タオル職人がつくった最高峰のタオル|モニター yossyさん
旦那の実家が愛媛県なのですが、
お土産で買って帰ると喜ばれる今治タオル♪
その今治タオルの高級ギフト
sara-la(さらら)の「縁-en-」シリーズの
フェイスタオルを愛用しています。
タオルは石井美保さんが、
ふんわりした良いものを使った方が良いと
言っていたので、それ以来ふわふわの
肌あたりの良いものを使うようにしています。
この「縁-en-」のタオルも
タオル職人がこだわり抜いて織り上げた
贅沢な今治タオルで、もちろん綿100%。
綿の種類や糸の撚り強さ、パイルの長さ、
密度まで職人のこだわりが詰まっています!
パイルにはトップクラスの繊維長を誇る
原料が使用されており、しなやかで
柔らかい上質な使い心地を、肌で実感できます。
吸水性もとっても良くて、
ふわっと顔に押し付けるだけで
優しく水分を吸水してくれます。
ボリューム感も絶妙で、
手触りはしなやかなのに
何度洗ってもふわっふわ!
今治タオル工業組合が定める
品質基準をクリアしたタオルのみ
つけることができる
「今治タオルブランドネーム」と、
ひとつひとつ大切に作られた証である
「sara-laシリアルナンバー」が添えられている、
高級感あふれるタオル☆
お祝いや大切な方へのギフトにピッタリで、
今からだと敬老の日のプレゼントにもオススメ。
貰った方も嬉しいタオルです♪
今治タオルブランド【sara-la(さらら)】
https://sara-la.jp/
一番喜ばれる今治タオルを、タオルソムリエと熟練の今治タオル職人がつくりました。
・『anan』No. 2225、達人が厳選、新しい手みやげ&ギフトのカタチ「とっておきの贈り物Best」掲載
・OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)2020年度受賞
このモニターレポートの商品はこちら
sara-la「縁-en-」フェイスタオル
同じ商品のモニターレポート
手触りが気持ちいい✨今治タオルブランド【sara-la(さらら)】
今治タオルブランド【sara-la(さらら)】 https://sara-la.jp/ 一番喜ばれる今治タオルを、タオルソ...
ギフトにもオススメ!ふんわり今治タオルsara-la
今治タオルブランド【sara-la(さらら)】 https://sara-la.jp/ 一番喜ばれる今治タオルを、タオルソム...
今治タオルブランド【sara-la(さらら)】のタオルを使ってみた件
今治タオルブランド【sara-la(さらら)】のタオルを使ってみました。 https://sara-la.jp/ 一番喜ばれ...
愛媛県出身な私。我が家のタオルはフェイスタオルもバスタオルも、全て今治タオル。その今治タオルの中...