便器より汚い!?歯ブラシの除菌が必要なワケ|モニター 沢田さんさん
以前テレビ番組で細菌の繁殖や雑菌の危険性を学んでから、除菌には力をいれています。
特に小さなお子様がいらっしゃるおうちなどは気を使いますよね。
自分自身の体調管理や健康管理のためにも、除菌・殺菌は大切なことです。
これまで考えたこともなかったのですが、毎日使う「歯ブラシ」
どのように管理されていますか?
湿度の高い洗面所にあり、じつは雑菌が非常に繁殖しやすいんです。
便器よりも汚い、なんて言われているんです。
口に入れるものだからこそ、しっかり除菌管理しないとと思い、
そこで使い始めてみたのが、この除菌キャップです。
UV-C LEDの紫外線発生LEDを使用した歯ブラシ除菌キャップです。
紫外線UV-C LEDには99.9%の除菌力があり、歯ブラシヘッドをしっかり除菌してくれます。
思ったより小さくてびっくり。ミントカラーがかわいいです!
充電式なので、電池を入手したりする必要もなく、
また充電もかなり持つので、私はまだ充電していません。(笑)
1回の充電で約1ヵ月使用することができるようです。
とってもシンプルなデザインで、フタの開け閉めだけでON・OFFができ、操作簡単。
除菌はたった3分。あっという間に終わります。
背面にはマグネットと滑り止めパットを内蔵していて、どこにでも貼り付けることが可能。
時にマグネットはとっても便利で、キャップを壁から撮って歯ブラシをいれ、
力もいらず壁に貼り付けることが出来ます。
サイズも小型なので、持ち歩きにも便利!マグネットならそのまま気兼ねなく持ち歩けます。
お色のバリエーションがあるので、お好きなものを選べます。
色違いで家族の人数分揃えてもいいですね。
まだまだ利用している人は少ないうえ、もらうと嬉しいものなので
プレゼントにもおすすめしたいアイテムです。
ぜひお試ししてみてください♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/10071428_5d9acce0b78fd.jpg)
歯ブラシ除菌キャップ
MEDIKさまの〝歯ブラシ除菌キャップ〟をお試しさせていただきました♪ ずーっと気になっていた歯ブラ...