西京漬けセット”満海(まんかい)”|モニター SnOwさん
大阪市中央卸売市場、創業80年の歴史の中で受け継がれているお魚の西京漬けの、
鮭、銀だら、鰆、金目鯛が二切れずつ入った豪華なセットです!
着色料・保存料・化学調味料は一切使用していないので、子供からお年寄りの方まで世代問わずにいただけるのが嬉しいですね!
そしてさんつねの西京漬けはなんと阪急百貨店梅田に出品しているとのことですので、お近くの方は立ち寄ってみてくださいね!
(地元に住んでいたころ、ここの百貨店は良い品ぞろえが多く何度も通っていました!)
今回は西京漬けの鮭を使って炊き込みご飯を作ってみました!
『作り方』
ごはん5合分
材料:
・西京漬けの鮭 1~2切れ
・お米 5合分
・みりん おおさじ2杯
・めんつゆ おおさじ2杯
・うどんスープの素の粉 1袋(白だしでもお好きなお味の調味料でアレンジOKです!)
・カイワレ大根(お好みで)
1.鮭を袋からとり出し、キッチンペーパーで優しく抑えて汁気を取ります。
2.包丁で皮を取り、食べやすいい大きさに切ります。
この時に骨を取っておいたら食べやすいです。(あらかじめ大まかに取ってくれているようで骨自体の量は少なかったです!)
3.炊飯器にお米と既定の水を少しだけ少なめに入れる。みりん、めんつゆ、うどんスープの素の粉をお湯で溶かしたものを入れて混ぜる。
その上に先ほど切った鮭を入れてお米を炊く。
4.炊けたらお椀に盛り付け、お好みでカイワレ大根などの薬味を乗せたら完成!
簡単にできるレシピなので良かったら参考にしてみてくださいね!
味はお味噌の風味も出ていて、おいしかったです。
他に銀だらと鰆はそのまま焼いてシンプルにいただきました!身が柔らかくほくほくして口の中でとろけてとても美味しかったです。
旦那も「この魚とてもおいしいね!」と何度も言ってくれて嬉しかったです!
日常の食事で食べても良いですし、贈り物に選んでもとても喜ばれる贅沢な西京漬けのセットなので、良かったら食べてみてくださいね。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12151715_5fd870be720d7.jpg)
西京漬けセット”満海(まんかい)”
本当は8月末に届いていたんですが、ちょうどつわりが酷くなってきた頃で、なかなかキッチンに立つのも難...