温まって整える|モニター 桃さん
温まって整える
桃さん (40代 / 女性)
普段風邪もひかず、元気!・・・なつもりだったのですが、全然健康じゃなかった!というのが私の今年イチ驚いたことでしたが、健康とは・・・?
そんな訳で体の基礎を整える メンテナンスティーを今回お試しさせていただく機会をいただきました。
薬剤師さんが提案するシンプルな実感ケアという事で・・・自分が通院するようになってから接する機会が増えた事は勿論なのですが、身近な存在の薬剤師さんの言う事ってすっと入ってくるんです。なのでメンテナンスティーの事を知った時は興味津々でした。
自分の食生活の乱れや甘いものが好きな点など、温活を意識はしているのですが・・・どう考えても体を冷やしがちです。メンテナンスティーはそういう人におススメなのだそうです。
筑前赤米というのは今回初めて知りました。弥生時代から伝わる米の原種なのだそうです。赤米玄米を黒焼きにした玄米茶。良く飲む玄米茶はとても香ばしくほっとする香りと味なのですが、メンテンナンスティーはほのかに香ばしさを感じる程度で、優しい味なのが特徴なのかな?と感じました。
ティーバッグなので煎れるのもとても簡単なのですが、マグカップからマイボトルまで1パックでOKなのがお得感がありました。なので仕事に行くときにマイボトルにティーバッグをいれて、職場に到着するころに丁度良い濃さ、ほんのり感じる甘さがはっきりとわかる温度になっていてホッと一息つくことができました。
熱々が好きな方もいらっしゃるかと思いますが、私は少し冷めたくらいの方が味がはっきりわかるので好きです。
ご飯とも合うし、スイーツや果物とも合います。
寒くなってきたので意識して水分を摂るようにメンテナンスティーを飲んだのですが、足元の冷えがマシになった気がしました。代謝は良くなると思います。トイレの回数が倍以上になったので、溜め込んでると感じる事がなかったのは、普段トイレの回数が少なすぎると言われていた私には良いのだと思いました。
毎日安心して飲むことが出来るメンテナンスティーで代謝を上げて少しでもスッキリ出来たらと思いました。
このモニターレポートの商品はこちら
メンテナンスティー 筑前赤米黒焼き茶
【メンテナンスティー 筑前赤米黒焼き茶】 --- メンテナンスティーを試しました! - 体の基礎を整え...