせられた。
今後、萌音ちゃんの仕事観や人生観がどう変わっていくのか、
また、玉ちゃん演じる子犬系男子との今後の展開が楽しみである。
1話の最後で萌音ちゃんが玉ちゃんの彼女のふりをすることになったが、
玉ちゃんのお姉さんが、萌音ちゃんの悪魔上司である菜々緒であったというところから萌音ちゃんは、
どうその状況を切り抜けていくのか、その点に最も注目しながら2話も楽しんで観たいと思う。
見る前に主要キャストや設定を眺めた時の第一印象「あれ、これって映画『プラダを着た悪魔』に似てない?」。
だとすると、菜々緒はメリル・ストリープで、上白石萌音は、アン・ハサウェイ?と思いながらしばしストーリー展開を見守る。
今までネットで上白石萌音にさんざん似ていると言われていた宮崎美子が、母親役。
なぜかちょっと嬉しい。田舎から上京する奈未は東京で成功することではなく、
先に上京して成功している幼馴染との結婚を夢見ている様子。お仕事モノとして見るべきか、
恋愛モノとして見るべきか、定まらないまま見進める。偶然出会ったカメラマンの潤之介に玉森裕太。
いきなりの出会い。東京ってスゴイ。鬼上司の菜々緒の美しさは圧巻。ゲストに富永愛が出てくるわ、
トップブランドの洋服やバックが出てくるわでオシャレ感があって楽しめます。
垢抜けない主人公が、仕事と恋愛を通して成長して、美しくなっていく姿に期待してます。
2020年冬ドラマの『恋はつづくよどこまでも』を思わせる新ドラマ
平凡な女性と優秀でドSな女上司
上白石萌音はこういう田舎から出てきた女性が凄く似合っている
なによりドM?の女性が上手い
そしてやっぱりドSの女上司は菜々緒
この対極の二人の化学反応が楽しみ
少し謎なのがそこに犬系イケメン?←このキャラクター必要かな?
日本版『プラダを着た悪魔』なシナリオ
スピード感のあるシナリオで見ていてあまり飽きない
残念な点といえば編集部の他の登場人物のキャラが少し弱い
なだぎと間宮のキャラクターはわかりやすいが、他のキャラクターが弱い
編集部の登場人物にフォーカスした話を楽しみにしたい
あとは犬系イケメンと間宮演じる編集部員との恋の三角関係?がどうなるのか
というか女性の恋敵的な存在が出てくるのかな?笑笑
お見合話を断る口実として潤之介 (玉森裕太) の彼女役を引き受けた鈴木奈未 (上白石萌音) は、潤之介から「姉ちゃんに会って」と頼まれる。しかし、姉として紹介されたのはなんと鬼上司の宝来麗子 (菜々緒) だった。最悪の状況に焦った奈未はその場しのぎに麗子にいろんな嘘をついてしまい、より事態は複雑な状況に……。
翌日、『MIYAVI』の編集部では創刊号の企画会議が行われ、中沢涼太 (間宮祥太朗) が提案した漫画家とのコラボ企画が採用された。さらに麗子の発言で人気漫画家・荒染右京に依頼することが決定する。
何かを企んでいる様子の麗子は、前日についた“奈未の嘘”がきっかけで奈未に荒染との交渉の席につくよう命令。交渉の大役を押し付けられてしまった奈未は、潤之介にSOSを求め……。
奈未と潤之介の恋人のふりの無茶ぶりでのけん玉チャンピオンのくだりが面白かったです!
ただ、ネガティブな理由でいつも選ばれてしまうというのがなんとも切なくて・・・
今までで一番がんばりました、嘘をついたこと後悔しました。
という奈未を見ているとなんだか見てる僕まで頑張る気力、
勇気をもらえた気がして頑張ろう!って思えました!
最後の最後で努力が報われて色んな交渉が成功して本当に良かったー!!
潤之介の最後の俺のこと好き?がとてもとてもかっこよくて、
こんなイケメンに産まれたかったと凄く思わされました。。。
第二話も面白い内容なので見逃した方はパラビで是非!
とてもドキドキする内容なので第三話もまた見ようと思います!
皆さんも是非見てください!
