金華鯖カレー棒寿司|モニター こうちゃんまんさん
モニターレポート
色々な料理は食べてきた人でも金華さばとカレーシャリを組み合わせた「金華鯖カレー棒寿司」は食べたことがないのではないでしょうか。
名前だけ聞くとそれはウマイのかと思ってしまうかもしれません。
でも、ウマイんです。
合うんですね、これが。
食べる前は冷凍のサバなので臭いがどんなもんか気になりましたが、全然臭くない。
米も冷凍なのでべちょっとしているんじゃないかと不安でしたが、冷凍だとは思えない食感でした。
アクセントに付属のウスターソースがまたマッチしています。
なぜカレー、寿司、鯖を合わせようと思ったのか、そしておいしい料理にできるのか感服しました。
冷凍なのでいつでも食べたいときに食べられるのも魅力です。
解凍の仕方がちょっと特殊で
①冷凍庫から取り出し、鯖の面を下にして500Wで3分加熱
②40℃、2リットルのお湯に30分浸ける
という手順です。
間違っても自然解凍はだめです。
美味しくなくなるそうです。
紙袋や商品の入っている箱もおしゃれで、話題性もあって味もおいしいので贈答品としてもおすすめできると思います。
お鮨と天ぷらのお店の「SUSHI場ぁ〜げん家」が本気の遊び心を追求して作った金華鯖カレー棒寿司いかがでしょうか。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/08241401_6305b0ade41e8.jpg)
金華鯖カレー棒寿司
\ #sushi Ꙭ꙳ / 見たことないよ〜∑(๑ºдº๑)!! 新しい鯖の棒寿司❣️ 寿司屋の遊び...