天使の綿羽|モニター 普通のママさん
モニターレポート
シルクとナマコの天然成分でつくられた保護膜が傷んだ肌を優しく包み込み、 皮脂膜の代わりとなってバリア機能を回復してくれるそうです。
保護膜は常在菌を守り育て、皮膚トラブルを起こす原因菌の増殖を抑え、常在菌のバランスを整えてくれるそうです。
7月に開腹手術をしたので、お腹に16cmの傷があります。
傷は早いうちから塞がっていますが、ボディソープで洗うより天使の綿羽で洗ったほうが肌にも負担がかからないんじゃないかと思って試させていただきました。
例えば、デリケートゾーン専用のソープで全身を洗うと、かなりな保湿で何かまとわりついているような感じになり私は嫌なんですが、天使の綿羽はどこを洗ってもさっぱりした使用感でしっとりとした使い心地になります。
しっとりとした使い心地は、肌の潤いを保つために国内製造のヒアルロン酸をバランスよく配合されているからだと思います。
価格が高いので全身に使うことはしていませんが、手術の傷を洗っています。
傷には日中はレディケアという傷を保護するシリコンをつけているのですが、乾燥肌なのでかゆくなるときがあります。
肌が過敏になっているので天使の綿羽で優しく洗うようにしています。
シリコンの方も天使の綿羽であらって清潔を保っています。
顔の洗顔にも使ってみました。
さっぱりとした使い心地で、肌がつっぱることはないです。
泡立てネットがついていているので泡立てることは簡単にできます。
泡立ちもしっかりとあるので、洗顔するときは2振りくらいです。
素敵なボックスに入っているのでギフトにも喜ばれると思います。
このモニターレポートの商品はこちら
天使の綿羽
コエタスのモニターキャンペーンで 洗うだけでスキンフローラ(皮膚常在菌)の バランスを整えてくれる...