奈未ちゃんと潤之介くんの2人のシーンはとてもキュンキュンします!
でも、玉森くんの気持ちが萌音ちゃんに向いてないことが分かった時とても切なくなりました。
これからの2人の進展が楽しみです!
奈未ちゃんがけん玉成功させた時思わずガッツポーズしてしまいました(笑)
手にアザまで作って、本当に何事にも一生懸命食らいつく姿に勇気がもらえます。
周りの仕事仲間たちもきっと奈未ちゃんのその姿を見て、
これから味方が増えていくのかな?なんて思ってます!そうなるといいな〜!
編集長は言い方きつくてただ単に意地悪しているだけかと思っていたけどただの意地悪ではなく、
実はちゃんと考えて仕事に繋げているのがわかって少しホッとしました。
編集長に振り回されながらも奈未ちゃんが成長していく姿をこれからも楽しみにしています!!
奈未と潤之介の関係を知った後の麗子の態度が意地悪になったように思えたので、
弟の彼女が自分の部下だからこんなことをしているのかと思っていましたが、
実はしっかりとした考えを持っていたことをしった時は少し驚きました。
人間は感情を持つ生き物なので、少しくらい嫌がらせをしたくなるものですが、
それに振り回されることなく、しっかりと仕事をした麗子はとてもカッコ良かったです。
というよりも、本当は付き合っていないと、最初から気づいていたのかもしれません。
奈未は少し可哀想でしたが、結果的に彼女の成長につながったので、
これも麗子のおかげだと思いました。
この作品はタイトルからして恋愛ものというイメージが強いですが、それだけではなく、
仕事につながるようなことを学べることができるので、とても良い作品だと思いました。
もねちゃんが演じる主人公の素朴さや垢抜けない感じがこれからどんどんいろんな経験をして磨かれていくんだろうなと想像でき、
わたしたち一般人に夢を与えてくれるようなドラマだなと思いました。
綺麗で女性なら誰でも憧れる菜々緒さん演じる役にこれからいじめられたりもしそうなので今後の展開がとても楽しみです。
そして何より玉森くんがとってもかっこよくて見ててとてもキュンキュンします。
前の恋つづと少しリンクするような感じもしますし、
少しアンハサウェイのマイインターンと話が似てるような気がしますが、
どちらもとっても大好きなドラマと映画だったのでこれからどんどん面白くなるんだろうなあと思っています。
今後のもねちゃんと玉森の恋を見るのが楽しみです。
付き合っている振りを解消したはずの潤之介 (玉森裕太) から、「俺のこと好き?」と突然質問され戸惑う奈未 (上白石萌音) 。さらに潤之介から自身の写真展の案内状を渡され、仕事中も潤之介のことが頭から離れなくなってしまう。
一方、『MIYAVI』編集部では創刊号の校了が1週間後に迫っていた。編集部員たちが校了に向けて慌ただしくしている中、編集長の麗子 (菜々緒) から、急遽モデルで柔道家の瀬尾光希のインタビュー特集を別の人物に差し替えるよう指示が出る。光希の特集を担当していた中沢 (間宮祥太朗) は、その指示に納得がいかず「もう編集長にはついていけない」と言い出す。
さらに、他の編集部員からも麗子への不満が続々と噴出し、麗子が辞めるか編集部員が辞めるかの二択を迫られる事態に…。
#ボス恋 第3話。
構成と編集ありきで紡がれたストーリーにも関わらず、編集長の父娘関係や子犬系男子のカメラマンとしての悦びなど、横糸がきっちり織り込まれていることが見事としか言いようがない。ホント良きチームだわ。#オーマイボス恋は別冊で
— ポン酢 (@peachboy_1995) January 27, 2021
#オーマイボス恋は別冊で 3話
本当にちょっとした一言が自分の心の奥底に響くことってよくあるし、その一言が好感度の元々低い子から発せられると尚更ズッシリと来る経験私にもあるよ。ドS先輩の気持ちがよく分かる。でもやっぱり間宮くんは当て馬なんだよな~。それが似合ってるから好きなんだけど。— リカ (@rica_kiroku_) January 27, 2021
まだ3話目だよね?
