頭皮に優しい【ランブットシャンプー】|モニター sumikoさん
還暦間近の59歳の夫。
白髪が増えてきました。
少しおでこが後退していますが、髪の毛はまだしっかりしています。
でもね、ちょっと髪の毛が細くなってきた感じがするな。
今回は、ランブットのシャンプーを試してみました。
ランブットのシャンプーを使ってみての感想ですが、
まず、泡立ちがとってもいいです。
洗いあがりの髪の毛はさらさらします。
オールインワンでリンスが不要なのは男性としてはうれしいらしい。
リンスをしないけど、きしむことはありませんよ。
オールインワンのシャンプーは、時短になって夫は大喜びです。
すすぎも楽ちん。
朝のスタイリングのまとまりもいいので、夫はとてもお気に入り。
ランブットのシャンプーは、透明なボトル容器なので、中身が見えます。
中味がどのくらいあるのか一目瞭然でわかるところが個人的にはうれしいです。
ランブットについて少し紹介しますね。
インドネシアの植物「ノニ」が配合されています。
ノニジュースは一時期はやったよね。
友人が、ノニジュースがいいよって言っていました。
インドネシアでは、古くから美髪、ヘアケアにすりつぶしたノニを頭に塗っていたんだって。
それほどノニは頭皮ケアに優れているんですね。
そんなノニエキス成分が配合された完全天然由来のアミノ酸系無添加シャンプーがランブットです。
7つの無添加へのこだわり
アルコール、合成防腐剤、合成香料、シリコン、酸化防止剤、合成着色料、石油界面活性剤
これらがすべてフリー。
頭皮にも髪にもやさしいのです。
ノニ以外に、保湿効果のあるセラミド、インドネシア伝承のカジャムウ、天然希少成分
フルボ酸、そしてオーガニック成分が配合されています。
特に最近化粧品などにも使われているフルボ酸が入っているのは魅力ですね。
フルボ酸には、アミノ酸やミネラルが豊富なんですね。
使い方:
短い髪の夫はランブットシャンプーはワンプッシュでOK
泡立ちはすごくいいですよ。
その後、よくすすぎます。
再度、シャンプーをとって頭皮全体に揉みこみます。
2分間泡パックをします。
その後、しっかりシャンプーを洗い流します。
夫は面倒くさがりなので泡パックは週末しかしていません。
毎日仕事で忙しく疲れて帰ってくるので、平日のお風呂タイムは1回のシャンプーで済ませています。
それでも本人曰く、髪の調子がいいよとのこと。
私自身も敏感肌なのでシャンプーには若い頃からずっとこだわってきました。
頭皮に優しいシャンプーを使っていますが、ランブットは女性が使ってもOK。
私もときどきランブットのシャンプーを使いますが、石油系界面活性剤不使用とシリコン不使用が魅力です。
敏感肌の私も安心して使えます。
ランブットのシャンプーは、男性だけではなく女性にもおススメですよ。
夫婦で仲良く使ってもいいですね。
このモニターレポートの商品はこちら
インドネシア伝承ノニ配合スカルプケア ランブットシャンプー
同じ商品のモニターレポート
コシUPでふんわり髪に♡インドネシア伝承ノニ配合スカルプケア ランブットシャンプー
夫が気に入って愛用している トリートメントでお馴染みのランブット✨ 夫は頭皮が敏感でヒリヒリし...
普段何気なく使用している家族用の男性シャンプーですが、実はヘアケアの観点からみると大きく3つの落と...