陶製かめでじっくり「なりゆき温度」で発酵・熟成|モニター 太陽と月さん
「真我酵素」を飲んでみました。
85種類の厳選素材を使用して作られた、酵素ドリンクです。
発酵に適した気候の新潟県上越市で、こだわりの「陶製かめ」でじっくり発酵・熟成させて作っています。
特別な温度や湿度の調整はせず『なりゆき温度』で製造することで、多くの菌体や代謝産物を生成するそうです。
成り行きに任せるって楽なようで、製造側としてはドキドキハラハラですよね
最新の設備できっちり温度湿度を管理しながら製造したほうが、よっぽど確実に安定した製品が出来るんじゃないかな~~
でも、人でも植物でも動物でも、完全管理下の温室育ちは弱っちいイメージないですか?
一方、自然の環境の中でたくましく育った存在は、環境に適する力を自ら養いながら生き延びるから、より力強い生命力を持っている気がします。
陶製かめでじっくり「なりゆき温度」で発酵・熟成しているから、酵素力が違うと思います。
不足しがちな栄養と共に、パワフルな発酵の力を体に摂り入れられるのが嬉しいです
.
まず、そのまま飲んでみました。
濃厚でちょっぴりトロミのある液体です。
かすかに薬草の風味を感じます。
甘くて、そのまま飲んでも美味しいです
水やぬるま湯で割ってみました。
ほんのり甘く、ほっとします
お酒で割ってもおいしかったです ♪
体にいいのか悪いのかよくわからないけど・・・
飲酒で失われがちなミネラルやビタミンを補えるので、お酒だけを飲むよりは、体にいい気がします 笑
(のんべえにありがちな言い訳ww)
でもそのまま飲むのが一番好きかな~~♪
だって美味しいんだもん!
.
発酵の力で栄養価も吸収率も高められた植物の力を、美味しく手軽に摂取できるのが嬉しいです。
美味しいから続く!
飲むのが楽しみな健康習慣になってます。
このモニターレポートの商品はこちら
発酵エキス 真我酵素
。:+* ゜ ゜゜ *+:。:+* ゜ ゜゜ *+:。:+* ゜ ゜゜ *+:。 コエタスのモニターキャンペーンでもら...