Munny(ムニー)シルクナイトキャップで朝の髪安心☆|モニター みみっきさん
Munny(ムニー)シルクナイトキャップのご紹介です☆
ナイトキャップをかぶるのは、スネ夫くんか、いいところに住んでいるお金持ちのお嬢さんのみ!!と思って、私には無縁でした。
でも、ご縁でMunny(ムニー)シルクナイトキャップをかぶってみることになりました。
わたしの髪の毛はもともとくせ毛で、そんなに痛んでいなくても、ツヤツヤとは程遠い髪質。
ナイトキャップがシルクだろうと、なんだろうと、キット変わりはしない。
でも、もしもきれいになったらうれしいな・・・
そう思いながら、試してみることに。
シルクナイトキャップはさらさらしていて、薄いので、かぶるのが大変でした。
どうやってかぶったらいいのかわからない・・・。
長い髪の毛を適当にキャップの中に入れてしまうと、キット朝起きたときに変な型が付いてしまうだろうし、
ナイトキャップってどうやってかぶるんだろう???
よくわからないけれど、とにかく髪を一つに束ねて、くるくるっとねじって夜会巻きの要領で、ナイトキャップの中に押し込みました。
絶対変な髪形になってるわ~と思いながら就寝。
シルクは柔らかいので、かぶっていることを忘れるくらい、寝心地は問題ないですよ。そして迎えた朝。
ナイトキャップがゆったりとしていて、髪の毛をきつく締め付けていたわけではないので、髪にへんな跡が付いていることはありませんでした。むしろ、夜会巻きで寝たことにより、顔回りの髪の毛が、内まきになっていていい感じに。
そして、パサつきがちな髪の毛が、なんだかしっとりしています。
すごー!!
ナイトキャップをかぶっていただけなのに。
お嬢様だけでなく、一般人もかぶってもいいということがわかりました。
一般人ほど、かぶったほうがいいのかも!
おそろいのシュシュもついています。
腕につけると、とっても大きくてちょっとジャマなんだけれど、
髪にくくるといい感じ☆
髪に優しいゴムでくくると、髪の毛もよろこんでくれるかな~☆
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11161051_5fb1db35ce468.jpg)
ナイトキャップ シルク100% 紐仕様
同じ商品のモニターレポート
munny 天然シルクのナイトキャップ
?☁️ིྀ?? ◌ munny シルクナイトキャップ ▸ 2,280 yen ( 税込 ) ??????????????????????????...
ナイトキャップ シルク100% 紐仕様 ▷ブラック シルク100%で作られたナイトキャップ✨ (第三者検査機...