Eベッド+|モニター azuさん

 

モニターレポート

Eベッド+

azuさん (30代 / 女性)

 2021/09/28

TOHMEI さまのEベッド+

12980円(税込)


お試しさせて頂いています?‍♀️?

このEベッド+、何かというと
工具不要で組み立てられる
段ボールベッドなんです??


どんな場面で使われているかというと
災害時の避難場所や
最近だとワクチン摂取会場の救護室のベッドとしてなど…?

例えば避難した時に、
大きなホールでみんな床に雑魚寝。。

埃も吸ってしまうし、
周りの人の歩く振動も伝わってくる?

ただでさえ災害というのは
不安やストレスを感じる状況なので

少しでもストレスを軽減したいですよね?

実際に組み立ててみました?

開けてみると、2種類の形の段ボール?
土台になる部分4枚と
蓋(実際に寝っ転がる所)が1枚。

組み立ては、なんと
ものの5分でできちゃいました?

道具も何も要りません~
めちゃくちゃ簡単!

蓋がぱかっと開けられる仕様になっていて
細かく仕切りがあります。

ここに非常食や水などを
入れて置けるわけですね!

避難を経験したことがないんですが、
寝てる間の貴重品とかどうなんでしょう?
ちょっと怖いですよね?

ベッドの中なら夜の間誰かに開けられることもないし
安心かも⁉️

大人の私が寝ても
60キロくらいの旦那が寝ても

私プラス子供が乗っても
全くびくともしません?

それもそのはず!
なんと6トンにも耐えられるんだとか?
強化段ボール、さすがです、、、!

もし処分したい!ってなっても
段ボールなので資源ゴミとして出せるので
とーっても楽ちん✨

大型のものは普通
処分するのにもお金がかかりますもんね?

最近災害が多いので、

こんな避難グッズどうですか☺️?

このモニターレポートの商品はこちら

Eベッド

同じ商品のモニターレポート

◆Eベッド◆

 2021/09/01

東明工業株式会社 様から販売されている『Eベッド』をモニターさせていただきました。 いわゆるダンボ...

災害の備えしてますか? 私は食料はあるけど、寝床は用意してなかった… そんな時にお試しさせていた...

最近は大雨の影響など災害などのニュースを目にすると胸が痛みますね? 災害などいつ何処で何があるか...

もしもの備え、していますか? 今回ご紹介するのは「Eベッド」です。 この商品は、災害時の避難所等で...