新潟地酒フェイスマスク 「選べる銘柄セット」|モニター しんさん

 

モニターレポート

新潟地酒フェイスマスク 「選べる銘柄セット」

しんさん (50代 / 女性)

 2021/06/01

新潟地酒フェイスマスク お肌で利き酒 セットの紹介です

最近良く目にするようになったお酒のコスメ、わたしはお酒大好きなのですごく興味があります、使うのが凄く楽しみです

新潟地酒フェイスマスクの日本酒は香るほど配合されています、酒粕はエキス化せずにそのまま配合、日本酒も酒粕も濃さが違います、本当にお酒が凄くいい香りなのでリラックスしながら使用できます
新潟地酒フェイスマスクのラインナップは11銘柄、それぞれ各酒蔵がこだわり抜いて醸した日本酒を使用、その酒粕をたっぷりと配合しているので、香りの違いだけでなく、テクスチャーの違いも楽しめます

ぜひ好みの銘柄を見つけてください

新潟地酒フェイスマスクは、日本酒と酒粕が主役のシンプルなつくり、余計な成分は配合しないので、もちろん、香料・着色料は無添加です

地酒コスメの誕生は余った酒粕を有効利用する事から、化粧品への応用に行きついた凄く日本人らしい発想ともったいないの心から出来ているんです

わたしは乾燥肌なので毎日スキンケアにマスクを取り入れています、デイリーケアマスクにプラスして使いたいです
お肌で利き酒体験はとてもおもしろく楽しみながらスキンケアできました

お肌で利き酒体験したい方は、是非お試しください

このモニターレポートの商品はこちら

新潟地酒フェイスマスク 「選べる銘柄セット」

同じ商品のモニターレポート

 新潟の地酒が使われているところに新しさを感じました。種類が多く、それぞれのフェイスマスクで使わ...

新潟地酒フェイスマスクは、日本酒が香るほど配合されています。 酒粕はエキス化せずにそのまま配合し...

こちらは @sakekasu_facemask 様の 新潟地酒フェイスマスクです???????? ・ -----*-----*商品詳細*--...

飲んで美味しい、肌につけて美しい、そして心豊かに. ⭐️新潟地酒フェスマスク⭐️ . . @sakekasu_face...

新潟地酒フェイスマスク「選べる銘柄セット」をお試しさせていただきました♪ 新潟県内11の酒造による...

日本酒は、その地域に根差した 【文化】【伝統】【芸術品】 新潟県内11蔵が共同開発! 職人様達が手...

今回はたくさんある種類の中の 【麒麟山】を使用させて頂きました。 まずパッケージがそれぞれの ...

新潟県内11の酒蔵による共同企画で作られた酒蔵フェイスマスク♡ 「美味しくて美しい」新潟の日本酒。そ...

日本酒好きな私。味もそうですが、香り大好きです。 もちろん、新潟のお酒も大好きなのですが、新潟...

株式会社つつわび様の地酒コスメシリーズから、 新潟地酒フェイスマスクをお試しさせて頂きました♪ ...

新潟地酒フェイスマスクを使ってみました。 私が使ったのは明治5年創業の老舗メーカー株式会社北雪酒造...

「地酒コスメシリーズ」の新潟地酒フェイスマスクです。 私が選んだフェイスマスクは、宮尾酒造さんの...

実家が酒屋を営み、更に日本酒好きな為『日本酒検定3級』を密かに持っています? そんな日本酒愛好家...

お肌で利き酒? 新潟地酒?フェイスマスク スキンケアでありながら、日本酒の違いを感じられる、お肌で...

こちらの品は余らせて捨てられている酒粕があるという言葉がきっかけで作られた地酒コスメだそうです。...

日本酒は香るほど配合。 酒粕はエキス化せずにそのまま配合。 新潟地酒フェイスマスクは、新潟の各...

日本酒コスメってたくさんありますが、配合成分のうちの日本酒の割合って微々たるものだと思ってました...

今回ご紹介するのは「新潟地酒フェイスマスク 選べる銘柄セット」です。 日本酒は原料となる米、酒...