身体に嬉しい ちゅるっとサジー|モニター あずきさん
こちらは、鉄分をはじめ200種類以上の栄養素を含んだ「スーパーフルーツサジー 」をぎゅっとペーストにした、かんたん便利な健康食品。
サジーは独特な味と匂い、強烈な酸味があります。
栄養素がぎっしりつまっているからこその、その味と匂いなのですが苦手な方もいます。
こちらのちゅるっとサジーは、サジーにはちみつ加えてペーストにし、「栄養価」と「飲みやすさ」の両立をされているそう。
一般的なサジージュースと違い、携帯に便利なスティックタイプなので、いつでもどこでも新鮮なままの濃厚サジーペーストがいただけます。
ちゅるっとサジーの1週間分は2種類の「絵本」バージョンになっています。
わたしは〝ピンク箱〟を選んでいます。サジーが好物だという言い伝えのペガサスが主役のデザイン。とっても可愛いです。
もう1種類の〝ブルー箱〟のデザインは、鳥の王様が主役のデザインだそう。
商品を受け取った時は、あまりに可愛らしいパッケージデザインに驚きました。
外箱だけ可愛らしい商品はよくありますが、箱の中まで可愛らしいのは珍しく、まるで絵本を読んでいるようです。
開くたびにウキウキしてしまいますね。
身体に良いものはだいたいシブめで中高年向けのパッケージデザイン・・・
なかなか可愛い健康食品はないものなので、なんだか嬉しいかったです。
開封してみると、サジーの良い香りがします。
〝ちゅるっと〟という表現から、ゼリーのようなイメージがあったのですが、ゼリーというより青梅だけから作られた梅肉エキスのような感じです。
口にしとみると、思っていたよりもトロッとしていて、サジーの強い酸味が口に広がり驚きました。
濃厚ですが、どこか爽やかでほんのり甘みがあってとても美味しいです。
このサジーを食べると、手先まで身体がポカポカ。
冷え性で手足の冷えがあるので、身体がぽかぽかするのが心地よく感じます。
そして、サジーは色味が濃いので歯の着色を少し気にしたのですが、このスティックタイプだと着色しづらそうなのも良いと思いました。
このような健康食品は続けることが大切だと思います。
美味しいし可愛いし、冷蔵保存不要のスティックタイプ。
持ち運びに便利なのも続けやすそうなポイントだなと思いました。
このモニターレポートの商品はこちら
ちゅるっとサジー
今回は、ちゅるっとサジーを モニターさせて頂きました𓂃 𓈒𓏸𑁍 サジーは良く体に良い!!と聞いていた...