どこにでも使えて便利!|モニター LiLiさん
500mℓパウチ容器入りのワーウォと300mℓのスプレーボトルのセットです。
箱をあけると、一番上に、商品紹介・使い方の説明書が入っていました。
パンフの下には、ワーウォ(パウチ容器入りの500mℓ)とスプレーボトル(300ml用)、それから軽量カップ。
使い方の紙は1枚。
文章が多く見えますが、書いてあることは全然難しくないので、すぐに使い始めることが出来ました。
ボトルのキャップ部分も外して準備OK。
カップのメモリを見ながら、パウチから原液を注いだら‥
ボトルにうつして、あとはボトルがいっぱいになるまで水を入れるだけ。
水は水道水で良いので、特別な準備も必要ありません。
正直はじめは、スプレー液を自分で作るなんて面倒だなと思ったのですが、全くそんなことなかったので、私のように面倒くさがり屋タイプでも、問題なく使うことができるかと思います。
詰めただけですが、自分で作ったという実感もあり、使う意識・頻度は高め。
手作り(水道水を使っている)なので、早めに使ったほうが良いのかな?という気持ちも働いているかもしれません。
少なくとも、「あ、シュッとしておこう」という心がけに繋がっているのは、とても良いことだと思っています。
お気に入りのストールたちにもシュッと。
帰宅後には必ずシュッとしています。
キッチンまわりや手の除菌にも使えるくらい成分も安心で、家中シュッシュッとどこにでも使えるのは本当に助かるなと思いました。
インフルエンザやノロウイルスが流行る時期は去ったかもしれませんが、学校を中心に、色々な菌が飛び交う中にいるので、対策はするに越したことはありません。
消臭効果もあるので、とりあえず目についたところにはシュッと。
シュッとするのには力もいらないので、娘もシュッシュとやってくれています!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04021518_5ca2feb8dae14.jpg)
スプレーボトルセット WB-003S
弱酸性次亜塩素酸水溶液 除菌・消臭力を持ちながら、人や動物にも優しい安全・安心な水、「WahW(ワーウ...