安全対策にピッタリ✨|モニター ももたさん
モニターレポート
ドアでヒヤッとしたことありませんか🙊?
東京都が発表したデータによると、平成23年から27年の5年間で、ドアに指を挟んで932人の子供が救急搬送され、45人が指を切断。
人口比で考えると、全国で年間約100人の子供が指を切断していることになります。
我が家には子供が3人👧🏼👦🏻👶🏼
特に末っ子は静かに扉の向こうに居たりして
ヒヤヒヤするシーンが多々あります💦
そこで設置したのが"はさマンモス"🚪
ドア周辺の埃等を拭き取り準備
(我が家のドア汚れて見えるかもしれませんが
こーゆーデザインです🙏笑)
あとは表裏を間違えないように確認して
それぞれ貼るだけ‼︎
1人で数分で完了します🙌
ちっちゃい子ってどうしても
テープ剥がしたり新しいものが気になると思うので
寝てる間に作業して
起きてからは触らないように念押ししました🫡
写真で分かりにくいくらい透明ですが😂
それだけ違和感なく安全対策が出来たということです👍💕
テープは賃貸用テープと強粘着タイプ
どちらも長さは135センチと180センチの2種類
3歳の子は120センチまで届き
5歳の子は140センチくらいまで届くので
月齢に合わせたサイズ選びがオススメ✨
Amazon,Yahoo!,楽天
それぞれから購入可能🛍
はさマンモス🦣
ぜひチェックしてみてください✨
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12071024_638feb6b9e573.jpg)
はさマンモス
˗ˏˋ はさマンモス ˎˊ˗ 平成23年から27年の5年間で ドアに指を挟んで932人の子供が 救急搬送。...