浴室鏡のくもり止め使ってみました|モニター はるママさん
モニターレポート
浴室鏡のくもり止め
をモニターさせて頂きました。
まず始めに浴槽の鏡を綺麗にし、乾燥させます。
本品の蓋を開け、フェルト生地に薬液が馴染むようにボトルの側面を押します。
ここが多分甘かったのかも?
薬液が全体に染み込んだことを確認してから使うのが良さそうでした🥲
あとは、こちらを鏡に塗布するだけ!
塗布する時のコツは左右に満遍なくしていくこと。
メーカー様的にはそれを推奨してるよ!
入浴後に鏡に水をかけて、曇り具合を比較してみました✨️
塗布前と塗布後全然違います😭💥
これはすごい!!
息子が最近自分で髪の毛を洗うようになりました♡
ですが、鏡がいつも曇っていてその度に水をかけていたので……😭💥
曇らない鏡を見て感動しました(*˘︶˘*)✨
更に綺麗に撥水されていて、汚れもつきにくく、ウロコも減るのでは?!
これは全力でおすすめしたいお品でした🌼*・
ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
#プロスタッフ#くもり止め#ズバッと#浴室鏡のくもり止め#ズバッとキレイ
#PR #コエタス
このモニターレポートの商品はこちら
ズバッと 浴室鏡のくもり止め
同じ商品のモニターレポート
✨ズバッと 浴室鏡のくもり止めコート✨
2023/02/01
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱ ズバッと 浴室鏡のくもり止めコート J-36 のご紹介です ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ...
浴室鏡のくもり... 気になるよねぇ。 洗顔後、パッと鏡を見たら あれまぁ、くもって何も...