嫌なにおいけしに|モニター ジャスミンさん
嫌なにおいけしに
ジャスミンさん (40代 / 女性)
弱酸性次亜塩素酸水というものをつかってみました。
中身は透明です。
手持ちのスプレーボトルに入れ替えて使いました。
ステリパワーは肌や人体に安全で、環境に優しい、殺菌・消臭効果のある水。
次亜塩素酸ナトリウム水溶液を特殊な技術で弱酸性にpH調整したもの。
ステリパワーは、抗菌範囲が広く、ベッドや家具の隙間や裏側など隅々まで除菌・消臭できる優れた除菌性能を持っています。
また、菌によって薬剤を換える必要がなく、薬剤コストの大幅な軽減を実現できます。環境にやさしく、有人下での噴霧も問題はありません。
ペットの臭いや雑菌の繁殖を抑えてくれることを期待して
愛用しているクッションにしゅっとスプレー
濃度を調整すれば、うがいにも使える、ステリパワー
だから、ペットのグッズにも安心してつかえるのです。
最近、コロナで話題になっていますが、
次亜塩素酸ナトリウムは、危険です。
次亜塩素酸水はOKです。
この違い、注意してくださいね。
もちろん、コロナウイルスにどれほどの効果があるのかはわかりませんし
第一、かなり効果があるなら世界的に発表されているはずなので
私はどちらかというと、日々の家の中のにおいけしに
使いたいと思いました。
こちらは特にペット用として。
菌にふれると水にかわるので、なめても安心です。
ペットショップにも置いてあります。
気になる手荒れに関して。
使用していると、スプレーの霧が手についたりしますが、肌荒れしないの?という疑問。
私たちの手肌の表面を覆っているのは角質層。これは生細胞の残骸であり、新陳代謝により肌の深部から順次更新されていきます。
角質層の乾燥を防ぐ皮脂膜という薄い保護膜がありますが、アルコール製剤はこの皮脂膜を壊してしまうため、カサつきや肌荒れを起こすのですね。
弱酸性水のステリパワーはその点安心。
なので、手の消毒として使っている店舗も見かけます。
この時期に新装開店の飲食店にいくと、アルコールが出に入らず入り口に、次亜塩素酸水が置いてあったのを見ました。
いやなにおいけし、トイレなどにも効果的です
このモニターレポートの商品はこちら
ステリパワー お試し
以前テレビ番組で細菌の繁殖や雑菌の危険性を学んでから、除菌には力をいれています。 特に小さなお...