デイリーにいただく食卓海苔こそ本当に美味しいものを選びたい!|モニター のりさん
山本山の海苔詰合せ2缶セット、届きました!
こちらは大好きな山本山の焼きのり・味付けのりのセットです。
8切りサイズの缶入りなので食卓海苔としていただくのにぴったりですね。
もちろん山本山の黒箱に入っていますし、缶のデザインも素敵なのでギフトにもいいと思います。
缶を開けてみるとカットされた海苔が少し窮屈そうにおさまっています。
なぜ四角い缶にしないで形の合わない丸缶に入れたんだろう…と思ったのですが、それは手をのばすとすぐ納得に変わりました。
丸い缶に入っていることで海苔がお互いくっつかずに隙間が生まれているんですね。
1枚をスッと取り出すことができるわけです。
やっぱり山本山はやることが粋だわ…と思った瞬間でした。
まずは2種類の海苔をそれぞれそのまま楽しむことにします。
ちなみにどちらも有明海産の海苔を使用していますよ。
焼きのりを取り出してみると艶のある美しい深緑色、さすが山本山です。
食べてみるとパリッと良い食感から豊かな香りと旨味、そして名残惜しくなるような口溶けの良さ。
山本山の海苔をいただくと毎回これに感動してしまいます。
続いて味付けのりのほうもいただきます。
こちらも艶々ですが、焼きのりのほうが表面がピンとしていますね。
食感はもちろんこちらも美味しいです。
そしてその味付けが絶妙で、濃くないおかげで海苔本来の風味をしっかり楽しめる仕上がりになっています。
味付け海苔も色々ありますが、これは本当に美味しいですよ。
しかも化学調味料など使っていません。
いくら食べても飽きないお味だと思います。
味付けのりのほうは毎日のお食事でごはんのおともにいただくのがやっぱり最高ですね。
お茶碗の上で白いごはんを巻き取って…やっぱりこれです。
この食卓にある海苔がちゃんと美味しいとお食事全体のグレードが上がる気がするんですよね。
他のおかずに手がのびなくなる程味の濃い味付け海苔を食べている方、1度こちらを食べてみて欲しいです。
海苔は色々アレンジのしがいがあるのですが、今回は焼きのりのほうを使って宅飲みのおつまみを作りました。
なにしろ8切りサイズになっているので便利なんですよね。
缶から出した海苔を並べたらお好みのものを乗せるだけ。
今回は納豆&青じそ、キムチ、玉子焼&たらこ、クリームチーズ&松前漬、長芋&梅を乗せました。
普通ならフィンガーフードにできない食材もそのまま手で取っていただけていいですよ。
海苔がカットされているので本当に簡単にひとくちサイズのおつまみが作れるんです。
しかも山本山の海苔は食材の水分がまわったり少し時間がたってしまっても食べるとちゃんと口溶けがいいのでおつまみを作るのに重宝します。
やっぱり美味しい海苔をいただくと幸せ…。
ウイルス感染対策をきっかけに自炊が増えた方も多いと思いますが、美味しい海苔をお取り寄せするのは本当にオススメですよ。
山本山の海苔、何度いただいても感動できる美味しさでした!
ごちそうさまでした!
このモニターレポートの商品はこちら
海苔詰合せ2缶セット
同じ商品のモニターレポート
ギフトにもおすすめな高級感あるおいしい老舗山本山さんの海苔詰合せ2缶セット
300年以上の歴史を誇る お茶そして海苔の販売を行ってきた 江戸の文化と味を届けてくれる 老舗の山本...
人気の焼海苔と味付海苔の2缶セットです 我が家ではほぼ毎日海苔を食べています(^O^) 海苔って栄養が...