エコデント|モニター りりさん
モニターレポート
環境を考えた歯ブラシ、EcoDent (エコデント)を使ってみました🌎️✨
\「国産米」※由来の バイオマスプラスチックを使った歯ブラシ/
※非食用…食用に適さない古米、米菓メーカーなどで発生する破砕米など、飼料としても処理されず、廃棄されてしまうお米🍚
こんな歯ブラシです👇️
従来の原料のポリプロピレンに、お米由来のバイオマスプラスチックを20%混ぜることで、最終焼却処分時に発生するCO2を約20%削減可能に🌎️✨
毛のかたさは、ふつう。コンパクト、レギュラー、ラージをそれぞれ比べてみました♥
3つとも歯科医推奨ツイン植毛です。
先細毛は、歯周ポケットに入り込んで汚れをかき出します。
フラット毛は、歯の表面の歯垢を落とします。
💠コンパクト お口の奥まで届く、コンパクトヘッド
💠レギュラー 高密度植毛で効率よくなめらかに磨ける
💠ラージ 幅広薄型ヘッドで効率よくブラッシング。 なめらかに磨ける高密度植毛。
早速レギュラーを使ってみたら、毛のかたさがふつうでも柔らかくて、歯茎に優しいなと思いました♥
持ち手はツルツルしてて気持ちがいいけど、ちょっと滑りやすいかも。
先細毛は好きでよく使うけど、エコデントの歯ブラシはチクチク感がなくて痛くないところが気に入りました👍
筆のようなやわらかさだけどコシがあります👍✨
すぐにヘタらず長持ちしそうです☺️
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/07191016_6699be5bd89d0.jpg)
EcoDent (エコデント)
同じ商品のモニターレポート
磨き心地最高💪🏻 ̖́-
2024/10/08
めるさん
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ コエタスのモニターキャンペーン にてご提供いただい...
エコデント!始めた知りましたが。ライスレジンと言う、物質も初めてしりました。 ライスレジンは、お米...