おいしい☆彡みかんはちみつ|モニター えりぃ@丁寧なくらしさん
佐賀県産☆彡みかんはちみつをご紹介!^^
佐賀県基山町を中心に、養蜂を営んでいる見好養蜂園より、基山町は3分の2が丘陵地(小山の連なる地域)のため自然木にかこまれたミツバチたちにとってとてもいい環境だそうです!
はるばるやってきた可愛い瓶入りはちみつ☆彡
山さくら、しい、ハゼ、山ふじ、くりなどが咲く時期に採蜜した百花蜜に来たみつばちのみつなんです。
4月から6月初旬の間のみにとれたはちみつだけを使って作っています!^^
見好さんでは、珍しく特徴的な味を持った世界の蜂蜜もそろえているんだとか。日本では見かけないワールドワイドな蜂蜜も味わえるんです☆彡見た目がかわいい瓶タイプですが、使いやすいチューブもありますよ。好きなほうを選べていいね。
こんな可愛いミニパンフ付き!^^1歳未満の赤ちゃんにはNGですぞ。
佐賀県のみかんの一大産地、太良地区を中心に唐津などの日本有数のみかん畑で!
月末から5月の開花時期にミツバチを移動し集中的に採蜜を行うらしいんですが、自然の力の恵みということでこれは期待ができますよね。
なのでみかんはちみつなんですね。
とろ~り、おいしそう。はちみつってやさしい甘さで、優しい気持ちになれるんですよね~^^
採蜜時期が極めて短く、細密には養蜂家としての技術も必要なため貴重な蜂蜜の一つ!
特に、最近の温暖化の影響により開花時期が極端に早まったり、花の開花が満開といかなかったり、採蜜時期に長雨が続いたりと、思う用にはいかないことが多いんですね。
佐賀の太良地区、唐津地区ともに海の見える丘の上でみかん作り!
ミツバチたちも海の景色と風を感じながら、みかんの花々に蜜を集めてます。
密ならぬ、蜜!なーんてね、みんなでがんばってくれた努力の結晶なんですね☆彡
今回はシリアル&フルーツヨーグルトに!^^フルーティーな香りと舌触りの中に甘味があり、どことなくみかんの花の蜂蜜な感じがしてとってもおいしかったですよ。
砂糖よりもヘルシーで栄養があるのでおすすめです☆彡
#見好養蜂園 #はちみつ
#コエタス #おいしい
https://miyoshiyouhou.raku-uru.jp/item-detail/307464
このモニターレポートの商品はこちら
佐賀県産みかんはちみつ
同じ商品のモニターレポート
料理にも使いやすい♡みかんはちみつ
こちらは @miyoshiyouhouen 様の みかんはちみつです?? ・ -----*-----*商品詳細*-----*----- ・ ...
. . 見好養蜂園 佐賀県産みかんはちみつ 見好養蜂園様は、佐賀県基山町を中心に、養蜂を営まれて...