ランジェリーキーパーの活用方法!|モニター harukoさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
女性ならいつかは悩む、下着の干し方。
先日Twitterでリアルに下着泥棒を目撃した動画がRTされていたり!
でも部屋干しばかりもできないし。
そんな悩みを解決する画期的なハンガーがランジェリーキーパー!
ベランダ撮影が厳しかったので、浴室乾燥機の中で使い方のご紹介です。
ワイシャツを干すときのハンガーの中に、ランジェリーキーパーを入れて、下着をかけます。
その上にワイシャツをかければ、中の下着が見えないようになります。
これは便利ですね!風などにあおられて下着のホックや飾りが他に絡まる心配もなくなります。
また、下着だけでなく靴下や、ハンカチ、小物などを干すときにも便利だと思いました。
ちょっとした量であればこれ1つあれば十分です。
洗濯物を大量に干せるハンガーはあれはあれで便利ですが、くるくる回ってしまったり、引っかかったり、時々いらいらしてしまうものが、ランジェリーキーパーがあればさっと1度の作業で済みます。
また、場所が狭い浴室乾燥の中でもスマートに干すことができるので、1つと言わず何個かランジェリーキーパーをもっていれば便利だと思いました。
女性のスマートな生活に、ご検討ください。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/06211755_5d0c9b81f26be.jpg)
ランジェリーキーパー
下着盗難防止ハンガー「ランジェリーキーパー」をモニターさせていただきました。 よくある下着や靴...