島根県さひめ山から生まれたナチュラルミネラルウォーター「+S water」|モニター 沢田さんさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
「+S water」は、島根県大田市にそびえる五大霊山のひとつ、
大山隠岐国立公園三瓶山(古名・さひめ山)から生まれたナチュラルミネラルウォーターです。
コラーゲン生成に必要な『シリカ』が豊富に含まれた硬度19の超軟水!
ナチュラルミネラルウォーターは地中でミネラル分が溶け込んだ地下水で
ろ過・沈殿・加熱殺菌以外の処理をしていないというのが特長。
「+S water」は3500年前に形成された火山地層の天然フィルターで長い年月をかけて濾過された水を、
地下80mからくみ上げたこだわりとお水です。
水に含まれるミネラルのうち、カルシウムとマグネシウムが多いと硬水とされるため、
ミネラル分であるシリカ含有量の多い軟水は珍しいですよね!
お味はやわらかい飲み口で食事や料理との相性も良く、常温でもとってもおいしいです!
500mlボトルはスポーツやおでかけの水分補給にもぴったり。
いつもストックしておけばジムやお風呂等に持っていくにもとっても便利です。
透明感のあるデザインがかわいくてつい持ち歩きたくなります。。
私は最近始めたホットヨガに持って行っています!体に染みわたるような感じがとても気に入っています。
毎日口に入れるものだからこそ、お水にはこだわりたいですよね!
ぜひお試しあれ♪
このモニターレポートの商品はこちら
「+S water」ペットボトル500ml
島根県・大山隠岐国立公園三瓶山(古名・さひめ山)から生まれたナチュラルミネラルウォーターで、美容や...