ベタつかないのにしっかり潤う!新潟地酒 ハンドローション&ハンドミルク|モニター みぃみぃさん
旅行先で町並みを楽しみながら散策したり、
お土産屋さんをブラブラしたりするのが大好きです?
旅館で美味しい地酒を飲みながら
ホッと一息ついたり、
地酒をお土産で買って帰ったりするのも
お楽しみの1つ☝️?
そんな地酒好きな私の目に止まったのが、
こちらの新潟地酒ハンドケアセットです?
新潟地酒
ハンドローション&ハンドミルク
酒蔵の杜氏の手はキレイ✨
そんな杜氏のような美しい手肌を目指す✋
ラインナップは8銘柄で、
それぞれの日本酒と酒粕が配合されているので
香りの違いだけでなく、テクスチャーの違いも
感じることが出来るみたいです✨
地酒コスメのラインアップはこんな感じ✏️
私が使っているのは青みがかった
グリーンのラベルが爽やかな
“君の井(きみのい)” です?
ハンドローションは透明で
サラッサラなリキッド状✨
香りはほんのり
お酒っぽさを感じます?
とてもみずみずしい使い心地で、
あっという間にお肌に馴染みます✋
馴染んだ後の手肌は全くベタつくこと無く、
サラサラな手触りに✨
これだけみずみずしい使い心地なのに、
ローションを馴染ませた後のお肌には
心地よい潤いを感じるのが不思議です??
サッパリと潤うところが気に入って、
夫も一緒に愛用しています?
続いてハンドミルクは、
出し口が細いノズルになっています✨
白くて乳液のようなテクスチャー
を想像していたのですが
実際に手の甲に取り出してみると、
ほんのり白濁したゆるいとろみのある
テクスチャーでした?
ローションもハンドミルクも
穏やかな香りですが、ハンドミルクのほうが
ややお酒っぽさがしっかりめかな?と感じました☺️
まろやかな感触で
スルスルゥ~っと伸び広がります✨
ローションと同様に肌馴染み◎?
サラッと潤う手肌に仕上がります✋✨
ハンドローションとハンドミルクは
気分や手肌の状態で使い分けるもよし、
ローション→ミルクと重ね塗りして
ケアするのもよしです?
このハンドケアセット、
実は全身に使うことも出来て
ローションは、化粧水や
カミソリ後のお肌のケアに✨
ミルクは、乳液や
ボディクリーム代わりに使えますよ?
新潟地酒のハンドケアセットは、
どちらもベタつかないのに
しっかり潤うので1年通して
使いやすいように思います?
この使い心地なら男性にも好まれそう?
飲むお酒は苦手でも、お酒の美肌効果には
興味がある方にもオススメなので
良かったらチェックしてみてね~??
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12141648_5fd718dc9c92f.jpg)
新潟地酒ハンドケアセット
酒蔵の杜氏さんの手っは きめ細やかで 透き通るような白さで いつもあんな手になりたいなぁって憧...