「水」にこだわるなら、奥大山のおいしい天然水|モニター 沢田さんさん
「奥大山」は鳥取県にある地名です。
標高1,709m。大山隠岐国立公園の中央にそびえる中国地方の最高峰・大山。
おおやまではなく「ダイセン」と読みます。鳥取県のシンボルの一つとされている山です。
インターネットで検索すると、本当に美しい渓流や自然の写真を見ることが出来ます。
その南壁から岡山県との県境に至る烏ヶ山を抱く地域は、「奥大山」と呼ばれます。
奥大山一帯は、広大なブナの森が生い茂る場所。その森の下、地中深くには清冽な天然水が、たっぷりと湛えられています。
豊かな自然と、清冽な水があふれる理想の水のふるさとなんです。
鳥取県は砂丘のイメージの方が強くて「水」というイメージがなかったのですが、
ミネラルウォーター生産日本3位と豊かな水資源に恵まれた県なんですね。
そんな鳥取の豊かな自然のなかではぐくまれた「奥大山のおいしい天然水」です。
大きなボトルで届きました!
こちらはリサイクルペットを使用しているので、資源ごみで捨てることが出来る
とっても処理が簡単なボトルを使用しています。
ボトルを返却したりする手間もないし、リサイクルできるよう工夫もされていて便利ですね。
口当たりがやわらかく、甘みを感じるようなお水です、日本らしいおいしいお水です。
たっぷり8Lあるので、お料理にもどんどん使えます。
お料理って実は「水」で味が変わるってご存知でしたか?
我が家ではお米の炊飯はもちろんですが、お蕎麦の出汁や、スープ、お味噌汁にも活用しています。
コーヒーや紅茶もお水が変わるとずいぶん味が変わるので、ぜひいつもの水と飲み比べて頂きたいです。
なかなか自分に合うお水が見つからないという方、
おいしいお水を生活に取り入れたいという方はもちろんですが
自宅の手料理をもっと美味しくしたい!という方にもぜひお試し頂きたいアイテムです。
ぜひお試しあれ♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/01151112_5e1e751201b37.jpg)
奥大山のおいしい天然水【1ケース(8ℓボトル3本入り)】
奥大山のおいしい天然水 8Lボトル 3本入 こちらの、奥大山のおいしい天然水は 定期的に自宅や...