入浴中の使用がオススメ|モニター 居眠りにゃんこさん

 

モニターレポート

入浴中の使用がオススメ

居眠りにゃんこさん (30代 / 女性)

 2020/12/03

炭酸パックって以前使ったことあるんですが、容器にジェルを入れて粉末を入れてスパチュラで手早くかき混ぜて、泡が潰れないうちに顔に広げて…と行程が多くて面倒になって使うのをやめたことがあります。

でもスキンイノベーション ソーダジェルパックはとても使い方が簡単。今回はお試しサイズだったんですが、2つのパッケージを半分に折っていっぺんに空けて、手に出して混ぜて使うだけ。容器に出してもいいけど、私はそのまま手のひらに出してみました。写真撮影しながらだったので、写真は半分量です。ひと袋分全部出すなら両手が必要です笑
混ぜるとシュワシュワと泡立つので手早く顔に塗り広げます。ほんのり顔が温かくなる感じ。量が多いので、お風呂に入っている時にパックするのが良さそう。私は入浴中にパックしたので、顔に塗って余った分を首やデコルテにも広げて15分ほどでぬるま湯で洗い流してみました。

パック後のお肌はいつもよりずっと化粧水の浸透が良くて、初めて「お肌が化粧水をのんでる?!」って感覚でした。化粧水2度付けしてもスーッとお肌に染み込む感じ。こんなに1度で変化が感じられるものなのか…と思うほどでした。翌朝はお肌プルプルだし、メイク乗りも抜群だったので、週一のスペシャルケアにオススメです。

ちなみにこちらのスキンイノベーション ソーダジェルパックは、Amazon、BASEでも購入可能です。使いやすいボトルタイプがあります。こちらならお皿に出す必要もなく手のひらに出して混ぜることが可能です。こういう手軽さが、流石分かっているな~という感じですよね。

プレゼントとしても喜ばれると思います。

このモニターレポートの商品はこちら

スキンイノベーション ソーダジェルパック

同じ商品のモニターレポート

マリープラチーヌのソーダジェルパックをお試ししました。 ソーダジェルパックは炭酸パックのこと。...

炭酸パック 気になってましたが 粉とジェルを混ぜ合わせるとか お風呂では使えないとか 色々な商品...

kaoru.Nさん

スキンイノベーションソーダジェルパック、使ってみました? こちらA剤とB剤を混ぜ合わせるタイプで、...

. . マリープラチーヌ化粧品 スキンイノベーション ソーダジェルパック お試し用パウチ 10g×2(A剤+...

スキンイノベーション ソーダジェルパック みなさん、ジェルパックってしたことありますか? パック...

スキンイノベーション ソーダジェルパック? 特許取得のジェルで炭酸を包むことにより、炭酸が逃げに...

りんこさん

ソーダジェルパックをお試しさせていただきました!初めて使用する商品にどきどき♪お肌のむくみ・たるみ...

マリープラチーヌ化粧品さんのスキンイノベーション ソーダジェルパック こちら、シュワシュワしない...

スキンイノベーションソーダジェルパックです。 植物由来EGF、生コラーゲン、セラミド配合で、お肌の...

炭酸美容はとても気になっていましたが今までは炭酸泉に入るぐらいで 美容商品を今回初めて使用させて...

マリープラチーヌ株式会社様よりスキンイノベーション ソーダジェルパック お試しさせて頂きました? ...

パック

 2020/11/17
丸太さん

@mary_sis8181 炭酸パック中❣️ スキンイノベーション ソーダジェルパック Amazon、BASEでも購入...

くもさん

?☁️??  ◌ スキンイノベーションソーダジェルパック   ??????????????????????????????  ...

エステサロンでも使われている炭酸パックです。 A剤とB剤を混ぜ合わせて使用します。 2剤とも透明...

こめこめさん

A剤B剤を混ぜ合わせるとすぐに泡立ちもっちりとしたパックになります。 私は容器を使って混ぜました。...

スキンイノベーション ソーダジェルパックに挑戦! 1回分のものは使い切りのシャンプー&トリートメン...

若い頃は何もしなくても、ぴちぴちお肌だったのに…思いっきり過去形。 シミもしわも増え、たるむ一方、...

スキンイノベーション ソーダジェルパック お肌のリズムを整えて健やかな美肌へ導いてくれる発泡する...

エイジング悩みのお肌に革命を!スキンイノベーション ソーダジェルパックをご紹介します。 少し前...

かなさん

A剤B剤を混ぜ合わせるとすぐに泡立ちもっちりとしたパックになります。私は手のひらで混ぜ合わせました...

あきつんさん

ホームケア商品、エステ等何社も炭酸パックを使用したことがありますが感動でした!  高濃度ということ...