's Natural HENNA|モニター moaさん
's Natural HENNA
moaさん (20代 / 女性)
「O's Natural HENNA」は,日本に輸入されているヘナで唯一,インドのアーユルヴェーダの医師から処方証明書を取得しています。
インド国内において品質が認められ,名誉あるITID Quality Excellence Awardを受賞されました。
また,厳格な基準審査をクリアした世界で信頼されている有機認証「エコサート」,アメリカ農務省管轄のオーガニック認証機関による認証「USDA(米農務省)認証 オーガニック」を獲得しており,本物のオーガニックヘナとして認められています。
特別栽培した高品質なヘナを使用されています。
髪の毛を染めるのは,ヘナの葉に含まれるローソニア・ローソンと呼ばれる成分です。
短時間でしっかり染まるように,ローソニア・ローソン成分が多いヘナ葉のみ選別されているみたいです。
こだわり
▫️原材料であるヘナの品質
当社だけに使用が許された契約ファームで無農薬・100%オーガニックヘナの栽培。
▫️安心安全な製造体制
工場内は日本品質基準で常に清潔に保たれています。
▫️徹底した検査
製造ロット毎に厳しい検査をクリアした原料のみを使用しています。
▫️使用方法
①髪の長さや毛髪量にあわせてペーストを作ります。
② 地肌からたっぷりと髪の毛にヘナを塗る。
髪を小分けにしながら,地肌から毛先までたっぷりとヘナのペーストを塗ります。
③ 髪全体をラップとキャップで覆い,ドライヤーで加温。加温しながら出来るだけ長時間置きます。
④ 2回以上シャンプーをして,髪を完全に乾かす。
ヘナをお湯でよく洗い流し,2回以上シャンプーをして,しっかりヘナを落とします。
乾いた状態でも大丈夫ですが,髪を濡らしてタオルでしっかりと水分を拭き取っていただいたウェットな状態での使用がおすすめです◎
ヘナを溶くお湯の温度は,お風呂より少し熱い温度のお湯を使用してください。
初めてヘナのセルフ染めをしました。
目安の分量を参考にして,ペースト作りをしました。お粉をぬるま湯で溶いて,自分が使う分だけ使用できます。
若干塗り始めは染め粉の匂いが気になりましたが,オーガニックのヘアカラーなので,髪や頭皮にやさしいのはいいなと思いました。
セルフ染めなので手間はかかってしまいますが,特別栽培した高品質なヘナを使用されているので,一度の使用で髪がしっかり染まってくれました。
カラーを続けていると髪が傷むかな?と心配しますが…これは繰り返し使用することで,ハリコシが戻り,手触りが変わるそうです。
大切な髪と身体に使うものなので,品質と安全性が高いと思われるものを選びたいなと思いました。
このモニターレポートの商品はこちら
O's Natural HENNA
同じ商品のモニターレポート
自然由来の「O's Natural HENNAオーズナチュラルヘナ」
最近髪の左右の生え際から白髪がちらほら生えてきた夫が、自然由来の「O's Natural HENNAオーズナチュラ...
初体験!セルフヘナ染め O's Natural HENNA
おはようございます バンビたんです! OSI ORGANIC様 O's Natural HENNA お試ししてみました(^▽^)/...
\自然のチカラだけで美しく染まる/ O's Natural HENNA 『地肌に直接ふれるものだから、 安心...