気が早いけど最終回まで心臓持つ気がしないのは私だけかな…(笑)
今週もかっこいいも胸きゅんも可愛いも詰まってた…🥺そして毎回衣装のチョイスいい…#ボス恋 #オーマイボス恋は別冊で #玉森裕太— ちょこ(’・_,’) (@7130Pagu) January 27, 2021
ついに「MIYAVI」創刊号が発売され、上京してからの出来事を感慨深く振り返る奈未(上白石萌音)。改めて「MIYAVI」のページを開いた奈未は、その中の洗練されたモデルたちと比べ、ファッション業界の最先端で働いているのに最先端とは程遠い自分を痛感する。オシャレに目覚める奈未だが、そのセンスのなさに麗子(菜々緒)からは呆れられてしまう。その様子を見かねた同僚たちは、ブランドのレセプションパーティーに奈未を同行させてあげることに。しかし、そのパーティーで奈未はまた潤之介(玉森裕太)と会ってしまい複雑な気持ちに…。
そんな中、麗子は昔の上司であり、次号の「MIYAVI」で特集ページを担当する、ファッション業界のトップでクリエイティブ・ディレクターのウエクサジンコ(高岡早紀)と再会する。
後日、ジンコのスタッフミーティングの場へ顔を出した奈未は、その和気あいあいとした雰囲気に感動。さらにジンコからの誘いで、ジンコの企画を手伝うことに。すると、ジンコからなぜか副社長・宇賀神(ユースケ・サンタマリア)との会食のセッティングを頼まれ…。
#オーマイボス恋は別冊で 4話
おーい····犬飼くんの扱いちょっと酷くないですか() じゅんのすけくんにあの台詞を言わせる為ならもっと別の人·····とか思ってしまうのが正直なところですが、健ちゃんはあのキャラで良いのかもしれない。次回は倉科さんの登場ですか。段々と見応えが出てきて楽しみです。— リカ (@rica_kiroku_) February 3, 2021
#ボス恋 #オーマイボス恋は別冊で 4話
最後の潤之介絶対雨の中の道明寺状態だろうなと思ったら予想通り笑
奈未が気になるアテウ間宮祥太朗と間宮に恋する遥と遥に恋する亜生。
加えてここに来て倉科カナ参戦だけど、メアリージュンは?笑
あとタグついてますよだけでユースケ・サンタマリア輝くの笑う— 🍨ハッピーアイスクリーム🍨 (@happyicecream_2) February 2, 2021
#ボス恋 #オーマイボス #オーマイボス恋は別冊で
4話。#菜々緒#ユースケ・サンタマリア
のこと気になっている?
今日動揺して柱か壁にぶつかってたもん。— SHIN$ぼっち俺(俺流・ω・列伝)ミャ (@kinkipool) February 2, 2021
雨の中、待ち合わせ場所でうずくまっていた潤之介 (玉森裕太) に思わずキスをした奈未 (上白石萌音) は、ずぶ濡れの潤之介を自分のアパートへ連れて帰ることに。しかし、潤之介が思いを寄せている幼馴染みの存在が気になってしまい…。
一方、編集部では音羽堂出版の社内報に載せる「MIYAVI」の紹介記事作成をどのスタッフに担当させるか、半田 (なだぎ武) が頭を悩ませていた。麗子 (菜々緒) は遥 (久保田紗友) に任せようとするが、優秀すぎるが故に方々から振られたアシスタント業務で手一杯。その話を聞いていた奈未は、麗子からの評価が高い遥のようになれば、麗子に潤之介との関係を認めてもらえるのではと思い、社内報作りに立候補する。
さらに、奈未は遥に代わり、中沢 (間宮祥太朗) が担当する対談企画で使う、ヴァイオリニスト・蓮見理緒 (倉科カナ) のドレスを届けることに。社内報も、対談の段取りもこなして、麗子からの評価を上げようと奔走するのだが…。
「#オーマイボス恋は別冊で」5話。業界お仕事ものドラマと夢のようなジャニラブ展開、二つの要素が噛み合わせ悪い…という前回までの感情も利用され、きちんと融合しヒロインの成長にもつなげる展開。巧みさに驚きました。…と、ここでヒロインのライバル登場や先輩の恋心で波乱の予感と。上手いなあ😊
— 🤧チカ太郎’21😷 (@chikata_0048) February 9, 2021
潤之介さんどストライクすぎる!!!!
