ご飯を炊くとツヤツヤ 奥大山のおいしい天然水|モニター maruneko201さん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
鳥取県でもとりわけ水質のいい大山が水源地のミネラルナチュラルウォーターです。
標高1200mのブナの森の天然水を標高600mの工場まで導き殺菌処理を行なっています。
硬度21の超軟水でそのまま飲んでも美味しいのですが、超軟水の気に入っているところは、お料理が美味しくなるところ。
とりわけご飯を炊くとツヤツヤです。
出汁をとったら旨味が増して、煮物は具材に味が染み込みます。
早速ご飯を炊いてみました。
ガス釜にお米を入れ最初の水は奥大山のおいしい水で研いで、最後に奥大山の美味しい天然水を入れます。
最初の研ぎでお米に水が入るので、最初と最後は天然水がいいそうです。(最初捨てるのもったいないですけどね。)
炊き上がりを楽しみに待って、蓋を開けたら何とツヤツヤなこと。
立ち上がる湯気からして美味しそうで、米粒がそれぞれ見てとれる。
口に入れると粘り気があって弾力もあってもぐもぐ食べちゃいます。
ほうじ茶や紅茶も淹れてみました。
苦みや渋みが全くなくお茶の香りのいい香りがします。美味しく飲めました。
使用後の空ボトルは資源ごみで捨てられます。回収不要なのはいいですね。
サーバー専用の8Lペットボトルです。
会社でサーバーを使っているのですが
自宅で使うには狭い部屋で邪魔かな〜と思って躊躇してました。
ですがコンパクトなスタンドやコックを使えばそんなに場所を取りません。
このモニターレポートの商品はこちら
奥大山のおいしい天然水【1ケース(8ℓボトル3本入り)】
こんばんはᙏ̤̫⑅* #ダイエット を初めて 色々買い足したり #運動 を始めたり #食事 も少し見...