スタイリングスチームアイロン|モニター りんりんさん
今回はスタイリングスチームアイロンを使ってみました!!
フランスのデザイン技術会社が内部設計まで拘って考案したヨーロッパ生まれの衣類管理機器
初めてのスチームアイロン!!
スタイリッシュでカッコよくないですか?
このデザインお気に入りです。
箱のなかの付属品はこちら。
まずは専用クレードルを組み立てます。
専用クレードルとはアイロンを置く台です。
説明書があってとっても詳しく書いてあるのでとても簡単に組み立てすることができました。
スチームアイロンを置くとこんな感じ。
まずはスチーム用の水を注入。
蓋を開けると小さな穴があるんですが、そこの注入カップで水を入れます。
穴が小さいから大丈夫か心配でしたが注入カップの先端が細いのでこぼれることなく入れることができます。
次はコンセントを差し込みます。
コンセントをさすとすぐに予熱モードに入ります。
赤い時は予熱中、青い時は予熱完了のサインです。
コンセントさしてから、2.3分で青色になりました
モードは3つ
①Steam(スチームモード)
比較的弱い勢いのスチームでデリケートな衣類用
②TurboSteam(ターボモード)
強い勢いのスチームで厚手の生地のシワ伸ばしに有効です
③Steam Shower(シャワーモード)
非常に強い勢いのスチームです。すべての衣類に対してしわ伸ばしが出来ます。
除菌、消臭はこのモード。
5回のスチームで99.999%除菌。
スチームと言っても色んな種類があって使い分けできるのが嬉しい!!
今回はスチームシャワーを使ってみました。
裏にスチーム噴射スイッチがあり、ここを押している間スチームが噴射されます。
スチームの威力は凄いのに、衣類は一切濡れません。
軽く当てただけでシワが簡単に伸びることに驚き!!!
しかも除菌も出来るからこの時期とっても嬉しい。
主人のスーツはスチームをあてるだけで消臭もできるのでこまめに使っています。
そしてイギリスアレルギー協会からダニ、カビ、細菌を除去できる効果を認証済。
主人がアレルギー体質なのでとても助かってます!!
来年の花粉の時期がこまめにスチームあてよう。
もう本当なんで早く使わなかったんだろ!
思っていた以上に重かったけど、それ以上に威力や効果が凄くてお気に入りです。
このモニターレポートの商品はこちら
スタイリングスチームアイロン
娘が中学生になりセーラー服通学となり、あまり洗濯できないセーラー服の臭いや除菌やアイロンがけに苦...