そのまっちろなお身体でお着替え中に好きだよはあかんやろ〜しかも後ろにLuv Biasがんがん流れてるて〜
しかも初LINEにハートマークつけてくるのは遊んどる疑惑あるけどずるいやろ〜#オーマイボス恋は別冊で— アルパカちゃん。 (@_Yamachine_924) February 9, 2021
恋つづもハマったけど
今回はボス恋に激ハマり枯れた子育てオバサンは非現実的な
恋愛ドラマにハマる傾向玉森くんがこんなにカワイイなんて
全然知らなかった〜
カワイイな〜カワイイな〜。ゆるふわワンコ。。たまらんす。#ボス恋 #玉森裕太 #潤之助 #オーマイボス恋は別冊で
— 飛んでぶーりん@鬼嫁 (@IArao07220927) February 9, 2021
奈未 (上白石萌音) は麗子 (菜々緒) に付き添い、とあるパーティに出席していた。するとそこには、潤之介 (玉森裕太) の幼馴染み・理緒 (倉科カナ) の姿が。しかし、潤之介がかつて想いを寄せていた相手だと知ってしまった奈未は、理緒と顔を合わせることができずに人影に隠れてしまう。
理緒に気づかれぬよう麗子とパーティ会場を後にしようとする奈未だったが、偶然麗子の父・宝来勝之介 (宇梶剛士) と遭遇し挨拶をかわす。さらに勝之介は麗子に新谷 (細田善彦) という若手実業家の男を紹介するのだった。すると後日、麗子の元に新谷から、ある相談が持ちかけられ……。
そんな中、パーティから帰宅した奈未のアパートの前には潤之介が待っていた。電話もメールも返事がなく、避けられていると感じた潤之介は、「理由を教えてくれるまで帰らない」とその場に座り込んでしまい……。
ボス恋6話もあっという間に終わった
奈未ちゃん良かった〜☺️が、もうすごいタイミングで😭
お互い大好きなんだから奈未ちゃんの気持ちを潤之介にぶつけてほしい
潤之介もう奈未ちゃんを泣かせないでね
それにしても今日は中沢先輩かっこよかったな#オーマイボス恋は別冊で#ミルフィーユ#ラブバイ— 🌿ハーブティー🌿 (@9Wz6u9ZQE44nkhz) February 16, 2021
#オーマイボス 第6話、最高に面白かった!やはり中沢くんは仕事のみならず、告白の仕方も大人。
「俺だったら、お前を泣かせたりはしない」&「俺はお前のことが好きだ」とサラッとストレートに言えるところが、男から見てもカッコいいなと感じる!#ボス恋 #間宮祥太朗 #オーマイボス恋は別冊で
— エンタマ (@Shun_PR) February 16, 2021
【#オーマイボス恋は別冊で 】
ドS先輩の告り方、カッコいいな。確かにこの人なら泣かされなさそう。玉森、黒ジュンもスロー再生も見事、演じ切った。何気にミキ亜生いるから萌音ちゃんのコミカル演技浮かないのかも。菜々緒姉弟はきょうだいにどんどん見えてくる。父でてきてさらに家族み増。— ドラマ好き (@iKU7OCseBLvgh6g) February 17, 2021
MIYAVI廃刊の危機を迎え、麗子 (菜々緒) は奈未 (上白石萌音) と共にスポンサー探しに奔走するが難航していた。
そんな中、奈未の家族が上京し、アパートにやってくるが、そこに潤之介 (玉森裕太) もやってきて鉢合わせに。理緒 (倉科カナ) と抱き合っているのを見てしまった奈未は潤之介と話すことを拒否し、母の真未 (宮崎美子) も娘をたぶらかそうとしている悪い男と勘違いし、追い返してしまう。
一方、中沢 (間宮祥太朗) や遥 (久保田紗友) ら編集部メンバーは長野のコテージへ取材に行くことに。偶然、奈未と麗子もある化粧品会社の磯辺社長 (近藤芳正) を訪ねるため、同じ場所に行くことになり……。
再び潤之介は誤解を解こうと奈未のアパートを訪れると、困っている奈未の父・義郎 (橋爪淳) と遭遇し……。
#オーマイボス恋は別冊で 7話
中沢さんの不憫さ本当に観てて苦しくなるよ… でも宿での一言は強烈でかっこよかったな。あんなこと言える男性ってどれくらい居るんだろうか?それにしても徹底的に健ちゃんがクズ男で思いっきり笑ってしまった。ある意味犬飼くんも不憫。— リカ (@rica_kiroku_) February 24, 2021
#オーマイボス恋は別冊で 第7話
中沢先輩 切ない…😢
潤之介君がバイクで子犬に遭遇した時、事故って記憶喪失に? と心配した(韓ドラの観すぎw)。
子犬男子が子犬抱いて可愛さの天丼🌸
宮崎美子さんと萌音さん、よく似てて本当の親子に見える😲— dramatic中毒 (@ROMMMEO2) February 24, 2021
#ボス恋 7話 #オーマイボス恋は別冊で #ドS先輩
録画やっとみました( ; ; )
泣けたほんまに泣けた( ; ; )
中沢先輩どんだけいい人なの?
