ホテルの美味しいカレーが手軽に食べられます|モニター Yoshitakaさん
ホテルの美味しいカレーが手軽に食べられます
Yoshitakaさん (40代 / 男性)
セントラルホテル鴨島で愛され続けているビーフカレーをレトルトにしてみました。を試させていただきました。
昭和60年のホテル創業以来、ビーフカレーの味を守り続け、こだわりの材料と驚くほどの手間暇をかけ作られてきたビーフカレーを手軽に食べれるようにレトルトにした商品で、徳島県吉野川市の特産品ブランドの認証品です。
パッケージは黒の重厚感のある箱で高級感にあふれていました。が、配送の時に箱がつぶされていました。少し残念です。
箱から取り出した白一色のレトルトパウチも重厚感がありました。
普段よく購入している市販品とは全然違うと思いました。
このカレーはとろみがあり、まろやかでスパイスの風味がただよい、コクの深い味わいでした。
甘みがありましたが、普段食べ慣れている中辛くらいの辛さなので、違和感なく食べることが出来ました。
辛すぎるのは苦手なのでちょうどよかったです。
愛され続けていると商品名に書かれている通りに、とても美味しかったです。
とてもレトルトの味だとは思えないくらい、しっかりと作られていました。
極端な味覚の人以外は大抵の人はおいしいと感じると思います。
なんといっても、大阪梅田の催事場のカレーの試食販売で275アイテム中4位に輝いた程の万人向けの味だと思うので。結果もただただすごいと思いました。
アレンジメニューということで普段しているように、ゆで卵に、ターメリックに相性のいいブラックペッパーをかけ、黒のいりごま、白のすりごまを加えて食べました。
何も考えていなかったせいか、見映えはあまり良くなかったと思います。
美味しかっただけに、最初はそのまま食べてみたかったと後で思いました。
美味しいカレーありがとうございました。
このモニターレポートの商品はこちら
セントラルホテル鴨島で愛され続けているビーフカレーをレトルトにしてみました。
同じ商品のモニターレポート
セントラルホテル鴨島で愛され続けているビーフカレーをレトルトにされたそうです。
セントラルホテル鴨島で愛され続けているビーフカレーのレトルトです。 徳島県吉野川市の特産品ブラ...
疲れて何もする気がない日の夕食には、思い切って特別なカレー! その名も「セントラルホテル鴨島であ...