『こげ取りマスター』-鉄・ステンレス専用-|モニター hana*さん
モニターレポート
我が家はオール電化です。
今年の初めに、熱伝導率がよさそうだし、ちょっとかっこいいななんて思って
ステンレス製のフライパンを購入しました。
使い始めて1年経っていませんが、少しずつ裏側の汚れが気になってきました。
ものすごく油がこびりついている。。。という状況まではいってないものの汚れの付着は
かなり気になってきました。
が、購入したときには考えてもなかった。。。何で落とせばいいの?
IH用の調理器具は裏側がステンレスや鉄?になっていますが、接地面だけだったので
焦げ用のスポンジでゴシゴシしたら取れていたのですが、めちゃくちゃ傷が付く・・・(^0^;)
裏側だけなので平気でしたが、全面ステンレス製を買ってしまったので、見える所まで
傷が付いてしまうのは困る。。。さてどうしたら?と困っていたところこちらを発見
さっそく使ってみました
まず、直接垂らして模様があったので、はぶらしで軽く伸ばしてみました。
まだ汚れが薄いためかすでにそれだけでとれてきました!
伸ばしてラップでしっかり抑えてしばらく置いてから、拭き取ると・・
ピッカピカです!!!!
これは嬉しい!!
傷つけずに簡単にするりと取れました!
ちょっと高いかなとも思いましたが、そんなに量を使わなくても落とせたので
こまめにやっていれば案外コスパもいいのかもと思いました。
お悩みの方にぜひともオススメしたいですね
他にも小さいサイズのフライパンも同時に購入したので、そちらにも使いたいです!
このモニターレポートの商品はこちら
こげ取りマスター
\ スワイプ注意⚠️とんでもない油汚れが…! / . コエタスのモニターキャンペーンで頂いた 「こげ取り...