感情移入しすぎて辛いのと
やっと、じゅんじゅんと想いが重なって
嬉しい感情と、、忙しい😭😭
久々にドラマ見て泣いた。— ぴーたん(o^^o) (@panipanipiiya) February 24, 2021
迫りくる音羽堂出版社の吸収合併と『MIYAVI』の廃刊危機を乗り越えるべく、COACHとMIYAVI、そしてISOBEの3社がコラボレーションする化粧水のプロジェクトへ向けて編集部は動き出した!
そんな中、奈未 (上白石萌音) は特集記事の磯辺 (近藤芳正) 社長の紹介欄の執筆を任され、自分の原稿が初めて雑誌に載ると期待に胸を膨らませる。そして潤之介 (玉森裕太) との仲は距離がグッと縮まったことで、仕事中も潤之介との半同居生活を思い出してはニヤけてしまうのだった。
そして一度、金沢の実家へと帰った潤之介。母・香織 (高橋ひとみ) に宝来グループを継ぐことを前向きに考えていると告げるのだが、付き合っている彼女を連れて帰って来いと言われてしまい……。
そんなある日、編集部に写真週刊誌から一枚のゲラが送られてきた。そこには奈未と麗子 (菜々緒) が写っており……!?
#ボス恋 この後どうなるのだろう
わくわくする編集長がフランスに戻り
それを追いかけて奈未もフランスに行き
潤之介の写真の展示会や勉強で
一緒に行く
っていうのはどうかな確か、海外の写真コンテストか展示会の
パンフレットを潤之介が見るシーンが
あったような#玉森裕太 #上白石萌音— こんちゃん (@CPM80DDT) March 4, 2021
ボス恋リピート。遊園地でおしるこを渡す潤之介。自動販売機のボタンを押すときや、受け取ったとき、この甘さ、前に海でも飲んだなぁって想い出したりしたのかな☺️普通が1番で夢がなかった奈未ちゃんを肯定してくれたあの日、恋が動き出したんだもんね。想い出の味。素敵#ボス恋 #玉森裕太 #たまもね
— 沼玉ちゃん🐥💛 (@numatamachan) March 3, 2021
中沢さんがあんなに想ってくれてるのに奈未ちゃん何してるの?って思う人も居るかもしれないけど、そんなこと言ったら中沢さんだって遥ちゃんの恋心に気付いてないし、結局恋ってそんなもんだよね。よく見てると潤之介くんの気持ちと奈未ちゃんの気持ちも少しずつ違う気がするし…難しいよね。#ボス恋
— はなまるちゃん (@han_ammmm) March 3, 2021
潤之介 (玉森裕太) から、スケートリンクで突然のプロポーズ、そしてカメラマンを辞めて金沢へ帰ることを告げられた奈未 (上白石萌音) 。突然の出来事に驚き、咄嗟にプロポーズの答えを出してしまい……。
翌日、奈未がコーヒーを届けに行くと編集長室から麗子 (菜々緒) の荷物がきれいさっぱりなくなっていることに驚く。MIYAVI編集部メンバーが集められ、半田 (なだぎ武) から今後の音羽堂出版の吸収合併後についての説明をされる。そこになんと新編集長として麻美 (高橋メアリージュン) が現れ、麗子はMIYAVIから外れることになったと告げられた。
突如とした編集長交代に、事態が飲み込めない編集部一同。さらに麗子が行方不明になっていると聞き……。
#ボス恋 第9話視聴しました
火曜ドラマで1番好きかも…
どうなるのか読めない….。
編集長か潤之介さんか、、、
