飲むだけでからだ応援♡サラシア茶 3種セット♡|モニター まぁちゃんさん
お菓子よりご飯派なので…
甘いものは結構我慢できるけれど…ダイエットで炭水化物を
減らすのがなにより辛い私...
そんな炭水化物好きさんにピッタリ!
食事の前に飲むだけでからだを応援してくれる美味しいお茶を
お試しさせて頂きました♪
それがこちらの
からだ応援サラシア茶
10ティーバッグ×3袋セット
・ジャスミン烏龍茶
・ほうじハトムギ茶
・紅茶
とサラシア特有の苦味を抑えた和洋中の3つの味がセットに
なっていて飲み比べたり食事やシーンによって
飲み分けることができるセットなんです♪
ただのお茶ではなく食品に機能性を表示できる
【機能性表示食品】というのもかなり嬉しいポイント♡
でもちょこちょこいいって名前を聞くけれど...
サラシアって何?
って思いますよね!
サラシアは古くはインドのアーユルベーダにも使われてきたと
されている古くからあるハーブで…
身体に良いとされてきただけでなく、「腸内の健康を維持する働き」
が期待されていて…
サラシア由来のサラシノールは、
「“糖の吸収”や“腸内環境の改善”作用があり、食後血糖値の
上昇を穏やかにする」
ことが報告されているそうなんです!!
お茶って、つい食後に飲みがちだけれども...
食後血糖値の上昇を緩やかにするとのことなので...
飲むのはお食事の30分前位が良いそう♪
ティーバックタイプで飲みたい時にさっといれて、
入れた後のお手入れも楽ちんなのが続けやすくていいです♡
大きめのカップに、ティーバッグを入れてから沸とうしたての
お湯を注いでティーバッグを蒸らした後、好みの濃さで飲むだけ♡
どのタイプも飲みやすくて好きなのだけれども…
私は特に【ジャスミン烏龍茶】がー好き♡
ジャスミン茶の風味と烏龍茶の美味しさが合わさって
とても飲みやすくさっぱりしていてまさに食事前にピッタリ♡
どれもお気に入りなので…
私はそのあと食べるものに合わせて飲んでいます…♡
パンやパスタの時...
おやつにスイーツを食べたい気分の時などは【紅茶】♡
いつでもどんなシーンでも万能に合っちゃうのは
【ほうじハトムギ茶】かな♪
1つの味を毎日飲み続けると飽きてしまったりしますが
3種類の豊かなバリエーションが選べるのでその時の気分で
飲みわけられるのも嬉しい…♡
糖尿病なんかでよく耳にするインスリンですが血糖値との関係大で...
血糖値の上昇に応じてインスリンが分泌されるので、
急激に上昇すればより多く分泌されてしまい糖の吸収も早まり...
「すぐお腹が空いたと感じてしまう」
のだとか…
なので空腹感を感じにくくし食べすぎ防止を防ぐには
「血糖値の上昇を緩やかにしインスリンの分泌を穏やかにする事が大切!」
食後の血糖値を保ち糖の吸収が緩やかならすぐに空腹感を感じないので
健康にもダイエットにもいいそう…♡
とはいっても血糖値が上がりやすいものは美味しいものが多いのも事実!
なかなか美味しいもの我慢するのは辛いしストレスも溜まるので...
このサラシア茶の食後血糖値の上昇を緩やかにしてくれる作用に期待♡
しっかりからだサポートしていきたいです♪
このモニターレポートの商品はこちら
からだ応援サラシア茶 10ティーバッグ×3袋セット
タカノ株式会社さんの「からだ応援 サラシア茶」を飲んでみました。 3種類あって、紅茶・ほうじハトム...