こだわりを感じながら、ほっこりタイム!TSUMUKIYUTAKA 秋番ほうじ茶ティーバッグ|モニター りんごママさん
寒い季節はとくに、
家族みんなに温かいお茶が欠かせなくなっていますね。
緑茶や麦茶は大好きなので毎日のように飲んでいますが、
たまにほうじ茶も好んで飲んでいます。
今回は、
本来の美味しさが感じられる、こだわりのお茶を使ったティーバッグ
「TSUMUKIYUTAKA 秋番ほうじ茶ティーバッグ 2g×30個入り」のご紹介です。
「TSUMUKIYUTAKA 秋番ほうじ茶ティーバッグ 2g×30個入り」
《 紹介紹介 》
秋番茶使用です。
限られた畑から収穫した茶葉で、
10月下旬から11月にかけて収穫された秋番茶を遠赤外線にて仕上げました。
便利なマグカップ用ティーバッグとなっています。
ほうじ茶特有の香りと鮮やかな味をお楽しみ下さい。
こちらの会社は、
土作りから販売までを手がけている自社ブランドだそうです。
土作りからしっかり管理されているので、こだわりを感じますね!
ティーバッグはテトラ構造になっているので、
お湯の中で茶葉が動きやすくなるので旨味をしっかりと出すことができそうでした。
ほうじ茶特有の香りと味が、
いつも緑茶ばかり飲んでいるので、新鮮な感じがして、美味しくいただけました。
いつも行く和菓子屋さんで、ほうじ茶が出されるので和菓子と一緒にいただくイメージが強いのですが、
鮮やかな色や香りも楽しめてよかったですし、
食事のジャマもしないので、とても美味しくいただけました。
とにかく、
ササッと急須なしで飲めるので、簡単にお茶を飲むことかできるところも便利だなと思いました。
しかも、
ジッパー付きのパッケージに入っているので、
持ち運びにもよいしこのままバックに入れて持って行けるところもいいなと思いました。
ほうじ茶は、和菓子に洋菓子にもどちらにも合うのでみんなにオススメしたくなりました。
購入する時は、2セット、3セットはよりお安くなるそうですので、気になった方はチェックされてみてくださいね!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12101106_5c0dca16b5df0.jpg)
TSUMUKIYUTAKA秋番ほうじ茶ティ-バッグ2g×30個入り
コエタス経由で積木商店様より秋番ほうじ茶ティーバッグ お試しさせて頂きました 秋番茶と...