どちらかが継ぐしかないのかな😢萌音ちゃんと玉ちゃんの
演技に惹き込まれる😭😭😭『仕事』『夢』『愛』
全てが詰まってるんだよな…😂😂😂#オーマイボス— 彩ちゃん@🎊㊗コナン1000回 (@ayarin_rin_) March 9, 2021
その後
上白石萌音の前に間宮=#間宮祥太朗
なんで?玉森さんと偶然会ったラーメン屋で
何かその後あったから? pic.twitter.com/lusGgLX0nP— SHIN$ぼっち俺(俺流・ω・列伝)ミャ (@kinkipool) March 9, 2021
「#オーマイボス 恋は別冊で」
第9話。夢を見つけた人、諦めた人、託す人、夢のようだった恋の終わり…と「夢」をテーマに物語が展開。終盤に入り1話で語られた事が生きてくる絶妙な構成。奈末の活躍で麗子と父の確執も解け、娘の自立を認めた不器用な愛情は彼の夢の終わりでもあり…。切ない良回🥲— 🤧チカ太郎’21😷 (@chikata_0048) March 10, 2021
潤之介 (玉森裕太) と別れた奈未 (上白石萌音) は、極度の“潤之介ロス”に陥っていた。中沢 (間宮祥太朗) をはじめ、編集部の仲間に心配される奈未。一方、潤之介は、父・勝之介 (宇梶剛士) と共に取引先との挨拶回りや商談など、多忙なスケジュールをこなす日々を送っていた。
あれから麗子 (菜々緒) が辞めたMIYAVIは、ブランドからの広告出稿の見送りが続出。責任を感じた麻美 (高橋メアリージュン) は、宇賀神 (ユースケ・サンタマリア) に編集長から退く意向を伝える。そこで宇賀神は麗子に備品管理部から編集部に戻るよう打診するのだが、麗子の気持ちは変わらず……。
そんな中、次号の表紙となる予定だった写真がネット上に流出していることが発覚。前情報は一切出していなかった極秘企画だったため編集部は大慌て。このピンチを乗り越えるべく、奈未らは麗子に助けを求め頭を下げるのだが……。
その夜、編集部員一同は最悪のトラブルを抱えつつも居酒屋に集まっていた。臨時で編集長となった半田 (なだぎ武) の就任祝いかと思いきや、そこに現れたのは…!?
オー!マイ・ボス!恋は別冊で
最終話 いつか未来が…#TVer #オー!マイ・ボス!恋は別冊でhttps://t.co/ogqANCFJGj
夢を追いかけることは容易くはない。諦めて蓋をすることは自分に嘘をつくことになる。このドラマを観て改めて実感した。終わってしまい寂しくなるなぁ。スペシャルか続編希望。— 淡雪 (@Bokuriri_fan) March 16, 2021
久しぶりに、キュンキュンするドラマだったなー。
奈未ちゃん、可愛い。
かっこいい編集長の、最後の笑顔も素敵だ。いいドラマだった。泣けた。
キスマイの主題歌も良かったー。
しばらく潤之助ロスかも。笑笑#オー!マイ・ボス!恋は別冊で #上白石萌音 #玉森裕太 #菜々緒#キスマイ Lib Bias pic.twitter.com/4mJzdCRdzh
— ちあき☆ (@LOVESNOOPY15) March 16, 2021
オーマイボス恋は別冊で
めっちゃ良かった。
最終回最高!
続編ないかな〜!
もう1回やって欲しい!
続編待ってます!#オーマイボス恋は別冊で— ななみ 🐣🎤 (@o3ufoTvg1J8Sxec) March 17, 2021