烏賊のひつまぶし 食べ比べセット|モニター accaさん

 

モニターレポート

烏賊のひつまぶし 食べ比べセット

accaさん (40代 / 女性)

 2024/10/02

大阪心斎橋の創作和食料理店「心斎橋神楽」さんの以下のひつまぶし食べ比べセットについてのレビューです!
ひつまぶしといえばうなぎですが、イカのひつまぶしは初めてです!
イカが好きなので楽しみです!!

化粧箱に入っているのでギフトにもいいですね!
開けるとお出汁の袋と瓶詰めされた2種類の烏賊のひつまぶしが入っています。
「輪切り」と「刻み」の2種類になっています。

「輪切り」は国産の剣先イカを使用しています。
醤油と砂糖と生姜ベースの特製タレで煮込まれているそうで、生姜がいいアクセントになっています。
イカはもっちりむっちりしていて、でもやわらかくて美味しい!

「刻み」は国産のスルメイカを使用しています。
こちらも生姜の風味のするタレで煮込まれていて、細かく刻まれています。
輪切りよりは少し歯ごたえがあり、噛むほどに旨味が広がります。

美味しくて、ご飯にもお酒にも合います!
それぞれ違う味わいを楽しめる2種類の烏賊のひつまぶしを一緒に楽しみました。
まず、あたたかいご飯に烏賊のひつまぶし「刻み」を混ぜます。
この時、タレも一緒に混ぜるのがポイントです!
タレにも烏賊の旨味が染み出ているので、とっても美味しいのです!
そして、大葉と烏賊のひつまぶし「輪切り」とネギと刻みのりをトッピングして完成!
お好みですだちをかけるとさっぱりといただけます!

そしてここでお出汁の登場!
ひつまぶし用の顆粒の出汁が入っているのでお湯で割って上からかけていただきました。
優しいお出汁でするすると食が進みます!
そのままでも美味しかったけど、お出汁かけるのめっちゃ好きでした♪
美味しかったです!!

このモニターレポートの商品はこちら

烏賊(いか)の旨辛ひつまぶし食べ比べセット

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

コエタス様よりCPにて、モニターさせていただきました✨ ⁡ 【烏賊の旨辛ひつまぶし食べ比べセット】 ⁡...

大阪の心斎橋にある創作和食の店、心斎橋神楽さんの職人がこだわりぬいた食材を厳選! 自宅でも気軽に楽...

2種類のイカで食べ比べ🦑🍺 「烏賊(いか)の旨辛ひつまぶし食べ比べセット」 コエタスのモニターキャンペ...