湯せんするだけ・流水にかけるだけ。一番おいしい状態に|モニター 太陽と月さん

 

モニターレポート

湯せんするだけ・流水にかけるだけ。一番おいしい状態に

太陽と月さん (50代 / 女性)

 2024/11/13

料理はタイミングが大事。
出来立てが一番おいしいと思う太陽と月です。
こんにちは。

だから食事を出す時は、できたよ~と呼んだら、すぐに集まってほしい。
温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに食べてほしいんです。

料理は味はもちろん、温度、食感、ニオイ。
総合的に味わうものだと思います。

ついでに手軽だったら、ズボラ主婦としてはかなり嬉しい(笑)

.

そんな我がままを叶えてくれるのが、#冷凍おかずわんまいる健幸ディナー

1食分の「主菜1品・副菜2品」がセットになっている冷凍おかずのセットです。

温めて食べたいものは湯せんして、冷たいまま食べたいものは流水解凍します。
あとはそれぞれ器に移すだけ!
管理栄養士が考えた栄養バランスのよい食事を食べれます。

.

湯せんするだけ、流水解凍するだけ。

たったこれだけの手間なのに、実は最初ね、面倒だと思ったの(^^;
一つにセットされた弁当タイプなら、一回レンチンするだけなのでもっとラク。
器も洗わなくていい(笑)

でもおいしさが全然違いました。

サラダはやっぱり冷たいほうがおいしい。
シチューはアツアツがおいしい。

冷たいものは冷たく、温かいものは温かく。
それぞれの料理の一番おいしい温度帯で調理する事が、美味しさの重要ポイントなのだと改めて感じました。

それぞれに適した調理をするからこそ、それぞれの歯応えもちょうどいい塩梅に仕上がります。

キャベツや胡瓜のしゃきしゃき感、お芋のほくほく柔らかさ。
そしてフライのサクサク感!

フライのサクサクには感動しました。

市販のフライは、レンチンすると湿気ってふにゃふにゃ(-_-;)
サクサクにするためにオーブントースターで二度焼きします。
ラクしたいから市販のものを買うのに、けっこう面倒です。

でもこちらは湯せんするだけ。
レンチンと違って蒸気がまわらないから,サックサクの状態で温まります。
真空冷凍してるから、油も劣化してません。
揚げたてのサクサク感を楽しめました♪

.

そして、弁当タイプとの大きな差は「ニオイ」。

一つの箱に3~4種類の惣菜が一緒に入ってる弁当タイプは、レンチンしてる間にニオイがごっちゃになっちゃう。
魚の臭いが、爽やかさが魅力の酢の物に移っちゃったら残念な仕上がりになるよね。

わんまいるは一つずつ独立して調理するから、それぞれの料理の香りをそれぞれの魅力のままに楽しめるのがいいなと思いました。

.

弁当タイプでは実現しにくいシチューや汁物もあります。
野菜がたっぷりなのも嬉しいです。

栄養バランス、味、温度、食感、ニオイ。
家族の健康を考え、美味しい笑顔を見れる、理想の食事ができるセットだと思いました!

このモニターレポートの商品はこちら

冷凍おかず わんまいる 健幸ディナー

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

コエタス様から 冷凍おかず わんまいる健幸ディナ一を頂きました🍚🥢✨️ こちらは、管理栄養士と料理の...

"おいしい✕健康✕簡単" 調理や献立を考えなくても、和・洋・中の飽きがこないバランスの良い食事が簡単...

実は私、 本やネットでレシピを調べて 色々作るのが好きなのですが それでも、調子の良くない時や ...

 \創業36周年の冷凍おかず定期便🥦/  【冷凍おかず わんまいる 健幸ディナー】のご紹介です💁🏻‍♀️💕 ...

冷凍で送られてくるミールキット、“わんまいる 健幸ディナー”。 主菜1品、副菜2品がそれぞれパウチに...

. 国産100%&合成保存料不使用❕ →冷凍おかず わんまいる 健幸ディナー こちらの商品は弁当タイプで...

累計360万食突破! おいしい!健康!簡単! \\冷凍おかず わんまいる 健幸ディナー// 夫婦・お勤めの...

kuriさん

今回は、冷凍おかず「わんまいる 健幸ディナー」を試してみました。 国産食材100%を使用し、合成保存料...