耳かきが楽しくなる!気持ちいい~|モニター sumikoさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
私は普段綿棒やふつうの耳かきを使っています。
耳かきなんて、なんでも同じだって思っていました。
でもね、違うんですね。
今回は、人前では使ってはいけない耳かきを紹介したいと思います。
ネーミングがおもしろい。
あんまり人前で耳をかく人っていないと思うけど。
この耳かきは、先端がこまかいスパイラルの形状になっています。
ヘラとは違っていて、スパイラルの溝がこまかいので小さな耳垢まで
ごっそりとれるという耳かき。
すごいですね。
いちばん驚いたのは、耳垢が溝に入るので落ちにくいんです。
本体はプラスチックでできています。
普段木製の耳かきを使っているけど、木製と違って固くないので
耳かきを使う際痛くないのがうれしいです。
上下左右に動かしても耳の中が痛くないのが一番うれしいね。
早速、夫婦で使ってみたよ。
耳掃除していると、気持ちいい。痛くないんです。
木製の耳かきの場合耳に当たると痛いけど、これは痛くないんですね。
それに耳垢が落ちてこない。
しっかり耳かきにくっついている。
ごっそりというからどれほど耳垢がとれるのかとドキドキしたけど、
普段から掃除しているからそこまではとれていない。
ただし、黒い耳かきだから耳垢がくっついてわかりやすい。
よく洗うと、何回かは繰り返し使えるんじゃないかな?
このモニターレポートの商品はこちら

『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI-
同じ商品のモニターレポート
『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI-
2022/05/26
moaさん
『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI- 射出成形メーカーである株式会社ShinSeiが開...
『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI-
2022/04/14
射出成形メーカーである 株式会社ShinSeiが開発した 「人前では使ってはいけない耳かき -GOSORI-」。ブ...
『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORIをお試ししました。 綿棒といったらフワッとした...